- Date: Thu 11 07 2019
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 24 Trackback 0
海外「早く元通りになるのを願う…」京都祇園で起きた火事に海外から心配の声(海外反応)
海外「早く元通りになるのを願う…」京都祇園で起きた火事に海外から心配の声(海外反応)
投稿者
オーマイガッ、いったい何が起こったんだ?
ケガした人はいるの?

↑
だいじょうぶ、誰もケガはしていないよ
木造の建物のキッチンに火がついて広がり始めたということだよ
この場所は多くの観光客が訪れる伝統的なお茶屋の一角して有名なところなんでしょ
京都の文化遺産に永続的なダメージはあるんだろうか・・?
↑
全焼した木造の建物は創業約100年の老舗店だったとか・・
↑
でも、祇園が全焼しなかったのが不幸中の幸いだよね
↑
半年前ぐらいに豆腐の旨い店に行ったんけどね
高齢者の多い地域での灯油ストーブは勘弁してもらいたいよね
↑
確かにそうなんだけど、電気だと高すぎるんでね・・
↑
灯油は、冬が来たっていう香りなんだもん!
↑
うん、わたしも寒い北海道の天気と朝の灯油の香りが大好き!
↑
それと、電気ヒーターは身体に悪いっている根強い考えがあるようだからね
火の安全性を思い出させるために、
棒を手にもって「火の用心」って大声で火事に注意するように歩き回る習慣が日本にあったはずだよね
祇園は信じられないほど独特な雰囲気を持つ素晴らしい場所なんだ
近いうちにまた行きたいと思っているんだよ
祇園は日本旅行のハイライトだったからね
早く復興することを願うよ
いつも午前1時から午前6時の間に町歩きをするんだ
とても静かで素晴らしい雰囲気だよ
↑
午前4時は私にとって魔法の時間だよ
https://www.reddit.com/r/japan/comments/cal13u/kyotos_gion_district_is_ablaze/
投稿者
オーマイガッ、いったい何が起こったんだ?
ケガした人はいるの?

↑
だいじょうぶ、誰もケガはしていないよ
木造の建物のキッチンに火がついて広がり始めたということだよ
この場所は多くの観光客が訪れる伝統的なお茶屋の一角して有名なところなんでしょ
京都の文化遺産に永続的なダメージはあるんだろうか・・?
↑
全焼した木造の建物は創業約100年の老舗店だったとか・・
↑
でも、祇園が全焼しなかったのが不幸中の幸いだよね
↑
半年前ぐらいに豆腐の旨い店に行ったんけどね
高齢者の多い地域での灯油ストーブは勘弁してもらいたいよね
↑
確かにそうなんだけど、電気だと高すぎるんでね・・
↑
灯油は、冬が来たっていう香りなんだもん!
↑
うん、わたしも寒い北海道の天気と朝の灯油の香りが大好き!
↑
それと、電気ヒーターは身体に悪いっている根強い考えがあるようだからね
火の安全性を思い出させるために、
棒を手にもって「火の用心」って大声で火事に注意するように歩き回る習慣が日本にあったはずだよね
祇園は信じられないほど独特な雰囲気を持つ素晴らしい場所なんだ
近いうちにまた行きたいと思っているんだよ
祇園は日本旅行のハイライトだったからね
早く復興することを願うよ
いつも午前1時から午前6時の間に町歩きをするんだ
とても静かで素晴らしい雰囲気だよ
↑
午前4時は私にとって魔法の時間だよ
https://www.reddit.com/r/japan/comments/cal13u/kyotos_gion_district_is_ablaze/