­海外反応 キキミミ

 

海外「表現の自由も時と場所による」「発表の機会を奪うな」愛知トリエンナーレ中止に怒りの声明をあげる芸術家たちに海外賛否(海外反応)

海外「表現の自由も時と場所による」「発表の機会を奪うな」愛知トリエンナーレ中止に怒りの声明をあげる芸術家たちに海外賛否(海外反応)

Artists protest hate underlying attacks on Aichi art festival

相次ぐ抗議やテロ行為を行うなどの脅しを受けて、中止に追い込まれた表現の不自由展に関しては、芸術家からの表現の自由の観点からの展示の再開を望む動きと共に、多くが脅迫の根底にある憎しみと差別に対して声を上げています
愛知トリエンナーレ2019は、その催しの一つであった『表現の不自由展』を8月1日の開催日から3日後に中止することを決定しました
これは、展示品のひとつである韓国の慰安婦を象徴する少女像に対する、電話やEメール、ファックスなどに依る膨大な批判に対処したことが理由とされています
これを受け、10名以上の芸術家が、フェスティバルへの参加のボイコットを表明し、声明などを発表しました
そのうちの一つでは、この少女像は、全ての女性への基本的人権の重要性を訴えるものだ、と述べています
更に、フェスティバルに向けたヘイトスピーチと政治的圧力は、「今日の日本社会における女性差別の根深さを反映しており、それがひいては『多様な性別』へも影響を与えている、と続けます
このようなヘイト・スピーチや脅迫行動はトリエンナーレの目指す、性の平等性とは相容れないものである、と述べるこのステートメントには、水曜日現在で500人以上の芸術家や文化人の署名がつけられています

ジャーナリストの津田大介氏をダイレクターに迎えた今年の愛知トリエンナーレは、日本の芸術祭ではまれな多数の女性芸術家の参加を実現し、その芸術祭が目指す性の平等性は達成したようです

今回参加した女性芸術家の一人、碓井ゆい氏は過去にも性の不平等に関する作品を発表していますが、今回の展示会では特別に入場者宛のメッセージを貼り出し、参加を取りやめた芸術家得の支持を表明しています
彼女は、フェスティバルに参加することで、入場者に自分の作品を楽しんでもらいながら、メッセージを受け止めてもらう、という道を選びました
「芸術作品に触れ、それに対する感想が自由に言えないと言う状況は恐怖でしかありません」、と彼女は語ります

慰安婦問題は、日韓関係の主要な課題となっています
今回の表現の不自由展の閉鎖は、徴用工問題に関して日本と韓国間の緊張がエスカレートしている、まさにそのタイミングで起こりました

今回発表された、芸術家や文化人によるステートメントでは、「日本の過去の侵略の歴史などに取り組む人々を黙らせる為に、将来今回と同様な弾圧が再び繰り返されるのではないか、ということに重大な不安を抱いています」と語られています
これらの活動を取りまとめ、展示会の再開への交渉に向けて芸術家や一般からの声を集約する為、ReFreedom Aichiというプロジェクトが始動しました
「今愛知トリエンナーレで起きていることは、まさに歴史の転換点に立っていることだと思います」、と参加芸術家の一人Meiro Koizumiは語ります
プロジェクトの活動の一環として、芸術家たちは、表現の不自由展―再びの封印された入り口を、過去の差別や抑圧の経験を表現する場として使用し始めました
展示会への訪問者へは、“過去に自由を奪われた経験がありますか?”と言ったアンケートが行われ、芸術家たちはその回答を閉鎖された扉に貼り付けています
扉に貼られた入場者の回答の中には、“妊娠した途端に、で、退職するんだよね?といわれ、私には自分の意思で仕事を続ける権利は与えられていないと感じました”
中には、“日本では批判的な意見を言う事が出来ないと感じます”という英語での回答もありました
現在までに、1000枚ほどの回答がありました
この試みは、この芸術祭に参加しているMonica Mayerの“The Clothesline”の取組みからヒントを得たものです
これは、誰でもが差別や抑圧を理解し、その経験をシェアし、それに対してNOと言えることを目指しています
多くの声を集めることで、それが機動力となり、展示の再開を実現することに繋がります

9月25日、愛知県の大村知事は、「条件が合えば展示を再開したい」、と述べました
しかし、その後文化庁はこの芸術祭に対して、事前に展示の内容が報告されていなかったことなどを理由に、7800万円の補助金を交付しない旨を発表しました

展示再開の条件の中には、展示物を写真撮影してそれをSNSで拡散しないこと、などが含まれています
このような条件に対しては、芸術家の中から、表現の自由の検閲に当たるのではないか、との懸念が表明されています

