- Date: Wed 04 09 2019
- Category: 時事
- Response: Comment 38 Trackback 0
海外「撤去は正解」検閲?制約ある表現の自由?少女像展示のあいちトリエンナーレ中止で泥沼の名古屋に海外賛否(海外反応)
海外「撤去は正解」検閲?制約ある表現の自由?少女像展示のあいちトリエンナーレ中止で泥沼の名古屋に海外賛否(海外反応)
検閲だと言いたければいうがいい 同じようにこれを「黒いバスが来場した人達むかってスピーカーでひどい事を言ったり、親と一緒に住んでいた無職の45才に怒鳴られることを防いだ」とも言える
この展覧会に関するTwitterで日本人は海外のメディアに対して展覧会をボイコットするのはこの像のせいではない この像ではなく他の物が気になっているって言ってるのをきいたよ 天皇の写真をもやしたり若いカミカゼをバカにしたり 彼らが家族にあてた手紙で作ってあるんだ
警察はこの脅迫について調べてるのかな? そのうちだれか逮捕される?
この像を撤去したことで韓国との関係は損なわれた この展覧会は癒しになる可能性があったのに 罪悪感なしに過去を受け入れられた時に正直で敬愛できる関係を現在にきづけるんだ
常識的な動きだよ 命をかけるようなことじゃない 京アニのあとこれを議論してる人には心がない この像を最初から展示しようとした人達は心が広いのは事実だとおもうけど 正直言って韓国人がこの像を反日のためにどこででも使ってるんだ だからどっちにしてもなくて良かったとおもうな
この像を持ち込んだのはスペイン人のビジネスマンで「自由の博物館」を来年バルセロナに作ろうとしてる人だったんだ 日本の外交官がいってこれを撤去しろ、そして日本版の第2次世界大戦の歴史をおしえたりするかな?
この像を撤去する事で誰かの命を救う事になりそうならしかたない 悲しいけど
↑
そのとおりだ 日本の最近のイベントではそこで働いている人達の安全も確保しないといけないからね
そもそも脅迫した人達を警察は見つけるべきだ
これは慰安婦像と一緒に展示された映画のイベントなんだ 昭和天皇を燃やしたってところを日本人は気にしてる 映画だけじゃなくてもっといろいろあったんだよ でもメディアはそこは流さない 人が聞くのはフィルターをとおしたものだ 天皇を批判したいのならすればいい でも攻撃的なやり方ではなく
この施設は日本人が経営してる この芸術祭は日本人の税金でまかなわれている 当然日本人はおこるさ
中国の毛沢東やアメリカの大統領の写真を公開されてる芸術イベントで焼かれるって想像して?
もちろん脅迫状をおくっていいってことにはならないけどでもメディアはそういう所は割愛して脅迫のところばっかり強調するんだろうな 人々はメディアによるフィルターを必要としていない 本当に起こったことをそのまま伝えたらいいんだ そこからそれぞれが判断することだ
暴力による脅迫に屈して芸術品を撤去するってことは日本人テロリストの存在を認めた事になるよ 考えてみて
そもそもこの展覧会で他に何が展示されていたのかぼくたちは知らないんだ
いまのところわかっているのは慰安婦像だけじゃないってこと でも他にも天皇の写真を燃やしたり「醜い日本人の墓」って書いてあるような物があったり極左的な反日の展示物があったってこと
慰安婦だけの事をいいわけにして大村知事は意見を言ってるけどこれは他の事を隠してるってこと
慰安婦像を撤去するよりも展覧会自体を中止したらよかったんだ
男性についても考えてほしいな?
↑
本当にそう思うよ 戦争にかり出されて恐怖のうちに死んでいった人達のことだって忘れられたらいけない おかしなリーダーが次の戦争を始めないようにね そうしたら性的奴隷も戦争もおこらないはず
↑
これは「男性」がどうとかってことじゃなく極右のテロの話しだよ
↑
自己規制だって一種の検閲だよね
この像を芸術の展覧会から撤去したのはよかったと思うよ だいたいこんなの芸術でもなんでもない この展覧会を企画した岡本さんの個人的なキャンペーンなんだ アートには概念が大事だ 岡本は「正義のために戦う」って言うサイトをもっている 彼女は活動家だ 彼女の活動は90年代に朝日新聞の記者だった植村隆が記事をかいた時にはじまった あとからこの記事はうそだったってわかったんだけど これが「境中から戦争や性的奴隷がなくなる事と女性の権利と尊厳が回復するようにいのるアートだ」っていうのは攻撃的だ
この当時合法的な売春でも自発的な物ではなかった いまでもそれは見る事ができる 貧困に関係してる 単純に言えばね
明るみにだされるべき歴史の重要な部分だと思う 暗い部分を隠す事では成長せきない 解決策はこの展示会の像にあったかもしれないのに 脅迫を理由にこれを撤去するとは...
https://japantoday.com/category/national/japan-exhibition-defends-pulling-%27comfort-woman%27-statue-opponents-decry-censorship?
