- Date: Fri 13 09 2019
- Category: 時事
- Response: Comment 74 Trackback 0
海外「当然の話だ…」アメリカが竹島を日本の領土だと認める文書発見に海外議論(海外反応)
海外「当然の話だ…」アメリカが竹島を日本の領土だと認める文書発見に海外議論(海外反応)
投稿者
アメリカが竹島を日本の領土として認識
日本が島を守れなかったときに
韓国が強制的に奪い取ったと説明してるんだよ
強盗のようにね
アメリカを怒らせたから当然の発言だろ
あの岩だけの島はさ
海洋生物以外には誰のものでもないわ
カモメがとまるのにいい場所だったとしてもね
これは、そうだね、広く知られている
でも70年前に韓国がアメリカ当局の者の考えに同意したものじゃない
アメリカの当時の考えは浅はかで
戦前に日本が主張してたかどうかを見てるだけ
人類を分けた氷河期のせいだってことにしとこう
中国にすり寄るならお目溢しは許さないということだ
双方が自国の問題から目をそらさせたいときに
この問題を持ち込むのが最善になってるんだろうな
↑どちらかの国が竹島を自国の領土だとして
奪い取る騒ぎを起こすのをやめないとね
↑それは全く論点からずれてるぞ
アメリカが竹島は日本領という立場をとったとしてもどうやって取り返す気なんだ?
韓国政府が言論を制御してるために
韓国人がここでは消えてるな
やっとこの問題が永久に解決されて
日本政府の要請で調査された受け入れられる結果がでた
このレポーターと記事、それにこの新聞は名誉ある賞にノミネートされるべきだな
何百年も前にはこの岩のことを誰も考えずにさ
所有していると今になって主張するっていう
↑昔の海洋法を明確に定義してたらこんなことにならなかった
厳しく観察してても、不必要に曖昧にしていたんだよ
↑日本は竹島でも尖閣諸島でも隣国と問題になってるよな
私は台湾人だけどさ
↑中国にとっては東シナ海全域が彼らのものだって
台湾のエリートは、中国が「正当に彼ら」のものを奪うことを望まない
追放された中国本土のようなもん
韓国は日本が統治するよりも中国の従属国であるほうが気分が良いの
劣等感がハンパないしね
日本はそれほど気にしてないけどな
↑DPPが今の台湾を統治していて
1949年以前は日本からの教育を受けた人が多くいたの
台湾の状況も韓国同様複雑だぞ
↑中国が台湾に軍事的圧力をかけるのはそのためだしな
DPPは中国の思うように
おろかな動きをみせるから
↑ノーベル賞の平和賞とかでもいいんじゃないか
ダブルノーベルとかさ
泣けば泣くほど自分が不利になるだけだよ
韓国政府が国内問題に対処するとき
いつも日本との問題を前面にだして
注意をそらそうとするんだよね
それは確信できるわ
↑それはホントに言えてる
アメリカの保守派なら
国境の危機と南米の人の移住に文句を言うのと一緒
そういうのはどこの国でも機能するよな
現代の福岡は西暦57年に中国の漢王朝の一部として所有されていた
日本は中国の福岡の所有権を認めようとしているの?
