- Date: Sun 11 10 2015
- Category: アニメ・漫画
- Response: Comment 61 Trackback 0
「全部観たい…」続編が観たいジブリ作品ランキングが海外で話題に(海外反応)
「全部観たい…」続編が観たいジブリ作品ランキングが海外で話題に(海外反応)
シータとパズーのその後は? 大人になったメイちゃんは? 続編が観てみたいジブリ作品ランキング
新作が公開されるたびに世界中で話題となっているジブリ映画。新たな作品が登場するのも楽しみですが、過去の作品の続編を作ってほしいと思っている人も多いはず。今回は続編が観たいジブリ作品について、社会人のみなさんに聞いてみました。ランキング形式でご紹介しましょう。
■続編がみたいジブリ作品を教えてください
第1位 天空の城ラピュタ 95人(21.4%)
第2位 となりのトトロ 90人(20.3%)
第3位 魔女の宅急便 70人(15.8%)
第4位 耳をすませば 36人( 8.1%)
第5位 もののけ姫 29人( 6.5%)
第1位が天空の城ラピュタ、第2位がとなりのトトロと、上位2作品はそれぞれ2割以上の票を獲得。やはりその後の主人公たちの成長なども見てみたいような作品が登場していますよね。
ではそれぞれの理由についても聞いていますのでご紹介しましょう。
■その理由をおしえてください
●第1位 天空の城ラピュタ
・エンディングのあと2人がどのようになったのか観たい(男性/37歳/団体・公益法人・官公庁)
・あの世界観なら新しい冒険ができそう(女性/37歳/金属・鉄鋼・化学)
・新天地での生活が気になる(男性/26歳/団体・公益法人・官公庁)
・ワクワクしそうだから(女性/30歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・そもそもマンガで続編があるので、それを映像かしたらどうなるか気になる(女性/29歳/団体・公益法人・官公庁)
多くの人が関心を持っているラピュタの続編。新しい冒険に出てその話なら同じように感動的な作品になるのではないかという意見、非常に多く寄せられました。
●第2位 となりのトトロ
・メイが大人になる感じが観たい(女性/29歳/自動車関連)
・子どもたちの成長ぶりを見たいから(女性/50歳以上/その他)
・大人になった主人公たちがトトロたちをどう認識しているかを見てみたい(男性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
・大人になってどのようにトトロと付き合っていくかを見てみたい(男性/28歳/機械・精密機器)
・エンディングを見ていると「もっと見たい」と思ってしまうので(女性/30歳/団体・公益法人・官公庁)
幼いころにトトロを初めて見て大人になった人たちにとっては、あの二人の子供たちがどのように成長してどのようにトトロと付き合っているか、ぜひ見てみたいという意見が多く寄せられております。
lumn_g/20151002/Mycom_freshers__gmd_articles_21447.html?_p=2
ジブリならすべての作品の続編が観たい
「となりの山田くん」 ジブリの中でちょっと変わった感じの作品だ
「千と千尋の神隠し」の続編が観たい 20年後の千尋が気になる
「ハウルの動く城」 もしくは「天空の城ラピュタ」
千尋だね ハクと一緒に幸せに暮らしてほしい ハクが死ぬとかは嫌だからな
全部だね どれも名作だから
「ゲド戦記」だ 宮崎の息子さんが監督をやっていたアメリカのファンタジー小説に基づいた作品だ
「ハウルの動く城」だな
ナウシカがリストに入っていないのは意外だな 私は結構好きだけど
アリエッティ!アリエッティ!アリエッティ!彼らの外の世界での冒険物語がもっとたくさん観たいのだ
「千と千尋の神隠し」 絶対の一位だ
↑私も千尋の続編が気になる
↑千尋にもう一票!
