- Date: Thu 25 07 2019
- Category: 旅行
- Response: Comment 21 Trackback 0
海外「日本の祭は楽しそう!」靖国神社みたままつりの提灯の美しさに外国人感動(海外反応)
海外「日本の祭は楽しそう!」靖国神社みたままつりの提灯の美しさに外国人感動(海外反応)
投稿者
今日はすごい雨なんだけど、明日は晴れるみたいよ 梅雨の時期は7月まであるし、いまはまだ6月だから、雨が降っても当たり前よね 髪が朝起きたらすぐくるくる巻いておくの これはミニ扇風機 こうやっていい匂いをつけることもできるのよ
(仕事へ)おにぎり買ってきたよ
仕事から帰ってきて着替えたところ これから友だちの家へ行くの こんな格好よ
東京の地下鉄です 普段使わない駅よ
友だちの家に来ました 美人でしょ これなんて言うんだっけ クロッサン? 「クロワッサンよ フランス語 いろいろ買ってきたわ」早く食べたい! バターの香り おいしい かりっとしてて
もうすぐ午後10時 家に向かっています
おはよう 朝です 昨日は遅くなっちゃった
今日は土曜日 メイクも終わったわ 向かいのビルが工事中で、わたしが踊ってるのとか全部見えちゃってるの 工事の人も気の毒にね
12時45分 もうランチね ちょっと動画の編集をします
これから出かけるの ランタンのお祭りがあるの 今日はこんなTシャツドレスよ
秋葉原で乗り換え 雨は降ってないわね
飯田橋から12分くらい歩くんだけど このあたりは初めてね 鐘がなってる 5時ね
みたままつりにきました 友だちと合流したわ なにか食べよう みんな傘さしてる
ジャガイモにバターたっぷりね あれおいしい ワギュウの串焼きもあるわ
お腹いっぱい お祭りの前にはいろいろ食べなきゃね
(拍手)
あちこち歩いて楽しい 雨も止んだわね とてもきれい 去年は彼女来られなかったの 「年々、日本が好きになるわ」 そうね、もうベルリンには戻れない
わーい すぐ食べよう キャンディみたいに甘いスイカよ 700円だった
「りんご飴」に並んでる もうちょっとね
10時半 友だちと一緒にhubに寄ってきた いまから帰ります ここどこかよくわからないからgoogle map使おう
帰宅 シャワー浴びたらもう1時だわ 神社とても楽しかった みたままつりっていうんだけど、あの提灯が3万個もあるんだって みたまってたぶん「亡くなった人の魂」のことなんだけど 亡くなった人のための祭りってことなのね だから日本のお盆の時期にやるの 日本人が亡くなった人に敬意を示す行事ね 盆踊りとか
すごい人ごみだったけど、とても楽しかった 提灯のあたりはそんなに込んでなかったけどね 食べものの屋台はすごかった 人が多すぎて、友だちと手をつないだくらい まあ、混雑と言っても日本だからすごい騒ぎにはならないんだけどね 秩序のある混雑っていうか 頭の上にスイカをかかげて歩いてたら、「ミテー、オイシソウ」って言う人がいたから「おいしいでーす」って答えたら驚かれた そういう会話があるのも楽しいよね
楽しんでもらえたかな それじゃまたね
イエーイ こういうの見ると楽しそうで、日本へ行きたいなって思うよ
大人になってから友達ができるなんてすごいね
太鼓や黄色い提灯がとても良かった スイカも大好きだから夏には必ず食べるよ
投稿者のどうがみてたら日本へ行きたくなる!
もっと長く見たい!
面白かった、いつか日本の神社について調べてみたいと思ってるんだ 来年のその祭りに行ってみたいな
これは、スイカ買いに行かなくちゃ
このお祭り、とても素敵
美しいね! 自分の住んでる町でも、提灯が飾られているよ お祭りは9月だから待ち遠しい
すごく楽しそう いつか自分もそういうお祭りを体験してみたいな
ベルリン出身 自分も戻りたいとは思わないな みたまつり行ってみたい
とても素敵なお祭り どことなくオーストラリアのフェスティバルにも似てる
これすごく楽しそう いつか行きたい!
「混んでるけど、秩序のある混雑」ってまさにそうだね 自分の部屋もそうだと思いたい
このお祭り、すごくゴージャスだね
そのスイカおいしそう!
太鼓が素晴らしい! 日本の祭りって楽しいよね、すごく混んでるけど、みんな行儀いいから
オーマイゴッド、そんな小さなスイカがあるの!