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/2937718809588760?__tn__=-R
https://mainichi.jp/articles/20190805/k00/00m/040/273000c
愛知県知事「検閲だ」 名古屋市長「表現の自由にも制約」 企画展中止で応酬
国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で、元従軍慰安婦を題材とする「平和の少女像」などを展示した企画展「表現の不自由展・その後」が、開幕から3日で中止に追い込まれた。「表現の自由」が大きな議論となり、行政の展示への関わり方や中止の判断の是非が問われている。
芸術祭を主催する実行委員会会長の大村秀章愛知県知事と、像の撤去を要求した同会会長代行の河村たかし名古屋市長は5日、「表現の自由」を巡って互いを非難し合った。
検閲だと言いたければいうがいい 同じようにこれを「黒いバスが来場した人達むかってスピーカーでひどい事を言ったり、親と一緒に住んでいた無職の45才に怒鳴られることを防いだ」とも言える
この展覧会に関するTwitterで日本人は海外のメディアに対して展覧会をボイコットするのはこの像のせいではない この像ではなく他の物が気になっているって言ってるのをきいたよ 天皇の写真をもやしたり若いカミカゼをバカにしたり 彼らが家族にあてた手紙で作ってあるんだ
警察はこの脅迫について調べてるのかな? そのうちだれか逮捕される?
この像を撤去したことで韓国との関係は損なわれた この展覧会は癒しになる可能性があったのに 罪悪感なしに過去を受け入れられた時に正直で敬愛できる関係を現在にきづけるんだ
常識的な動きだよ 命をかけるようなことじゃない 京アニのあとこれを議論してる人には心がない この像を最初から展示しようとした人達は心が広いのは事実だとおもうけど 正直言って韓国人がこの像を反日のためにどこででも使ってるんだ だからどっちにしてもなくて良かったとおもうな
この像を持ち込んだのはスペイン人のビジネスマンで「自由の博物館」を来年バルセロナに作ろうとしてる人だったんだ 日本の外交官がいってこれを撤去しろ、そして日本版の第2次世界大戦の歴史をおしえたりするかな?
この像を撤去する事で誰かの命を救う事になりそうならしかたない 悲しいけど
↑
そのとおりだ 日本の最近のイベントではそこで働いている人達の安全も確保しないといけないからね
そもそも脅迫した人達を警察は見つけるべきだ
これは慰安婦像と一緒に展示された映画のイベントなんだ 昭和天皇を燃やしたってところを日本人は気にしてる 映画だけじゃなくてもっといろいろあったんだよ でもメディアはそこは流さない 人が聞くのはフィルターをとおしたものだ 天皇を批判したいのならすればいい でも攻撃的なやり方ではなく
この施設は日本人が経営してる この芸術祭は日本人の税金でまかなわれている 当然日本人はおこるさ
中国の毛沢東やアメリカの大統領の写真を公開されてる芸術イベントで焼かれるって想像して?
もちろん脅迫状をおくっていいってことにはならないけどでもメディアはそういう所は割愛して脅迫のところばっかり強調するんだろうな 人々はメディアによるフィルターを必要としていない 本当に起こったことをそのまま伝えたらいいんだ そこからそれぞれが判断することだ
暴力による脅迫に屈して芸術品を撤去するってことは日本人テロリストの存在を認めた事になるよ 考えてみて
そもそもこの展覧会で他に何が展示されていたのかぼくたちは知らないんだ
いまのところわかっているのは慰安婦像だけじゃないってこと でも他にも天皇の写真を燃やしたり「醜い日本人の墓」って書いてあるような物があったり極左的な反日の展示物があったってこと
慰安婦だけの事をいいわけにして大村知事は意見を言ってるけどこれは他の事を隠してるってこと
慰安婦像を撤去するよりも展覧会自体を中止したらよかったんだ
男性についても考えてほしいな?
↑
本当にそう思うよ 戦争にかり出されて恐怖のうちに死んでいった人達のことだって忘れられたらいけない おかしなリーダーが次の戦争を始めないようにね そうしたら性的奴隷も戦争もおこらないはず
↑
これは「男性」がどうとかってことじゃなく極右のテロの話しだよ
↑
自己規制だって一種の検閲だよね
この像を芸術の展覧会から撤去したのはよかったと思うよ だいたいこんなの芸術でもなんでもない この展覧会を企画した岡本さんの個人的なキャンペーンなんだ アートには概念が大事だ 岡本は「正義のために戦う」って言うサイトをもっている 彼女は活動家だ 彼女の活動は90年代に朝日新聞の記者だった植村隆が記事をかいた時にはじまった あとからこの記事はうそだったってわかったんだけど これが「境中から戦争や性的奴隷がなくなる事と女性の権利と尊厳が回復するようにいのるアートだ」っていうのは攻撃的だ
この当時合法的な売春でも自発的な物ではなかった いまでもそれは見る事ができる 貧困に関係してる 単純に言えばね
明るみにだされるべき歴史の重要な部分だと思う 暗い部分を隠す事では成長せきない 解決策はこの展示会の像にあったかもしれないのに 脅迫を理由にこれを撤去するとは...
https://japantoday.com/category/national/japan-exhibition-defends-pulling-%27comfort-woman%27-statue-opponents-decry-censorship?
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/2937718809588760?__tn__=-R
https://mainichi.jp/articles/20190805/k00/00m/040/273000c
この少女像は明らかなプロパガンダなのだから撤去されて当然