愛知県の報告書では、展示会の早期再開を目指すとは書かれていますが、大村知事は具体的な再開の日程は明言していません





もし文化庁が補助金を出さないって言うんだったら、愛知県はクラウド・ファンディングの道を探るべきだと思う




Twitterのコメントを見ると、表現の不自由展に不快感を表明した人たちは、慰安婦像をターゲットにしたんじゃないよ




女性をどうでもいい存在だって思ってる奴等が展示会を閉鎖に追い込んだんだ




芸術に対する検閲って、いつの時代もあったねぇ




芸術家って、自分の作品を発表する機会が与えられて、それを売って生活の糧に出来なきゃ生きていかれないよ、その機会を奪われるのはつらい




芸術に検閲を持ち込もうとするのは、絶対に反対!




ヘイトって言うより、無知って言うのが正しいと思う




表現の自由も時と所に依ると思う




慰安婦像を反日の象徴としか捉えられないのは、ちょっと視点が狭すぎる。。。。




文化庁の補助金を当てにしないで、展示会を再開する道は無いものかな??




芸術と宗教や政治は深く結びついているものだよ




カミカゼ特攻隊を馬鹿げてる、って言ったことに腹を立てた人が多かったんじゃない?




政府の補助金で賄われてないなら、かなり自由に色々表現してもいいと思う




芸術作品って、その作者の普段は外に出さない内面の感情が表れるものだよ
それを、正しく理解するには、展示会への訪問者も勉強することが必要




表現の自由を尊重することは大切だし、その表現の自由に対する評価が自由に下せる、って事も同じくらい重要だ




愛知トリエンナーレって、国際的に見ても重要な芸術祭だから、政府の補助金が出ないのは苦しい。。。。




例えば、自分は個人的にオペラなんて興味も無いけど、でも大事な文化だと思うから政府がそれを支援することは全然オッケー、今回の芸術祭に関しては、政府が気に入らないからって、補助金をカットするのは反対、芸術って何世紀も後に評価されるものもあるでしょ




芸術に対する評価って、見る人によって分かれるのは普通のことだけど、そもそも見る機会を与えられないって言うのは本末転倒




アートって色んな形があるよね、電車に誰かがつけたグラフィティだって、アートだよ




表現の自由って、すごくもろいものだから、大切に守ってあげないと




その時代の権力者が認めるものしか、芸術って呼ばれないのは嫌だなぁ




今回の文化庁の補助金カットの話は、検閲以外の何者でもないね




https://japantoday.com/category/politics/feature-artists-protest-hate-underlying-attacks-on-japan-art-festival?
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/2991347080892599?__xts__
Comments
  1.   490875
    税金でやってんじゃねーよって話
    キムチに出してもらえよ
  2.   490876
    あの展示物が芸術なら、行き過ぎた愛国者の表現物も全て芸術。ヘイトではないということになる。
  3.   490877
    >この少女像は、全ての女性への基本的人権の重要性を訴えるものだ、と述べています

    なら、少女像である必要はないよね?ライダイハン像で代替しよう
    あと何でどの記事でも不自然なくらい天皇の展示に触れないの?
  4.   490878
    プロパガンダと芸術は違うけど?
  5.   490879
    ヘイトとプロパガンダに満ちた奴をすべて排除したらいいんじゃね
    少女像だけの話じゃないよ?
  6.   490880
    皇室に悪意があり、反日を教条とする人間たちの嘘の塊に何故、日本の、そして本来は皇室祭祀に回すべきであろう税金を払わねばならんのか。
  7.   490881
    自費でやりゃええってだけの話じゃん。
    どんな企画もスポンサーの意向があるのは当たり前。
  8.   490883
    表現の自由云々は、全く的外れのミスリードに誘導されている意見でしかない
    表現の自由は全く関係ない話
    自由権とは「政府にこれを強制されない」というものであって、
    「政府が表現者に便宜供与する義務」ではない
    「表現者は等しく補助金の交付を受けなければならない」という根拠がない限り、
    補助金を出す対象の選別はなんら不当ではない
  9.   490884
    あの変な顔の知事、頭がとうとう狂ってしまったらしい
    名古屋県民を犯罪者扱いして無差別攻撃してるらしいぞw
  10.   490885
    ・ホワイトリスト(特別扱い)から除外
    →「経済制裁ダー!」