現代のあらゆるものの所有権を正当化するためにさ
古い地図を掘り下げるのはおかしなことだわ
https://www.japantimes.co.jp/news/2019/09/10/national/u-s-recognized-takeshima-part-japans-territory-1950-japanese-government-report/#.XXjbxOMzbIU
https://www.reddit.com/r/japan/comments/d2jsxg/us_recognized_takeshima_as_part_of_japans/
https://www.facebook.com/
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190911/pol1909110005-n1.html
投稿者
アメリカが竹島を日本の領土として認識
「竹島は日本領」米が認識、豪文書で確認 日本の立場を補強
内閣官房は10日、終戦から5年後の1950(昭和25)年に、米国政府が島根県・竹島を日本領と認識しているとの見解をオーストラリア政府に伝えた内容が記載されたオーストラリア側の文書が見つかったと発表した。同じやりとりに関する米側の文書はすでに公開されている。米豪双方から米国の認識が確認されたことで、日本の立場がより補強された形だ。
宮腰光寛領土問題担当相は10日の記者会見で「従来のわが国の主張を改めて裏付けるものだ」と強調した。
資料は、米政府がサンフランシスコ講和条約の起草段階で、日本の領域に関するオーストラリア政府の質問に答えた文書。竹島について「古くから日本と認識されており、日本によって保持されると考えられる」との見解を示した。
日本が島を守れなかったときに
韓国が強制的に奪い取ったと説明してるんだよ
強盗のようにね
アメリカを怒らせたから当然の発言だろ
あの岩だけの島はさ
海洋生物以外には誰のものでもないわ
カモメがとまるのにいい場所だったとしてもね
これは、そうだね、広く知られている
でも70年前に韓国がアメリカ当局の者の考えに同意したものじゃない
アメリカの当時の考えは浅はかで
戦前に日本が主張してたかどうかを見てるだけ
人類を分けた氷河期のせいだってことにしとこう
中国にすり寄るならお目溢しは許さないということだ
双方が自国の問題から目をそらさせたいときに
この問題を持ち込むのが最善になってるんだろうな
↑どちらかの国が竹島を自国の領土だとして
奪い取る騒ぎを起こすのをやめないとね
↑それは全く論点からずれてるぞ
アメリカが竹島は日本領という立場をとったとしてもどうやって取り返す気なんだ?
韓国政府が言論を制御してるために
韓国人がここでは消えてるな
やっとこの問題が永久に解決されて
日本政府の要請で調査された受け入れられる結果がでた
このレポーターと記事、それにこの新聞は名誉ある賞にノミネートされるべきだな
何百年も前にはこの岩のことを誰も考えずにさ
所有していると今になって主張するっていう
↑昔の海洋法を明確に定義してたらこんなことにならなかった
厳しく観察してても、不必要に曖昧にしていたんだよ
↑日本は竹島でも尖閣諸島でも隣国と問題になってるよな
私は台湾人だけどさ
↑中国にとっては東シナ海全域が彼らのものだって
台湾のエリートは、中国が「正当に彼ら」のものを奪うことを望まない
追放された中国本土のようなもん
韓国は日本が統治するよりも中国の従属国であるほうが気分が良いの
劣等感がハンパないしね
日本はそれほど気にしてないけどな
↑DPPが今の台湾を統治していて
1949年以前は日本からの教育を受けた人が多くいたの
台湾の状況も韓国同様複雑だぞ
↑中国が台湾に軍事的圧力をかけるのはそのためだしな
DPPは中国の思うように
おろかな動きをみせるから
↑ノーベル賞の平和賞とかでもいいんじゃないか
ダブルノーベルとかさ
泣けば泣くほど自分が不利になるだけだよ
韓国政府が国内問題に対処するとき
いつも日本との問題を前面にだして
注意をそらそうとするんだよね
それは確信できるわ
↑それはホントに言えてる
アメリカの保守派なら
国境の危機と南米の人の移住に文句を言うのと一緒
そういうのはどこの国でも機能するよな
現代の福岡は西暦57年に中国の漢王朝の一部として所有されていた
日本は中国の福岡の所有権を認めようとしているの?
現代のあらゆるものの所有権を正当化するためにさ
古い地図を掘り下げるのはおかしなことだわ
https://www.japantimes.co.jp/news/2019/09/10/national/u-s-recognized-takeshima-part-japans-territory-1950-japanese-government-report/#.XXjbxOMzbIU
https://www.reddit.com/r/japan/comments/d2jsxg/us_recognized_takeshima_as_part_of_japans/
https://www.facebook.com/
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190911/pol1909110005-n1.html
絶対に応じない南朝鮮にはこれしかないね