- Date: Sat 06 07 2019
- Category: 雑談
- Response: Comment 39 Trackback 0
海外「いつも持ち歩いてる!」海外でも人気な日本の『お~いお茶』が海外で話題に(海外反応)
海外「いつも持ち歩いてる!」海外でも人気な日本の『お~いお茶』が海外で話題に(海外反応)
投稿者
日本旅行中にお〜いお茶を沢山飲みました!

テキサスで仕事してるんだけど
職場でこのブランドの飲み物を飲んだぞ
スカンジナビア人で誰かこれにハマってる人いる?
私は全くツイてなくてね
妻もこれが大好きなんだ
ほんとにコレって感じ
お〜いお茶はハワイのどこにでもあるよ
そのブランドは大好きなんだ
いっつも健康食として持ち歩いてるし
とっても美味しいよね
アメリカだとアマゾンで売られてるぞ
とっても春っぽいパッケージになってる
投稿者
これはレアなもんなんだ
旅行中に1地域でしか見つけられなかった
桜のやつはもう1本しか残ってなかったしさ
過去10年アジア系のマーケットでペットボトルのお茶が大量にある
それはかなり残念なこと
ホンモノのお茶と比べられない
お茶っ葉の味も感じられないんだから
プラスチックの廃棄物だけ多くだしてさ
軽くすぐ飲めるものにみんないってしまう
↑まぁ賛成できる部分もあるけども
お茶の農園にいったことあるけどさ
そういった農家のホントのお茶の質や価格を変えてしまっているって
だから静岡でも廃業に追い込まれてるところも多いんだ
↑こういったペットボトルのやつでも美味しいと思う
まぁ社会や地球にとって良いのかは別としてね
↑こういった商品がお茶っ葉をつくる人たちを止めさせていってる
日本茶のクオリティも下がる日がくるかもしれない
農薬とかで多くできるけど安くて質が悪くてね
伝統的な味ってのが失われるのかもね
↑本当に!それってとっても悲しいことだよな
ああいったペットボトルのお茶も最高だと思ってたけど
結構ホンモノの味に近いし
特にほかのペットボトル飲料と比べると
お〜いお茶は似てると思うよ
まぁプラスチックの使いすぎってのは認める
地元のラーメン店がこれを売ってるよ!
とても新鮮で美味しいんだ
ペットボトル飲料で砂糖がないものはさ
このお〜いお茶だけしか見つけられないんだな
家の近くのアジア系のスーパー売ってた気がするわ、、、
見に行かないといけないな
それに飲んでみたいし
ここではペットボトルのお茶でこれしか売ってない
ホームメイドの感じがしててね
個人的に好きなのは濃いお〜いお茶だよ
↑私も濃いお〜いお茶が大好きだわ
コストコで12本パック14ドルで買えるよ
ティーパックタイプのやつでも16ドルかな
HMartみたいな店があるなら2リットルの伊藤園シリーズがさ
6ドルとかで売ってるしね
値段もリーズナブルで嬉しい
↑コストコで売ってるなんて全然しらなかったから、ありがとう
↑これは確かにそうだぞ
先週サンフランシスコでコストコ行ったけどあったわ
https://www.reddit.com/r/tea/comments/botmh6/drank_a_lot_of_these_during_my_trip_to_japan/
投稿者
日本旅行中にお〜いお茶を沢山飲みました!

テキサスで仕事してるんだけど
職場でこのブランドの飲み物を飲んだぞ
スカンジナビア人で誰かこれにハマってる人いる?
私は全くツイてなくてね
妻もこれが大好きなんだ
ほんとにコレって感じ
お〜いお茶はハワイのどこにでもあるよ
そのブランドは大好きなんだ
いっつも健康食として持ち歩いてるし
とっても美味しいよね
アメリカだとアマゾンで売られてるぞ
とっても春っぽいパッケージになってる
投稿者
これはレアなもんなんだ
旅行中に1地域でしか見つけられなかった
桜のやつはもう1本しか残ってなかったしさ
過去10年アジア系のマーケットでペットボトルのお茶が大量にある
それはかなり残念なこと
ホンモノのお茶と比べられない
お茶っ葉の味も感じられないんだから
プラスチックの廃棄物だけ多くだしてさ
軽くすぐ飲めるものにみんないってしまう
↑まぁ賛成できる部分もあるけども
お茶の農園にいったことあるけどさ
そういった農家のホントのお茶の質や価格を変えてしまっているって
だから静岡でも廃業に追い込まれてるところも多いんだ
↑こういったペットボトルのやつでも美味しいと思う
まぁ社会や地球にとって良いのかは別としてね
↑こういった商品がお茶っ葉をつくる人たちを止めさせていってる
日本茶のクオリティも下がる日がくるかもしれない
農薬とかで多くできるけど安くて質が悪くてね
伝統的な味ってのが失われるのかもね
↑本当に!それってとっても悲しいことだよな
ああいったペットボトルのお茶も最高だと思ってたけど
結構ホンモノの味に近いし
特にほかのペットボトル飲料と比べると
お〜いお茶は似てると思うよ
まぁプラスチックの使いすぎってのは認める
地元のラーメン店がこれを売ってるよ!
とても新鮮で美味しいんだ
ペットボトル飲料で砂糖がないものはさ
このお〜いお茶だけしか見つけられないんだな
家の近くのアジア系のスーパー売ってた気がするわ、、、
見に行かないといけないな
それに飲んでみたいし
ここではペットボトルのお茶でこれしか売ってない
ホームメイドの感じがしててね
個人的に好きなのは濃いお〜いお茶だよ
↑私も濃いお〜いお茶が大好きだわ
コストコで12本パック14ドルで買えるよ
ティーパックタイプのやつでも16ドルかな
HMartみたいな店があるなら2リットルの伊藤園シリーズがさ
6ドルとかで売ってるしね
値段もリーズナブルで嬉しい
↑コストコで売ってるなんて全然しらなかったから、ありがとう
↑これは確かにそうだぞ
先週サンフランシスコでコストコ行ったけどあったわ
https://www.reddit.com/r/tea/comments/botmh6/drank_a_lot_of_these_during_my_trip_to_japan/