- Date: Sun 07 07 2019
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 5 Trackback 0
海外「夜に行くのは怖い…」日本にある奇妙な村に外国人驚愕(海外反応)
海外「夜に行くのは怖い…」日本にある奇妙な村に外国人驚愕(海外反応)
村に石像を設置し続ける日本人女性を尋ねる外国人動画が海外で話題になっていました
投稿者
日本の知られていない村のおかしな像
皆さんおはようございます
新しい冒険にようこそ
5時16分で、着いたばかりです
今日はもう彼に会ったんですけどね
あそこにあるのでみていきますか
少なくとも普通のように感じますが
呪われたように気味の悪い感じはしますよね
特に日本だとそう思ってしまいます
近くにくればくるほど人間的な感じがします
この道をいってみましょうか
あそこにもっと人間らしいものがありました
もっと上っていきます
ついに私たちはみつけましたよ、ついにです
はい、ではここがまさにその村の場所です
ここで女性にインタビューをしています
急に現れて急に行ってしまいました
とってもいい人でした、ありがとうございます
写真をもとに作ったなんて素晴らしいですね
顔がとっても細かく作られているのもスゴイです
そろそろ頂上に近づいてきたと思います
そこにも最後のものがあると思うのでみていきましょう
長い時間が経っていて、これのもともとの色は白だったのがわかりますね
頂上の一番古いやつのところまできました
時間が経って目や鼻なんかが削れているのがわかります
彼が言うには基礎となっている石に名前が書いてあるそうです
これはナカムラという人だそうですね
太陽が当たってみるのもまた違う景色になるのでみてみます
二人でこんなのできるなんてって話していました
この場所をネットでみると写真やサムネイルなんかがみられますよ
車で最初の場所まで行きます
この冒険は人についてといえますね
次の冒険について話しているところです
では車に戻っていきますか
素晴らしい出来の像だったね
自分自身でみれるまで待ちきれないわ
また良い動画になっていたし
こういうレアなものをもっと観てみたいよ
こんなとこ聞いたこともなかった
シェアしてくれてありがとう
おかしなところだけど、興味深い場所でもあるね
この場所はスゴく良いね
シェアしてくれてどうもありがとう
わぁ、ありがとうノーム!
これは最高だったわ!!
いくつかの像は特に繊細に作られてたと思う
新しかったからかな?
あなたとビクターはとっても良い写真を撮っただろうね
あの地域を手入れしている女性に話が聞けたのも大切な思い出だろうに
あの場所はホントに素晴らしいなぁ
地元の人と話ができたのも良かったじゃん
女性で笑ってたやつが一番目立っていたと思うわ
目も笑ってたしね
気をつけて旅をして!
あの女性は良い情報をくれたね!!!
その前もあとも映像的に素晴らしかったしさ!!!
生きた神社のような感じだった
おそらく夜は薄気味悪いだろうな
でも日中なら良いね
仏教の像がもっとみられたら良かったけども
あの全ての像を作ったなんておかしな人だね
夕暮れとかはあの辺は気持ち悪い感じがしそう
ノーム、スゴく良いカメラワークだったよ
こんにちはノーム
わぁ、なんて魅力的なエリアなんだろう
あの女性や男性は優しかったね
あれが日本って感じでさ
なんであそこに子どもの像がなかったのか不思議だった
会社の同僚とかだけ作ったんだろうね
ああいう気味の悪い場所をみるの大好き
なんだか7月のハロウィンって感じがするし
投稿者
7月のハロウィンのアイデアは良いね!(笑)
わぁ、あの像は全て繊細に作られている!
場所自体もきれいなところだしさ!
そういうところを見せてくれて嬉しいよ!
これは魔法のような感じだなぁ
どれだけあんなにたくさんの像のためにお金を使ったのか
想像すらつかないんだけども
投稿者
それはそれはかなり掛かったみたいだよ、、
アニメにでてきそうなところだったな
気味が悪いって?
それはどうかなぁ
新しいものばかりアップしてくれてるから
夜も写真をとってみるべきだわ
メッチャクチャ気持ち悪いのが撮れるだろうしさ
投稿者
最初のプランでは夜だったんだ(笑)
でもそうしたら
あんな素晴らしい人には会えなかっただろうしね!
