- Date: Mon 20 04 2020
- Category: 雑談
- Response: Comment 16 Trackback 0
海外「アキラみたいな未来!」「経済破綻…」日本の将来はどうなっている?海外議論(海外反応)
海外「アキラみたいな未来!」「経済破綻…」日本の将来はどうなっている?海外議論(海外反応)
投稿者
あなたが思う日本の将来とは?
今のところ、誰も確実に未来を予測することはできないと言って良いでしょう
しかし私はあなたが今後数十年で言う日本の将来についてどう思うか聞きたいです
私はそこに引っ越すことを考えている日系アメリカ人なので知りたくなりました
私は流暢に日本語を話しますがネイティブレベルではありません
投稿者
あなたが思う日本の将来とは?
今のところ、誰も確実に未来を予測することはできないと言って良いでしょう
しかし私はあなたが今後数十年で言う日本の将来についてどう思うか聞きたいです
私はそこに引っ越すことを考えている日系アメリカ人なので知りたくなりました
私は流暢に日本語を話しますがネイティブレベルではありません
- Date: Mon 20 04 2020
- Category: 雑談
- Response: Comment 21 Trackback 0
海外「いいニュース!」外国人にも一律10万円の給付金支給の報せに日本在住外国人歓喜(海外反応)
海外「いいニュース!」外国人にも一律10万円の給付金支給の報せに日本在住外国人歓喜(海外反応)
投稿者
10万円の給付金が日本人同様外国人居住者にも支給と共同通信社が報道
共同通信は、麻生副総裁が10万円の給付について触れたことを報道
「外国人と日本人の両方」のためのものであり
5月中に給付の開始が予定されるはずだとしました
万人に向けてですが小切手を送付したり、口座に入金したりするのではなく
個々で申請が必要なようです
何にしてもいいニュースだと思います
投稿者
10万円の給付金が日本人同様外国人居住者にも支給と共同通信社が報道
共同通信は、麻生副総裁が10万円の給付について触れたことを報道
「外国人と日本人の両方」のためのものであり
5月中に給付の開始が予定されるはずだとしました
万人に向けてですが小切手を送付したり、口座に入金したりするのではなく
個々で申請が必要なようです
何にしてもいいニュースだと思います
- Date: Mon 20 04 2020
- Category: 旅行
- Response: Comment 8 Trackback 0
海外「感慨深い…」地獄谷野猿公苑のスノーモンキーの夏の様子に海外興味津々(海外反応)
海外「感慨深い…」地獄谷野猿公苑のスノーモンキーの夏の様子に海外興味津々(海外反応)
投稿者
夏のスノーモンキー/japan-guide.com
地獄谷野猿公苑にまず行きました
長野駅からバスで40分です
バス停から地獄谷野猿公苑まで30分ほどです
地獄谷野猿公苑は日本猿の生息地です
山ノ内の谷の森の中に位置しています
地獄谷野猿公苑の最も有名なことは猿専用の温泉があることです
冬には身を寄せ合って入浴する姿が見られます
1年を通して楽しめる場所ですが、夏は近くで休んでいる姿も見れます
地獄谷野猿公苑の近くには魅力的な温泉街・渋温泉があります
渋温泉の全ての温泉に入ると幸運に恵まれるという話があります
日本の旅館に宿泊するときは夕食前に温泉を楽しむことをおすすめします
投稿者
夏のスノーモンキー/japan-guide.com
地獄谷野猿公苑にまず行きました
長野駅からバスで40分です
バス停から地獄谷野猿公苑まで30分ほどです
地獄谷野猿公苑は日本猿の生息地です
山ノ内の谷の森の中に位置しています
地獄谷野猿公苑の最も有名なことは猿専用の温泉があることです
冬には身を寄せ合って入浴する姿が見られます
1年を通して楽しめる場所ですが、夏は近くで休んでいる姿も見れます
地獄谷野猿公苑の近くには魅力的な温泉街・渋温泉があります
渋温泉の全ての温泉に入ると幸運に恵まれるという話があります
日本の旅館に宿泊するときは夕食前に温泉を楽しむことをおすすめします
- Date: Mon 20 04 2020
- Category: 食べ物
- Response: Comment 10 Trackback 0
海外「こういうのが食べたい!」おばあちゃんの手作り!日本の美味しそうな素朴なおにぎりに海外垂涎(海外反応)
海外「こういうのが食べたい!」おばあちゃんの手作り!日本の美味しそうな素朴なおにぎりに海外垂涎(海外反応)
投稿者
ウコン・ユミコ氏、どのようにしておにぎりを年間50万個作るのか
ウコン・ユミコ氏は1960年から旦那さんと
伝統的ではないおにぎりを握り続けています
おにぎりは塩がかかったお米の中に具をつめたライスボウルです
おにぎり専門店ボンゴでは55種類のおにぎりを提供しています
最大5時間も並んで食べにくる顧客もいるくらいです
投稿者
ウコン・ユミコ氏、どのようにしておにぎりを年間50万個作るのか
ウコン・ユミコ氏は1960年から旦那さんと
伝統的ではないおにぎりを握り続けています
おにぎりは塩がかかったお米の中に具をつめたライスボウルです
おにぎり専門店ボンゴでは55種類のおにぎりを提供しています
最大5時間も並んで食べにくる顧客もいるくらいです
- Date: Mon 20 04 2020
- Category: 食べ物
- Response: Comment 15 Trackback 0
海外「アメリカなら破壊されて略奪される…」温かい食べ物が!相模原に40台も鎮座するレトロ自販機に海外興味津々(海外反応)
海外「アメリカなら破壊されて略奪される…」温かい食べ物が!相模原に40台も鎮座するレトロ自販機に海外興味津々(海外反応)
投稿者
相模原に40台もの昭和のレトロ自販機が勢揃い!ドクターペッパーもあったよ!
神奈川県相模原市、「どこ」という訳でもない場所に沢山のレトロな自販機が並んでいるんだよ
本当に懐かしい物ばかりなんだ!
これだけ揃っている場所はまずないはずだね!
投稿者
相模原に40台もの昭和のレトロ自販機が勢揃い!ドクターペッパーもあったよ!
神奈川県相模原市、「どこ」という訳でもない場所に沢山のレトロな自販機が並んでいるんだよ
本当に懐かしい物ばかりなんだ!
これだけ揃っている場所はまずないはずだね!