    ・税金による補助(特別扱い)を中止
    →「検閲ダー!」

    …おや?
  11.   490886
    芸術ならいいよ。それが芸術家の魂の奥底から出てきたものなら
    煽動家による葛藤と闘争の助長に乗せられてるだけに見えるから
    作品がどうとか、表現の自由とか以前にただの政治闘争にしか見えてない
  12.   490887
    そもそも、
    この反日イベントや、
    それを支持する知事を、
    愛知県民が「良し」としていた事が怖いわ。
  13.   490888
    不細工な売春婦像の事はどうでもいい
    昭和天皇や戦没者を愚弄する作品に税金を投入した愛知県と
    愛知県民が許せない
  14.   490890
    昭和天皇の踏み絵が芸術?
    ふざけんなよ。
    在日韓国人達が反日だらけって分かって良かったよ。
  15.   490891
    その少女像は、アメリカ軍に轢き頃された2人の慰霊の少女像であって、そもそも芸術ではありません
    もう1つの椅子にはもう一人の犠牲者少女像が座るはずでしたが、何故か記念撮影用になっています
    おかしな話ですね
  16.   490892
    メディアが悪質過ぎるわ。
    天皇陛下の写真焼かれて踏まれるもの絶対に報道しない。
    ここでガチャガチャ言うとる外国人も自分の身内の写真焼かれて踏まれるもの芸術なんか絶対思わんやろ。
    あんなものが芸術なんて呼ばれるなら芸術なんか無くなって良いわ。
  17.   490893
    そもそも表現の自由とは「国から場所と補助金を提供してもらって芸術をやる権利」ではない
    そんな権利があるなら、みんなが芸術家を名乗って補助金を要求し、それが受け入れらなかったら検閲と言えるではないか
    こんなバカげた話はない

  18.   490895
    1万歩譲って不自由展の人達がキレるのはまぁ分かるんだわ。
    だって「トリエンナーレで出展してちょーよ」ってオファーがあって受けた、もしくは出店したいと申し込んでOKが出たわけやからね。
    でもいくら名古屋に在日と共産党員が多いとはいえ色々な問題が起きる事は安易に想定出来たと思うんよ。
    特に令和の時代が始まったばかりのおめでたい時期だったからね。
    だから悪いのは後先考えなかった大村と津田。特に大村は頭おかしくなっとるし。
  19.   490896
    テロリズムの自由なんかいりません
  20.   490897
    殺到した内訳のほとんどが普通に抗議だろ。脅迫はたった何人かで。
    そのたった何人かだけに焦点をおき表現の自由を迫害とかホザいてる
    津田に大村に左翼マスゴミ。

    津田ってゴリ押しでフジ夕方やNHKに出てたが、顔が豚、視聴率も取れないで
    テレビではだいぶ前から消えた。もう今回の事でイベントのオファーもなくなるだろうね。
    あとは名前だけの客員講師なプー生活かw
  21.   490899
    アーティストなら発想を理解してないくせに仕切って無茶苦茶やった奴を非難しろ
    税金投入されなくて食いっぱぐれちゃうじゃねーんだよ
  22.   490900
    多数派の言う事が真実

    圧倒的多数である外国人の感性を揺さぶれない時点で中止派の負けだよ
  23.   490901
    税金を払う側からすると、自分達の税金が自分達の嫌な事に使われる事が我慢ならないだけだし。どうしても発表したいなら自力でやってくれ。
  24.   490902
    慰安婦なんかよりも 昭和天皇及び戦没者を踏みにじる展示に日本人がブチギレてる。
    何もわかってない外国人に用はないね。
  25.   490903
    まずあれらは芸術とかいうよろ、
    反政府・反社会的な煽りの主張をわざとより集めてるんだよね。
    むしろ慰安婦像なんてカワイイもので、その他が色々不快すぎた
  26.   490904
    表現の自由は何も関係ない
    不自由展側が表現の自由の抑圧かのように印象操作しようとしているだけ
    もし不自由展側が本当に表現の自由のためにやっているのなら、
    自費でやって見せる
    そうすりゃ国は干渉する理屈はない
    でもそれじゃ困るんだよなw
    表現の自由が国に抑圧されてるってアピールすること自体が目的だからなw
  27.   490905
    左翼傾向の芸術作品は認めるが
    右翼傾向の芸術作品は認めない

    うん、確かに表現の不自由展だねw
  28.   490906
    2019年の外国人に理解してもらう必要はないよ。
    なんせすでに30年間、南北朝鮮が宣伝しまくって、あちらの説が有力なんだから。