私は「もののけ姫」の続編が見たいな
言うまでもなくラピュタだわ
ジブリとThe Neverending Story(「はてしない物語」)のコラボが見たい
「魔女の宅急便」 キキが大人になってからの話が気になるんだ
http://en.rocketnews24.com/2015/10/08/the-top-five-ghibli-sequels-that-japanese-moviegoers-would-like-to-see/
https://www.facebook.com/RocketNews24En/posts/1042029265849320
http://www.excite.co.jp/News/co
シータとパズーのその後は? 大人になったメイちゃんは? 続編が観てみたいジブリ作品ランキング
新作が公開されるたびに世界中で話題となっているジブリ映画。新たな作品が登場するのも楽しみですが、過去の作品の続編を作ってほしいと思っている人も多いはず。今回は続編が観たいジブリ作品について、社会人のみなさんに聞いてみました。ランキング形式でご紹介しましょう。
■続編がみたいジブリ作品を教えてください
第1位 天空の城ラピュタ 95人(21.4%)
第2位 となりのトトロ 90人(20.3%)
第3位 魔女の宅急便 70人(15.8%)
第4位 耳をすませば 36人( 8.1%)
第5位 もののけ姫 29人( 6.5%)
第1位が天空の城ラピュタ、第2位がとなりのトトロと、上位2作品はそれぞれ2割以上の票を獲得。やはりその後の主人公たちの成長なども見てみたいような作品が登場していますよね。
ではそれぞれの理由についても聞いていますのでご紹介しましょう。
■その理由をおしえてください
●第1位 天空の城ラピュタ
・エンディングのあと2人がどのようになったのか観たい(男性/37歳/団体・公益法人・官公庁)
・あの世界観なら新しい冒険ができそう(女性/37歳/金属・鉄鋼・化学)
・新天地での生活が気になる(男性/26歳/団体・公益法人・官公庁)
・ワクワクしそうだから(女性/30歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・そもそもマンガで続編があるので、それを映像かしたらどうなるか気になる(女性/29歳/団体・公益法人・官公庁)
多くの人が関心を持っているラピュタの続編。新しい冒険に出てその話なら同じように感動的な作品になるのではないかという意見、非常に多く寄せられました。
●第2位 となりのトトロ
・メイが大人になる感じが観たい(女性/29歳/自動車関連)
・子どもたちの成長ぶりを見たいから(女性/50歳以上/その他)
・大人になった主人公たちがトトロたちをどう認識しているかを見てみたい(男性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
・大人になってどのようにトトロと付き合っていくかを見てみたい(男性/28歳/機械・精密機器)
・エンディングを見ていると「もっと見たい」と思ってしまうので(女性/30歳/団体・公益法人・官公庁)
幼いころにトトロを初めて見て大人になった人たちにとっては、あの二人の子供たちがどのように成長してどのようにトトロと付き合っているか、ぜひ見てみたいという意見が多く寄せられております。
lumn_g/20151002/Mycom_freshers__gmd_articles_21447.html?_p=2
ジブリならすべての作品の続編が観たい
「となりの山田くん」 ジブリの中でちょっと変わった感じの作品だ
「千と千尋の神隠し」の続編が観たい 20年後の千尋が気になる
「ハウルの動く城」 もしくは「天空の城ラピュタ」
千尋だね ハクと一緒に幸せに暮らしてほしい ハクが死ぬとかは嫌だからな
全部だね どれも名作だから
「ゲド戦記」だ 宮崎の息子さんが監督をやっていたアメリカのファンタジー小説に基づいた作品だ
「ハウルの動く城」だな
ナウシカがリストに入っていないのは意外だな 私は結構好きだけど
アリエッティ!アリエッティ!アリエッティ!彼らの外の世界での冒険物語がもっとたくさん観たいのだ
「千と千尋の神隠し」 絶対の一位だ
↑私も千尋の続編が気になる
↑千尋にもう一票!
私は「もののけ姫」の続編が見たいな
言うまでもなくラピュタだわ
ジブリとThe Neverending Story(「はてしない物語」)のコラボが見たい
「魔女の宅急便」 キキが大人になってからの話が気になるんだ
http://en.rocketnews24.com/2015/10/08/the-top-five-ghibli-sequels-that-japanese-moviegoers-would-like-to-see/
https://www.facebook.com/RocketNews24En/posts/1042029265849320
http://www.excite.co.jp/News/co