­海外反応 キキミミ

 

海外「6時起きの1時帰宅…」仕事にすべてを捧げる日本人シェフの超人的な1日に海外尊敬(海外反応)

海外「6時起きの1時帰宅…」仕事にすべてを捧げる日本人シェフの超人的な1日に海外尊敬(海外反応)

投稿者
仕事に情熱を全力でかける日本人マスターシェフ、山下ハルに密着!

山、海、酒、神戸牛、そして世界を旅することで知られる神戸生まれのシェフ山下ハル
和食を新しいスタイルで料理を生み出し、日本の食材の可能性を最大限に引き出す現代のカリスマシェフ!
ハルのメインレストランは六本木ミッドタウンにある「ナダバン バイ ハルヤマシタ」だよ
今回は「東京えんとつ」や「ハル山下大手町ラウンジ」も見せてもらったよ
複数レストランを経営している日本のマスターシェフの1日の勤務時間はとても長いものだよね!





日本人の日常生活がこれほどクリアに見せてくれる動画って他にないね!




朝6時に起きて、翌日午前1時に帰宅って・・・!!




3、4時間睡眠の日もあるんだろうなぁ




起きている時間のほぼ100%を仕事に費やしているじゃないか




そのライフスタイルは毎日じゃないんじゃない?
新しい店のオープンのための会議があったからじゃない?
落ち着いたら、それほど早く起きる必要はないはずだよ





自分だったら、8時間未満の睡眠になると、悪夢だよぉ




あぁ、神様、わたしは、そんなに働けないよ
尊敬・・




本当に情熱を注げる仕事が見つかれば、働けるかも




成功するためには12時間ぐらい働く必要があるってこと




5時間未満の睡眠なんて、見ているだけで疲れてしまったよ




料理を芸術の形に変える方法を本当に印象的に見せてくれたね、ありがとう




レストランを経営するのがどれほど大変かひしひし感じたよ
料理にどれだけ情熱を注げるかっていうことを証明してくれたね




自分で運転し、自分で料理するんだね
信頼できる人が見つかることを願うよ




このシェフ、大好き
一生懸命働く姿勢に尊敬だよ
いつかそのレストランで食事をしたいな




ハルには優秀なアシスタントが必要だよ
遅くまで仕事しすぎだよ
ハルは勤勉で、レストランの質を守ろうとする努力には頭が下がるよ




うどんを9回ダメ出ししたってこと?
すごい!完璧主義なんだね!




自分がそうされたら、もう、どうしていいかわかんないよ




この人は自分の仕事に満足しているんだね




素晴らしい!山下ハルさん、ありがとう!




シェフであることは、最も難しい仕事の1つだよね!
みんなの味覚を満足させるのは簡単じゃないものね




日本人がいかに効率的かつ懸命に働いているかを知ることは興味深いと同時に有益なことだよ!




https://www.youtube.com/watch?v=pqr7EmlUyQ4
Comments
  1.   484163
    別に日本人に限らず自力で成功してる人達は踏ん張り時でこれくらい働いてるんじゃない?だからこそ成功するわけでしょ。
  2.   484166
    自分の好きなこと、目指してることのためなら全然平気なんだよな
    問題は、生活のために仕方なく働いてるだけの会社で長時間労働させようとするところだ
  3.   484167
    近くにマンション借りろよ
  4.   484168
    サラリーマンだったら
  5.   484169
    新人の頃に同僚と静岡から大阪までドライブで遊びに行ってた時に
    仕事終わりの夜に出るので向こうに着くのは1時を過ぎてた。
    宿を取ってから皆で行ってた居酒屋さんは向こうのチェーンだったけど
    店長さんが自分たちと同い年くらいの20代の若いお兄ちゃんだった。
    確か明け方8時閉店のお店でお客さんも多い人気店だった。
    あの忙しい中で年上の板さんやバイトに的確に指示して切り盛りしてる姿が
    眩しく感じた。たまにしか行かない人間なのに覚えてくれてて
    自分たちだけにアテやお酒も割引してくれて嬉しかった思い出がある。
    しばらくご無沙汰して数年ぶりに行ったらその店長さんは独立されて
    お店を持たれたとのこと。ラーメン屋さんの動画を見てて彼をふと思い出した。
  6.   484170
    自分の店だろ?当たり前の苦労。繁盛したら直で儲かるんだから
  7.   484171
    20代の頃に、実働350時間みたいなほとんど職場で寝てるような仕事してたことあるけど、40超えた今は無理。
    若いうちは誰でも無茶聞くけど、年取るときついよなぁ。
  8.   484174
    ※484170
    あなたも経営者?サラリーマンの自分には凄い仕事だと感心しますよ。
  9.   484175
    欧米の人は日本人は働き過ぎだ~って言うけれど、そんくらい働かないと資源も何も無い敗戦国の日本を、ここまで経済成長させることは出来なかったのですよ。

    日本人は仕事の効率が悪いとかもよく聞かれる話だけれど、効率良いことだけが正義でも無いしね。効率にこだわっていたら、今の日本の商品や食、文化に対するリスペクトは得られなかったかもしれない。
  10.   484177
    取材が入ったから頑張っただけだよ
  11.   484180
    ゲームの仕事複数同時進行だと月500時間労働なんて当たり前
    その分給与と賞与に反映されるし、終われば長期休暇も取れる
    給料も休みも貰えずに長時間「働かされるだけ」の奴がブラック企業ってんだろ
  12.   484187
    「6時起きの1時帰宅なシェフ」って、少ない気がする。
    もっと厳しい条件で働いてる気がする。

    ちなみに「6時起きの1時帰宅なSE」なんて、うらやましいなぁ。。。
    自前寝袋で「朝8時寝の朝9時起き通常勤務365日」だったし。
    さすがにボーナスが全部タクシー代に消えたら、寝袋用意で職場に泊まるしかないじゃない?
    タクシーで帰っても、シャワー浴びるor浴びないで直ぐに出社を選択するか、会社で寝泊りを選択してコンビニで下着やワイシャツを購入するか。。。

    退職後に、労基法や36協定を学ぶ機会があって、自身の無知振りにorzとなったけどね。。。

Body





スポンサードリンク


新着記事


他の最新記事を表示する


スポンサードリンク
検索フォーム

おしらせ

当ブログ記事の引用のない転載を禁じます


スマホとPCの外部リンクのスクロールバーが

うっとおしかったので撤去しました

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク
注目記事



リンク

海外の反応アンテナ

ヤクテナ

海外アンテナ

海外の反応まとめblogアンテナ

海外の反応 まとめ あんてな

だめぽアンテナ

2chまとめちゃんねる

まとにゅー!

海外の反応まとめアンテナ

日本視覚文化研究会

ニュース速報まとめ桜

ニュース速報まとめ梅

アナグロあんてな

アンテナシェア

あんてなジャポン

ポケモンGO海外遅報

ヌルポあんてな

翻訳ブログアンテナ

暇つぶしアンテナ

ねらーアンテナ

にゅーもふ

勝つるあんてな!

ワロタあんてな

にゅーぷる

オタクニュース

2chまとめのまとめアンテナ

はぴやく

News人

オワタあんてな

にゅーすなう!

ニュース星3つ!