    これからの百年、

    朝日の英文での誤報謝罪記事を要求し続けよう。
    今回のように捏造内容を芸術と騙して発表する犯罪行為を防止し続けよう。

    そのうち、一部の私欲アホをのぞき、事実が世界に受け入れられるようになる。


  29.   490907
    大村は「税金の用途を精査せずに放任状態で適当にやってた」という行政側への追求を避けるために表現の自由だのと言って論点を逸らそうとしてるだけ
    税金の用途に対して国民と国民の代表が批判するのは当然
    税金の使い方は自由ではない
  30.   490908
    人の写真をバーナーで焼くのがOKならすべての宗教やすべての国のトップをそれぞれの国で自分たちで焼いても最高だねと言えるか自問してみれば?と思う
  31.   490909
    「反日の愚展」なんてのも企画したら面白いかもね
    奴ら目を血走らせて攻撃してくるだろうけどさ
  32.   490910
    ヘイト発言とされるものも、芸術・表現の自由という事でよろしいか?
    規制条例など必要ありませんね?
  33.   490911
    騒いだのが一番失敗だった。最初から許可しないのが一番だったが実行直前に政治的圧力で中止ってまるで日本が臭い物にふたをしているみたいな印象をあたえる。実際は事実無根の言いがかりだったからなんだけど。
    いい加減な展示会をやらせた後、でたらめを暴く展示会でもすればよかった。変に注目されて逆効果になってしまった
  34.   490912
    あれを芸術って言って金貰えたら、本気で芸大に通って勉強してる若者を馬鹿にしすぎ。
  35.   490914
    表現の自由とは、現実にある物事を主張する自由の事。

    愛知が問題になっているのは、妄想ねつ造嘘偽りを、まるで現実であるかの様に印象操作しプロパガンダとして博覧会を利用しようとした犯罪だから。

    君達の国では、人を殺す事も金銭を略奪する事も、行動の自由だからと認められているのかい?
  36.   490915
    検閲?違うだろ。ただのスポンサーの意向ってことでしょ。

    自費でやってるのに潰されるとかが検閲になるんじゃない?

    自費でやってみたら?
  37.   490916
    君らの偉大なご先祖や、例えば歴史的遺物を爆破するような展示物も、アートとして許すんだね
    それも歴史的に全く悪くないところに悪だとレッテルを貼られたとしても
    面白いわ
  38.   490917
    実在した天皇の写真を燃やすんくらいなんだから、想像上の慰安婦像に落書きしたり破壊しても芸術扱いしてくれよな☆
  39.   490918
    なら津田豚がウンコ食う絵を描いて展示しても表現の自由だね
    名誉毀損とか言うなよ
  40.   490919
    検閲は、発表前に審査されて完全に禁止されること。これに関しては自費でやる分には国は何も規制なんかしないから検閲にはあたらない。
  41.   490920
    表現の自由を履き違えてる
  42.   490921
    これは芸術なの?プロパガンダが目的でしょ。

    wikipediaによると
    2011年3月、韓国挺身隊問題対策協議会が、日本大使館前に慰安婦の記念碑を建てたいと、鍾路区長である金永椶に相談したところ、金永椶は、記念碑なら道路専用許可が必要だが、慰安婦像なら芸術品なので許可対象ではないと
    説明したため、その目的に合った形で 「芸術作品として」、韓国の彫刻家キム・ウンソン(金運成)と妻キム・ソギョン(金龧炅]に依頼し作成された。

    つまり、元々「挺対協」は芸術を隠れ蓑にして プロパガンダの為に作成を依頼したものなわけです。

    その個体が保持しうる芸術性の有無が問題なのでは無く、 当初からプロパガンダで会った事が 問題なのだと思います。
    「女性の普遍性、、」というのは 明らかに後付けです。

    プロパガンダか、普遍的価値への新たな視点の提供なのかは、個別の政治思想に偏らず、芸術の系譜とそのアンチテーゼとして、独りよがりな判断基準ではない事。
    学術的な検証性に照らして、その芸術の価値の普遍性を位置づけられる事
    などが、プロパガンダと芸術の境界ではないでしょうか。
  43.   490922
    よくわからないんだけど、政府が中止にさせたわけじゃないんでしょ?
    補助金を出さないのと中止になったのは別問題だから検閲にはあたらんでしょ
    やりたかったら、自分達のお金でやればいいだけ
    脅迫や暴力はもちろんいけないけど、表現の自由って言うなら批判したり中止を求める自由も受け入れなきゃね
  44.   490943
    私費でやるなら好きにしろって
    公費で大多数が不快に思う展示するなよ
  45.   490945
    男女の美しい愛を表現した挿入動画は表現の自由で展示してもいいですか?
  46.   490946
    yahooニュースのコメントに韓国の批判を投稿すると、次から投稿できないようにしているyahoo担当者がいる。
    yahooは言論弾圧や恣意的な意識情報操作をする担当者を処分すべきだ。7
  47.   490949
    ンで、昭和天皇の写真を燃やす事が芸術で一体何を表現したいんですかね?
    表現は自由だが批判も自由だし俺が軽蔑するのも自由ですよね?
    愛知県はコレを芸術として公金を使って支援したんですよね?
    何故か昭和天皇の写真を燃やす芸術は地上波テレビではろくに報道されませんが、報道の自由を行使すべきでしょう。
    まさか忖度してませんよね?