太鼓をたたく人たちがすごくエネルギッシュで感動した 自分もドイツ人だけど、日本と比べるとベルリンはちょっとね、わかるよ
ハハ スイカ持ってたら会話になったところ面白い
来年行くぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=YGnuNLORp4E
投稿者
今日はすごい雨なんだけど、明日は晴れるみたいよ 梅雨の時期は7月まであるし、いまはまだ6月だから、雨が降っても当たり前よね 髪が朝起きたらすぐくるくる巻いておくの これはミニ扇風機 こうやっていい匂いをつけることもできるのよ
(仕事へ)おにぎり買ってきたよ
仕事から帰ってきて着替えたところ これから友だちの家へ行くの こんな格好よ
東京の地下鉄です 普段使わない駅よ
友だちの家に来ました 美人でしょ これなんて言うんだっけ クロッサン? 「クロワッサンよ フランス語 いろいろ買ってきたわ」早く食べたい! バターの香り おいしい かりっとしてて
もうすぐ午後10時 家に向かっています
おはよう 朝です 昨日は遅くなっちゃった
今日は土曜日 メイクも終わったわ 向かいのビルが工事中で、わたしが踊ってるのとか全部見えちゃってるの 工事の人も気の毒にね
12時45分 もうランチね ちょっと動画の編集をします
これから出かけるの ランタンのお祭りがあるの 今日はこんなTシャツドレスよ
秋葉原で乗り換え 雨は降ってないわね
飯田橋から12分くらい歩くんだけど このあたりは初めてね 鐘がなってる 5時ね
みたままつりにきました 友だちと合流したわ なにか食べよう みんな傘さしてる
ジャガイモにバターたっぷりね あれおいしい ワギュウの串焼きもあるわ
お腹いっぱい お祭りの前にはいろいろ食べなきゃね
(拍手)
あちこち歩いて楽しい 雨も止んだわね とてもきれい 去年は彼女来られなかったの 「年々、日本が好きになるわ」 そうね、もうベルリンには戻れない
わーい すぐ食べよう キャンディみたいに甘いスイカよ 700円だった
「りんご飴」に並んでる もうちょっとね
10時半 友だちと一緒にhubに寄ってきた いまから帰ります ここどこかよくわからないからgoogle map使おう
帰宅 シャワー浴びたらもう1時だわ 神社とても楽しかった みたままつりっていうんだけど、あの提灯が3万個もあるんだって みたまってたぶん「亡くなった人の魂」のことなんだけど 亡くなった人のための祭りってことなのね だから日本のお盆の時期にやるの 日本人が亡くなった人に敬意を示す行事ね 盆踊りとか
すごい人ごみだったけど、とても楽しかった 提灯のあたりはそんなに込んでなかったけどね 食べものの屋台はすごかった 人が多すぎて、友だちと手をつないだくらい まあ、混雑と言っても日本だからすごい騒ぎにはならないんだけどね 秩序のある混雑っていうか 頭の上にスイカをかかげて歩いてたら、「ミテー、オイシソウ」って言う人がいたから「おいしいでーす」って答えたら驚かれた そういう会話があるのも楽しいよね
楽しんでもらえたかな それじゃまたね
イエーイ こういうの見ると楽しそうで、日本へ行きたいなって思うよ
大人になってから友達ができるなんてすごいね
太鼓や黄色い提灯がとても良かった スイカも大好きだから夏には必ず食べるよ
投稿者のどうがみてたら日本へ行きたくなる!
もっと長く見たい!
面白かった、いつか日本の神社について調べてみたいと思ってるんだ 来年のその祭りに行ってみたいな
これは、スイカ買いに行かなくちゃ
このお祭り、とても素敵
美しいね! 自分の住んでる町でも、提灯が飾られているよ お祭りは9月だから待ち遠しい
すごく楽しそう いつか自分もそういうお祭りを体験してみたいな
ベルリン出身 自分も戻りたいとは思わないな みたまつり行ってみたい
とても素敵なお祭り どことなくオーストラリアのフェスティバルにも似てる
これすごく楽しそう いつか行きたい!
「混んでるけど、秩序のある混雑」ってまさにそうだね 自分の部屋もそうだと思いたい
このお祭り、すごくゴージャスだね
そのスイカおいしそう!
太鼓が素晴らしい! 日本の祭りって楽しいよね、すごく混んでるけど、みんな行儀いいから
オーマイゴッド、そんな小さなスイカがあるの!
太鼓をたたく人たちがすごくエネルギッシュで感動した 自分もドイツ人だけど、日本と比べるとベルリンはちょっとね、わかるよ
ハハ スイカ持ってたら会話になったところ面白い
来年行くぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=YGnuNLORp4E