- Date: Tue 23 07 2019
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 83 Trackback 0
海外「ナチスが出てこない…」ドイツにどんなイメージを持ってる?日本人のナマの声に海外驚き(海外反応)
海外「ナチスが出てこない…」ドイツにどんなイメージを持ってる?日本人のナマの声に海外驚き(海外反応)
投稿者
日本人がドイツをどう思っているのか
みなさんこんにちはカティ・キャットです
私はドイツ出身です
日本人がどのようにドイツについて思っているのか
何かドイツに知っていることもあるのでしょうか
道で聞いてみました
それではみてみましょう
さぁ日本人が知っていることは何だったでしょうか
あまり基本的なことが知られていないのが驚きでした
ベルリンの壁は教科書で教わったという圧倒的なイメージがあるみたいです
ビールやソーセージもでてきましたね
でもゲーテがでてきたのは面白かったです
他の国の人もどう思われているのか聞いてほしですよね
またの動画でやるかもしれません
それではまたの動画でお会いしましょう
世界大戦のことを言わずに、、、、
ベルリンについてのことばかり言ってるのは面白かった
ほとんどの歴史的な重要な音楽家はドイツからのイメージ
モーツァルトはオーストリアからなのにオーストラリアからになってた(笑)
彼らが第2次大戦のこと話すと思ってたのに
それをしなかったから驚いた
過去のことをしっかり覚えてるからいい国だよ
ドイツではビールを朝から飲むイメージって言ってて悲しかった
私はドイツ人でさ
アルコールは一切飲まないから
↑日本人はしっかり教育されてるから
触れづらい問題とかは話さないようにするんだよ
ドイツのイメージでビールとソーセージってのはとても的確
↑フェタチーズとオリーブオイル、それに大きな国債も有名
世界大戦中の同盟国だったってイメージ、イタリアもだけど
カティは結構おもい質問をしてた
日本の若い世代は世界史に無知だから
だからいつものように笑いにはならないんだ
私は誰もナチスとかアンネ・フランクのことを言わなかった
それについて驚きだったわ
でも中には誰か人種差別的だとかなんとか言ってなかったっけ、、
私もそれは思ってしまうことだけどね
誰もイメージとしてナチスや第2次大戦を出さなかったのが驚き、、、
↑だって過去から学んで、未来に向かってるから言わないよ
何が起きても過去も現在も
日本とドイツは良き友人であるんだ
ヒトラーのイメージもじゃないのか
あの年配の女性がドイツにいってがっかりしないでほしい
イメージはとっても変わっていて
多くの移民によって変化がもたらされているからなんだ
ネガティブな方向にね
ドイツは何か良からぬ方向にいってしまっている気がする
犯罪率とかも大きくなってるし
昔は日本みたいに単一民族的だったんだけどなぁ
バームクーヘンはドイツが発祥地じゃなくてハンガリーだよ
Eskimo Call Boyってイメージって言ってたけど
私のホームタウンからのバンドなんだよ
日本人が一番ドイツのことで覚えてるのがベルリンの壁って驚いた
私達ならナチスとか第2次大戦とか、ホロコーストとかがでてくるけどな
まさかEskimo Callboyなんかがでてくるとは思いもしなかった
2番目のペアは色々知ってて印象的だったしね
もともとのバームクーヘンね、もちろんそうだわ
シューマッハもとっても有名だって聞いたことある
私が聞いたときは最初にイメージとして「ヒトラー」って言われた
それこそ驚いたけどね
↑誰でもそれを最初に思い浮かべるでしょ
私は1、ビール
2、第2次大戦
3、オクトバーフェストって感じ
https://www.youtube.com/watch?v=3wakyjUNLcM
投稿者
日本人がドイツをどう思っているのか
みなさんこんにちはカティ・キャットです
私はドイツ出身です
日本人がどのようにドイツについて思っているのか
何かドイツに知っていることもあるのでしょうか
道で聞いてみました
それではみてみましょう
さぁ日本人が知っていることは何だったでしょうか
あまり基本的なことが知られていないのが驚きでした
ベルリンの壁は教科書で教わったという圧倒的なイメージがあるみたいです
ビールやソーセージもでてきましたね
でもゲーテがでてきたのは面白かったです
他の国の人もどう思われているのか聞いてほしですよね
またの動画でやるかもしれません
それではまたの動画でお会いしましょう
世界大戦のことを言わずに、、、、
ベルリンについてのことばかり言ってるのは面白かった
ほとんどの歴史的な重要な音楽家はドイツからのイメージ
モーツァルトはオーストリアからなのにオーストラリアからになってた(笑)
彼らが第2次大戦のこと話すと思ってたのに
それをしなかったから驚いた
過去のことをしっかり覚えてるからいい国だよ
ドイツではビールを朝から飲むイメージって言ってて悲しかった
私はドイツ人でさ
アルコールは一切飲まないから
↑日本人はしっかり教育されてるから
触れづらい問題とかは話さないようにするんだよ
ドイツのイメージでビールとソーセージってのはとても的確
↑フェタチーズとオリーブオイル、それに大きな国債も有名
世界大戦中の同盟国だったってイメージ、イタリアもだけど
カティは結構おもい質問をしてた
日本の若い世代は世界史に無知だから
だからいつものように笑いにはならないんだ
私は誰もナチスとかアンネ・フランクのことを言わなかった
それについて驚きだったわ
でも中には誰か人種差別的だとかなんとか言ってなかったっけ、、
私もそれは思ってしまうことだけどね
誰もイメージとしてナチスや第2次大戦を出さなかったのが驚き、、、
↑だって過去から学んで、未来に向かってるから言わないよ
何が起きても過去も現在も
日本とドイツは良き友人であるんだ
ヒトラーのイメージもじゃないのか
あの年配の女性がドイツにいってがっかりしないでほしい
イメージはとっても変わっていて
多くの移民によって変化がもたらされているからなんだ
ネガティブな方向にね
ドイツは何か良からぬ方向にいってしまっている気がする
犯罪率とかも大きくなってるし
昔は日本みたいに単一民族的だったんだけどなぁ
バームクーヘンはドイツが発祥地じゃなくてハンガリーだよ
Eskimo Call Boyってイメージって言ってたけど
私のホームタウンからのバンドなんだよ
日本人が一番ドイツのことで覚えてるのがベルリンの壁って驚いた
私達ならナチスとか第2次大戦とか、ホロコーストとかがでてくるけどな
まさかEskimo Callboyなんかがでてくるとは思いもしなかった
2番目のペアは色々知ってて印象的だったしね
もともとのバームクーヘンね、もちろんそうだわ
シューマッハもとっても有名だって聞いたことある
私が聞いたときは最初にイメージとして「ヒトラー」って言われた
それこそ驚いたけどね
↑誰でもそれを最初に思い浮かべるでしょ
私は1、ビール
2、第2次大戦
3、オクトバーフェストって感じ
https://www.youtube.com/watch?v=3wakyjUNLcM
わざわざ言わないでしょ。
それを無知とか言う方が無知。