  48.   490960
    キキミミは中身見てうんざりすることが多い
    もう絶対に見んわ
    本当に醜さの極致
  49.   490962
    海外が、島国のヘイト展覧会に興味持つわけねーだろ
    どこの海外だよ
  50.   490964
    反権力、反体制を叫び、人権を叫ぶサヨクこそが日本で最も公金にタカって人権を踏みにじる下衆な差別主義者なのは何故なの?
    リベラルだのサヨクで声のデカい人達のダブスタは見るに耐えない。
    吐き気がするほど醜悪。
  51.   490971
    ウヨウヨは別に芸術とか表現の自由とか興味ないから。
    俺の嫌いなものは権力が取り締まって消してくれ!ってだけだから。

    …なんで権力が常に自分の側だとカンチガイしてんのか意味わかんねぇけど。
  52.   490976
    疚しいと考えてるから最初に申請隠してたんだろ

    それに補助金出さないけど。やるなとは言ってないんだから自費でやれよ

    朝日新聞に金出して貰えばいいじゃん
    ついでに朝日新聞本社の場所も借りれば
  53.   490981
    個人が一般企業あたりをスポンサーにつけて開催してるだけなら文句はでないだろ。眉をひそめる人はいるだろうけど。
    自治体巻き込んで公金でやろうとするから納税者からNo突きつけられてるってわからんのかね
  54.   490983
     
     酷い記事だね。
    中止要請の意見が
    差別と脅迫のテロ行為で片付けられてる。

     日本国の象徴に対する毀損と冒涜こそ
    表現の自由ではなくテロだと思うんだけどな。
  55.   490989
    これは表現の自由という皮を被ったテロ行為だからみんなに反発されてるんだよ
    虚偽の流布を自由にやっていい国なんてすぐに滅ぶ
  56.   491015
    ソースは、ジャパンツデーだよ、反日侮日嘘捏造マメシ
  57.   491030
    だからあんなもん芸術じゃねえっての。
    慰安婦像めちゃくちゃに破壊する作品展示できるのか?
  58.   491035
    黒塗りも付け鼻も人種差別じゃなくて表現の自由ってことで。
  59.   491052
    海外には売春婦像へ対する日本人の心の狭さの様に受け止められてるな。
    この部分はマスゴミと愛知県知事と津田はご満悦だろ。
  60.   491057
    俺の芸術だって言って国の金で黒人と漂白剤をモチーフにした展示をしたらバカ外人は同じことを言うのかい?
  61.   491066
    特攻隊員の手紙のタイトルに、ここには掛けないような言葉で侮辱は
    もはや芸術じゃねぇだろ。テレビのニュースもそのヤバさがわかっているからアップで映しはしない。
  62.   491139
    あれを芸術って言う人は、芸術品だと言ったら、ゴミでも芸術になるのだろうね。
  63.   491408
    芸術じゃなくてこきたないプロパガンダじゃん。
    何が芸術だよ、いらねーよ、あんなの。

Body





スポンサードリンク


新着記事


他の最新記事を表示する


スポンサードリンク
検索フォーム

おしらせ

当ブログ記事の引用のない転載を禁じます


スマホとPCの外部リンクのスクロールバーが

うっとおしかったので撤去しました

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク
注目記事



リンク

海外の反応アンテナ

ヤクテナ

海外アンテナ

海外の反応まとめblogアンテナ

海外の反応 まとめ あんてな

だめぽアンテナ

2chまとめちゃんねる

まとにゅー!

海外の反応まとめアンテナ

日本視覚文化研究会

ニュース速報まとめ桜

ニュース速報まとめ梅

アナグロあんてな

アンテナシェア

あんてなジャポン

ポケモンGO海外遅報

ヌルポあんてな

翻訳ブログアンテナ

暇つぶしアンテナ

ねらーアンテナ

にゅーもふ

勝つるあんてな!

ワロタあんてな

にゅーぷる

オタクニュース

2chまとめのまとめアンテナ

はぴやく

News人

オワタあんてな

にゅーすなう!

ニュース星3つ!