いくつか歴史的な日本の侍の戦場も行ってみると良い
そういった感じのね
https://www.youtube.com/watch?v=S4qVIisBRnU
村に石像を設置し続ける日本人女性を尋ねる外国人動画が海外で話題になっていました
投稿者
日本の知られていない村のおかしな像
皆さんおはようございます
新しい冒険にようこそ
5時16分で、着いたばかりです
今日はもう彼に会ったんですけどね
あそこにあるのでみていきますか
少なくとも普通のように感じますが
呪われたように気味の悪い感じはしますよね
特に日本だとそう思ってしまいます
近くにくればくるほど人間的な感じがします
この道をいってみましょうか
あそこにもっと人間らしいものがありました
もっと上っていきます
ついに私たちはみつけましたよ、ついにです
はい、ではここがまさにその村の場所です
ここで女性にインタビューをしています
急に現れて急に行ってしまいました
とってもいい人でした、ありがとうございます
写真をもとに作ったなんて素晴らしいですね
顔がとっても細かく作られているのもスゴイです
そろそろ頂上に近づいてきたと思います
そこにも最後のものがあると思うのでみていきましょう
長い時間が経っていて、これのもともとの色は白だったのがわかりますね
頂上の一番古いやつのところまできました
時間が経って目や鼻なんかが削れているのがわかります
彼が言うには基礎となっている石に名前が書いてあるそうです
これはナカムラという人だそうですね
太陽が当たってみるのもまた違う景色になるのでみてみます
二人でこんなのできるなんてって話していました
この場所をネットでみると写真やサムネイルなんかがみられますよ
車で最初の場所まで行きます
この冒険は人についてといえますね
次の冒険について話しているところです
では車に戻っていきますか
素晴らしい出来の像だったね
自分自身でみれるまで待ちきれないわ
また良い動画になっていたし
こういうレアなものをもっと観てみたいよ
こんなとこ聞いたこともなかった
シェアしてくれてありがとう
おかしなところだけど、興味深い場所でもあるね
この場所はスゴく良いね
シェアしてくれてどうもありがとう
わぁ、ありがとうノーム!
これは最高だったわ!!
いくつかの像は特に繊細に作られてたと思う
新しかったからかな?
あなたとビクターはとっても良い写真を撮っただろうね
あの地域を手入れしている女性に話が聞けたのも大切な思い出だろうに
あの場所はホントに素晴らしいなぁ
地元の人と話ができたのも良かったじゃん
女性で笑ってたやつが一番目立っていたと思うわ
目も笑ってたしね
気をつけて旅をして!
あの女性は良い情報をくれたね!!!
その前もあとも映像的に素晴らしかったしさ!!!
生きた神社のような感じだった
おそらく夜は薄気味悪いだろうな
でも日中なら良いね
仏教の像がもっとみられたら良かったけども
あの全ての像を作ったなんておかしな人だね
夕暮れとかはあの辺は気持ち悪い感じがしそう
ノーム、スゴく良いカメラワークだったよ
こんにちはノーム
わぁ、なんて魅力的なエリアなんだろう
あの女性や男性は優しかったね
あれが日本って感じでさ
なんであそこに子どもの像がなかったのか不思議だった
会社の同僚とかだけ作ったんだろうね
ああいう気味の悪い場所をみるの大好き
なんだか7月のハロウィンって感じがするし
投稿者
7月のハロウィンのアイデアは良いね!(笑)
わぁ、あの像は全て繊細に作られている!
場所自体もきれいなところだしさ!
そういうところを見せてくれて嬉しいよ!
これは魔法のような感じだなぁ
どれだけあんなにたくさんの像のためにお金を使ったのか
想像すらつかないんだけども
投稿者
それはそれはかなり掛かったみたいだよ、、
アニメにでてきそうなところだったな
気味が悪いって?
それはどうかなぁ
新しいものばかりアップしてくれてるから
夜も写真をとってみるべきだわ
メッチャクチャ気持ち悪いのが撮れるだろうしさ
投稿者
最初のプランでは夜だったんだ(笑)
でもそうしたら
あんな素晴らしい人には会えなかっただろうしね!
いくつか歴史的な日本の侍の戦場も行ってみると良い
そういった感じのね
https://www.youtube.com/watch?v=S4qVIisBRnU