- Date: Sat 23 07 2016
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 128 Trackback 0
街行く日本人に聞いた!日本では男女平等なのかその考えに海外興味津々(海外反応)
街行く日本人に聞いた!日本では男女平等なのかその考えに海外興味津々(海外反応)

投稿者
日本で男性と女性は平等でしょうか?
日本人の男の子に聞いてみました
この質問は日本ではとても難しい質問みたいです
同じじゃないという一般的な理由は女性の方が優遇されてるところがあるってことです
女性専用車両とかレディースデイなどですね
プリクラなどでも男性が入れないのがあったりするんですよ
あなたはどうおもいますか?
僕の理解では「女性専用」の物があるのは男性からのセクハラを防ぐためにあるんだ 男性専用車両があったとしても何のために? 男性にとって何か得な事がある? その点では男性にはまったく利益がないよね こういう言い方はしたくないけど西洋の男性の方が理解しやすいんじゃないかな 日本人の男性からこういう意見が出るってことは日本では見かけほど女性にとってよくないってことじゃないかなって思う
だれか女性専用車両ってどう言う意味か教えて? 理由はなに?
↑
公共交通機関ではけっこうセクハラがあるってことだよ
進歩的なフェミニストが日本に増えませんように
なんで女性には産休があるんだろう? なんで男性は妊娠できなくて母乳がでないんだろう? そんなことを言うのは間違いなく男性が悪いよ こういう事を言う様に育ったのは社会が悪いんだ でも社会は変わってきている いい方にむかってるんだといいけど
はぁ、毎週水曜日には女性だけ映画が半額になる日があるんだ 女性だけ はぁ
インタビューを受けてる人がちょっと若すぎるかもしれないわね でも習慣的に夫が給料をすべて奥さんに渡してかわりに小遣いをもらうってことをどう思ってるか聞くのもおもしろいと思うわ
産休? 不平等? つらい陣痛の後に8ポンドの赤ちゃんを産み終わった後すぐに働けってどんなろくでなしが言ってるんだ
↑
僕は女性じゃないけど僕が地球外の生物だったとしても出産の後に働けとは言わないよ
↑
どんな会社でも産休はあるべきだよ 議論の余地なんてない ドイツでは産休を取れない事がない様に法律で守られてるんだ だって出産のあとすぐに働ける人なんていないからね 子供を育てるのもフルタイムの仕事なんだから不平等な事はないよ
女性専用車両があるから女性が得してるってそもそもそんな車両が必要だって事がよくないってわからないのかしら こういう人たちは会社の管理職にどれだけ女性がいるか調べてみてほしいわ
↑
言ってくれてありがとう
↑
その通りよ みんな個人的に影響がある事しかみてないの それに若すぎてこういう事がわかるほど経験がないのね でもニュースくらい見てほしいわ
男子が言ってる「女性が得してる理由」が本当にどうでもいい感じ プリクラとか それに電車の件も 女性専用車両があるのは男性からのセクハラがあるからなのに
これはすごくいいね 学校で日本についてのプロジェクトをするんだけど僕はあまり日本語がわからないしクラスの子達はまったくだ 字幕があればいいんだけど
↑
英語の字幕がついてるわよ
男性の方が女性よりも給料を多くもらってるって聞いてるよ いまでもそうなんだろうね でも言い訳するとタイタニック的な事がおこったら男性は船と一緒に沈まないといけないわけだからその分ちょっと多めにもらってもいいんじゃないの XD
ははは! 「何ってんだ プリクラの平等のはなししてんの?」って感じだったよ タイトルを読んだ限り、同じ仕事をしていても女性の方が給料が安い事かと思った 僕の国でもそうだけど 男性として意味が分からない
↑
あなたの国ってどこ?
↑
ブラジルだよ
大学生くらいの男子じゃ自分の考えって言うのはそれほどないね ニュースで読んだ事を繰り返してるだけなんだ もっと年上の男性の意見を聞きたいね 経験からもっと興味深い事が言えると思うよ
↑
それは本当だね もっと年上の男性も質問するべき
https://www.youtube.com/watch?v=Wh_VlMm-wVI

投稿者
日本で男性と女性は平等でしょうか?
