- Date: Wed 09 10 2019
- Category: 時事
- Response: Comment 46 Trackback 0
海外「これが自由!」「アート?」愛知トリエンナーレ『表現の不自由展』再開に海外賛否(海外反応)
海外「これが自由!」「アート?」愛知トリエンナーレ『表現の不自由展』再開に海外賛否(海外反応)
ひどい展覧会だ
すべての征服者は支配の一部としてみんな買収を強制したもの それに関してはあまりたいした事はいってないわよね
日本はへんなところで自由すぎると思う
真実は真実を嫌うものに対してはヘイトにきこえるものさ
市長と展覧会にとってはいいことだ いつものことだけどああいう動きは日本が歴史を白紙に戻そうとしてるっていう意見を勢いつかせてしまうから 真実に勝る者はない
でもあと一週間しかないんだよね 主催者側が選んだ展示物なんて検閲と同じだ
まただ なんで慰安婦像の写真しか出てないんだ 読者はこれだけが展示物なのかと誤解してしまう そうじゃない 他にも人の話しになった問題ある展示物があるのに
1) 昭和天皇を燃やしている動画とガスバーナーと一緒においたドクロ それに遺骨を足蹴にされる所
2)「馬鹿な日本人の墓」と書かれたへんな彫刻 「日本は病んでる」ってメッセージも書いてあって日本国旗と特攻来のメッセージがのってるやつ
3)現在の皇室一家の写真 でも写真の顔とかはなくなっていて影だけがのこってるの
これをつくったアーティストは最初は昭和天皇でしようと思ったんだけど今回は皇室全部になってるわ
これは間違ったメッセージを送ってしまうかもしれないと思う 例えば暗殺とか とても危険
政府はこれに補助金をださないといってる
左翼はこれにおこりこれは検閲だといいだした
こんなのおかしいと思う だれもこの展覧会を禁止してない 税金を入れるのは適切じゃないっていってるだけじゃない
↑
この記事は展覧会についてではないし あなたがあげてるものとも関係ない
↑
僕があげたのはすべて同じ展覧会にあるものだよ 大手のメディアが慰安婦像に関してだけ報道する事にイヤな感じがしてる 他の展示物にかんして怒ってる日本人をTwitterでよくみるからね この展覧会で応援されているイタリア人の活動家のTwitterでみたんだ たくさんの日本人がいろんな事をいって説明しようとしたんだけど「最低の日本人男性」っていうハッシュタグで反応しただけ 僕は彼女の態度は間違ってるし意見交換をしないのはおかしいと思う
↑
展覧会が中止されたのは慰安婦像に関しての脅迫があったからだ この記事はそのことにかんしてなんだって
↑
でもほかの展示物だって大手のメディアで取り上げられるべきだとおもわない?
展覧会は表現の自由にかんするもの 内容が気に入らないかもしれないけど展示できるってことが大事なんだよ 税金の使い方ってところでは僕だってそんなところに僕の税金を使って欲しくないっておもうところはたくさんあるよ 自分が思うように税金を使ってくれる政党に投票するべきでしょうね
表現の自由っていうのがなにか最近はわからなくなっているっていう事実 例えば一定の基準を当てはめるのであれば「日本は病んでる」とか「おろかな日本人の墓」とかは日本人にたいするヘイトみたいだよね ちょっとした所をかえてみる 例えば「日本帝国は病んでる」とか「馬鹿な日本帝国の政治体制に殺されたバカな日本人」ってしたらどうだろう どれがヘイトでどれが表現の自由? 近代ではダブルスタンダードは普通だ だから他の人よりも「もっと自由」を要求する人がでてくる あと欧米では大量の移民を受け入れる事に賛成の人と反対の人とでもダブルスタンダードがあるの 差別主義にならないためにだけっていうのと事実に基づいて「人種」とは関係ないっていうかね
だれもすべての日本人は歴史を白紙にしたいと思ってるっていってた人はいない
表現の自由は制限されてしまうにはもったいなすぎる 例え右翼を刺激するとしても
こんなの政治的なものだ 芸術のための芸術なんて大嫌いだ
アート?
日本が自由で民主的だって証拠だ 多数が反対する展示であっても許可する 議論になる展示物を隠すなんて不可能 日本にいいことだとおもう
いいね! 学ぼうとするひとには行かせるべきだよ 少なくとも歴史を違う視点からみてそのあと自分で判断させるといい 他の人は他の人の背中に隠れていればよい
知事は韓国人なんだ だから仕方ない
いすにすわった女の子が アートだって? まあそれでもいいけどなんでそんなのを税金でまかなわないといけないのか
何が芸術家っていうのはおいていて 僕の意見はこの展示会は芸術っていうよりも政治的なものだってこと だからってやめるべきじゃないとおもうけど
https://japantoday.com/category/politics/japan-reopens-exhibit-closed-over-korean-%27comfort-woman%27-statue?
