- Date: Fri 10 01 2020
- Category: 時事
- Response: Comment 56 Trackback 0
海外「外国人蔑視だ!」『国外逃亡は正当化されない』『自白強要していない』森法相と検事の異例の反論に海外紛糾(海外反応)
海外「外国人蔑視だ!」『国外逃亡は正当化されない』『自白強要していない』森法相と検事の異例の反論に海外紛糾(海外反応)
日本じゃレバノンのことを、汚職が酷くて司法が機能してない国だってレッテルを貼ってるけど、その素晴らしい日本で司法が機能してないのはどうやって説明つけるの?
僕は、ゴーン氏は間違ったこと言ってない、って思ったよ
ゴーン氏はすでに日本との戦いの第一戦に勝利を納めた!
どうしても日本政府が後手後手に回ってる、っていう印象がぬぐえない
ゴーン氏が日本を離れて、これでやっと自由にものが言えるかと思うと嬉しくて仕方ない
日本の法務大臣の言葉の選び方が、昔の共産主義国みたい。。。。。
厳しい目は、みすみすゴーンを出国させちゃった、自らの出国管理体制に向けるべきでしょ
日本は、この手痛い敗北から学んで、今後はより良い司法制度を確立すれば良い
司法における外国人蔑視はそろそろ止めるべき
日本ってほとほとPR戦術が下手だよねぇ
今回の出来事で、日本の人質司法が少しでも改善されれば良いね
今になって、検察は1000件以上の有罪証拠を掴んでる、って言われても。。。。どうして最初にゴーン氏を逮捕したときにこれが言えなかったの??
彼は有罪になるのが恐ろしくて逃げたんだ、って常套句だよねぇ
ゴーン氏の非難は根拠がない、って言っている日本側が自らの根拠を示すことが出来ない矛盾
日本政府は、必死でダメージ・コントロールをしようとしてるとしか思えない
ゴーン氏が日本の閉塞的な司法に風穴を開けるかも、まぁ、頭の固い日本の官僚はそうは思わないだろうけど。。。。
まぁ、政府としては、他に言いようはないよね
で、結局ゴーン氏の有罪を裏付ける確たる証拠、って言うのはどこにあるわけ?
ゴーン氏は、会見でこの件に関与してる日本の政治家の名前も公表すべきだった!
今更何を言っても、日本が恥をかいたって事実は変わらないよ
法務大臣と検察が、ゴーン氏の会見は一方的な主張に過ぎない、って言ってるけど、彼が自分の無実を証明しようとしてるんだから、一方的になって当然でしょ
「日本の公正な司法制度」、って今のところ今年一番ウケタ言葉だね
日本の制度が世界中でこれほど笑いものになったケースは、他にないね
https://japantoday.com/category/crime/Japanese-gov%27t-prosecutors-condemn-Ghosn%27s-remarks-in-Lebanon?
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/3230882510272387?__tn__=-R
https://japantoday.com/category/crime/japan-gov%27t-shrugs-off-fugitive-ghosn%27s-baseless-accusations?
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/3231312066896098?__tn__=-R
https://www.fnn.jp/posts/00430087CX/202001092137_CX_CX
森法相がゴーン会見を非難 次席検事も異例の反論
8日夜のゴーン被告の会見を受け、9日未明に異例の反論会見を行った森雅子法相が、9日午前、再び記者会見を行った。
森法相「ゴーン被告人は、自身の刑事手続きに関して、るる主張を繰り広げていたが、いずれにしても、これらの主張によってゴーン被告人が不当な手段で国外逃亡したことは、なんら正当化されるものではない」
また森法相は、ゴーン被告が日本の司法制度を「人質司法」と批判したことについては、「日本の司法制度は適正で、不正出国とは別問題」とあらためて非難した。
また、東京地検の斎藤隆博次席が9日午後、定例会見で、ゴーン被告の主張に反論した。
斎藤次席は、公の会見では異例となる事件についての具体的な説明をしたうえで、「自白を強要された」というゴーン被告の捜査への批判に対しては、「録音録画していて、自白を強要していないことは明白」と述べた。
日本じゃレバノンのことを、汚職が酷くて司法が機能してない国だってレッテルを貼ってるけど、その素晴らしい日本で司法が機能してないのはどうやって説明つけるの?
僕は、ゴーン氏は間違ったこと言ってない、って思ったよ
ゴーン氏はすでに日本との戦いの第一戦に勝利を納めた!
どうしても日本政府が後手後手に回ってる、っていう印象がぬぐえない
ゴーン氏が日本を離れて、これでやっと自由にものが言えるかと思うと嬉しくて仕方ない
日本の法務大臣の言葉の選び方が、昔の共産主義国みたい。。。。。
厳しい目は、みすみすゴーンを出国させちゃった、自らの出国管理体制に向けるべきでしょ
日本は、この手痛い敗北から学んで、今後はより良い司法制度を確立すれば良い
司法における外国人蔑視はそろそろ止めるべき
日本ってほとほとPR戦術が下手だよねぇ
今回の出来事で、日本の人質司法が少しでも改善されれば良いね
今になって、検察は1000件以上の有罪証拠を掴んでる、って言われても。。。。どうして最初にゴーン氏を逮捕したときにこれが言えなかったの??
彼は有罪になるのが恐ろしくて逃げたんだ、って常套句だよねぇ
ゴーン氏の非難は根拠がない、って言っている日本側が自らの根拠を示すことが出来ない矛盾
日本政府は、必死でダメージ・コントロールをしようとしてるとしか思えない
ゴーン氏が日本の閉塞的な司法に風穴を開けるかも、まぁ、頭の固い日本の官僚はそうは思わないだろうけど。。。。
まぁ、政府としては、他に言いようはないよね
で、結局ゴーン氏の有罪を裏付ける確たる証拠、って言うのはどこにあるわけ?
ゴーン氏は、会見でこの件に関与してる日本の政治家の名前も公表すべきだった!
今更何を言っても、日本が恥をかいたって事実は変わらないよ
法務大臣と検察が、ゴーン氏の会見は一方的な主張に過ぎない、って言ってるけど、彼が自分の無実を証明しようとしてるんだから、一方的になって当然でしょ
「日本の公正な司法制度」、って今のところ今年一番ウケタ言葉だね
日本の制度が世界中でこれほど笑いものになったケースは、他にないね
https://japantoday.com/category/crime/Japanese-gov%27t-prosecutors-condemn-Ghosn%27s-remarks-in-Lebanon?
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/3230882510272387?__tn__=-R
https://japantoday.com/category/crime/japan-gov%27t-shrugs-off-fugitive-ghosn%27s-baseless-accusations?
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/3231312066896098?__tn__=-R
https://www.fnn.jp/posts/00430087CX/202001092137_CX_CX