日本人の男の子に聞いてみました
この質問は日本ではとても難しい質問みたいです
同じじゃないという一般的な理由は女性の方が優遇されてるところがあるってことです
女性専用車両とかレディースデイなどですね
プリクラなどでも男性が入れないのがあったりするんですよ
あなたはどうおもいますか?
僕の理解では「女性専用」の物があるのは男性からのセクハラを防ぐためにあるんだ 男性専用車両があったとしても何のために? 男性にとって何か得な事がある? その点では男性にはまったく利益がないよね こういう言い方はしたくないけど西洋の男性の方が理解しやすいんじゃないかな 日本人の男性からこういう意見が出るってことは日本では見かけほど女性にとってよくないってことじゃないかなって思う
だれか女性専用車両ってどう言う意味か教えて? 理由はなに?
↑
公共交通機関ではけっこうセクハラがあるってことだよ
進歩的なフェミニストが日本に増えませんように
なんで女性には産休があるんだろう? なんで男性は妊娠できなくて母乳がでないんだろう? そんなことを言うのは間違いなく男性が悪いよ こういう事を言う様に育ったのは社会が悪いんだ でも社会は変わってきている いい方にむかってるんだといいけど
はぁ、毎週水曜日には女性だけ映画が半額になる日があるんだ 女性だけ はぁ
インタビューを受けてる人がちょっと若すぎるかもしれないわね でも習慣的に夫が給料をすべて奥さんに渡してかわりに小遣いをもらうってことをどう思ってるか聞くのもおもしろいと思うわ
産休? 不平等? つらい陣痛の後に8ポンドの赤ちゃんを産み終わった後すぐに働けってどんなろくでなしが言ってるんだ
↑
僕は女性じゃないけど僕が地球外の生物だったとしても出産の後に働けとは言わないよ
↑
どんな会社でも産休はあるべきだよ 議論の余地なんてない ドイツでは産休を取れない事がない様に法律で守られてるんだ だって出産のあとすぐに働ける人なんていないからね 子供を育てるのもフルタイムの仕事なんだから不平等な事はないよ
女性専用車両があるから女性が得してるってそもそもそんな車両が必要だって事がよくないってわからないのかしら こういう人たちは会社の管理職にどれだけ女性がいるか調べてみてほしいわ
↑
言ってくれてありがとう
↑
その通りよ みんな個人的に影響がある事しかみてないの それに若すぎてこういう事がわかるほど経験がないのね でもニュースくらい見てほしいわ
男子が言ってる「女性が得してる理由」が本当にどうでもいい感じ プリクラとか それに電車の件も 女性専用車両があるのは男性からのセクハラがあるからなのに
これはすごくいいね 学校で日本についてのプロジェクトをするんだけど僕はあまり日本語がわからないしクラスの子達はまったくだ 字幕があればいいんだけど
↑
英語の字幕がついてるわよ
男性の方が女性よりも給料を多くもらってるって聞いてるよ いまでもそうなんだろうね でも言い訳するとタイタニック的な事がおこったら男性は船と一緒に沈まないといけないわけだからその分ちょっと多めにもらってもいいんじゃないの XD
ははは! 「何ってんだ プリクラの平等のはなししてんの?」って感じだったよ タイトルを読んだ限り、同じ仕事をしていても女性の方が給料が安い事かと思った 僕の国でもそうだけど 男性として意味が分からない
↑
あなたの国ってどこ?
↑
ブラジルだよ
大学生くらいの男子じゃ自分の考えって言うのはそれほどないね ニュースで読んだ事を繰り返してるだけなんだ もっと年上の男性の意見を聞きたいね 経験からもっと興味深い事が言えると思うよ
↑
それは本当だね もっと年上の男性も質問するべき
https://www.youtube.com/watch?v=Wh_VlMm-wVI
痴漢冤罪を恐れて乗るのは疲れる