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/3010542592306381?__tn__=-R
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019100802000274.html
トリエンナーレ全面再開へ
愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で、中止されている企画展「表現の不自由展・その後」が八日午後二時すぎ、混乱を避けるため、抽選による一回三十人、一日二回のガイドツアー方式で再開される。これに先立ち、企画展中止に対する抗議として展示を取りやめたり変更したりしていた国内外の参加作家の展示が八日午前、メイン会場の愛知芸術文化センター(名古屋市東区)や名古屋市美術館(同市中区)などで再開された。
この日午前に展示を再開したのは、国際現代美術展に出展している国内外の作家六十六組のうち、計十四組の作家たち。脅迫などによる安全確保を理由とした中止だったが、これを「検閲」として抗議する動きが広がっていた。
同センターでは、展示を中止、変更していた十一組の作品が元の状態に戻された。カラフルな民族衣装を掲げた韓国人作家イム・ミヌクさんの作品「ニュースの終焉(しゅうえん)」も、閉じられていた扉が開かれた。
名古屋市美術館では、来場者が体験した性被害や性差別などをつづった紙をつるしていく参加型の作品で記入済みの用紙を外し、床に破られた未記入の用紙がばらまかれていたが、「展示再開」の張り紙とともに再び掲示。一部は一連の問題を物語るように、再開前の状態のままとなっていた。
ひどい展覧会だ
すべての征服者は支配の一部としてみんな買収を強制したもの それに関してはあまりたいした事はいってないわよね
日本はへんなところで自由すぎると思う
真実は真実を嫌うものに対してはヘイトにきこえるものさ
市長と展覧会にとってはいいことだ いつものことだけどああいう動きは日本が歴史を白紙に戻そうとしてるっていう意見を勢いつかせてしまうから 真実に勝る者はない
でもあと一週間しかないんだよね 主催者側が選んだ展示物なんて検閲と同じだ
まただ なんで慰安婦像の写真しか出てないんだ 読者はこれだけが展示物なのかと誤解してしまう そうじゃない 他にも人の話しになった問題ある展示物があるのに
1) 昭和天皇を燃やしている動画とガスバーナーと一緒においたドクロ それに遺骨を足蹴にされる所
2)「馬鹿な日本人の墓」と書かれたへんな彫刻 「日本は病んでる」ってメッセージも書いてあって日本国旗と特攻来のメッセージがのってるやつ
3)現在の皇室一家の写真 でも写真の顔とかはなくなっていて影だけがのこってるの
これをつくったアーティストは最初は昭和天皇でしようと思ったんだけど今回は皇室全部になってるわ
これは間違ったメッセージを送ってしまうかもしれないと思う 例えば暗殺とか とても危険
政府はこれに補助金をださないといってる
左翼はこれにおこりこれは検閲だといいだした
こんなのおかしいと思う だれもこの展覧会を禁止してない 税金を入れるのは適切じゃないっていってるだけじゃない
↑
この記事は展覧会についてではないし あなたがあげてるものとも関係ない
↑
僕があげたのはすべて同じ展覧会にあるものだよ 大手のメディアが慰安婦像に関してだけ報道する事にイヤな感じがしてる 他の展示物にかんして怒ってる日本人をTwitterでよくみるからね この展覧会で応援されているイタリア人の活動家のTwitterでみたんだ たくさんの日本人がいろんな事をいって説明しようとしたんだけど「最低の日本人男性」っていうハッシュタグで反応しただけ 僕は彼女の態度は間違ってるし意見交換をしないのはおかしいと思う
↑
展覧会が中止されたのは慰安婦像に関しての脅迫があったからだ この記事はそのことにかんしてなんだって
↑
でもほかの展示物だって大手のメディアで取り上げられるべきだとおもわない?
展覧会は表現の自由にかんするもの 内容が気に入らないかもしれないけど展示できるってことが大事なんだよ 税金の使い方ってところでは僕だってそんなところに僕の税金を使って欲しくないっておもうところはたくさんあるよ 自分が思うように税金を使ってくれる政党に投票するべきでしょうね
表現の自由っていうのがなにか最近はわからなくなっているっていう事実 例えば一定の基準を当てはめるのであれば「日本は病んでる」とか「おろかな日本人の墓」とかは日本人にたいするヘイトみたいだよね ちょっとした所をかえてみる 例えば「日本帝国は病んでる」とか「馬鹿な日本帝国の政治体制に殺されたバカな日本人」ってしたらどうだろう どれがヘイトでどれが表現の自由? 近代ではダブルスタンダードは普通だ だから他の人よりも「もっと自由」を要求する人がでてくる あと欧米では大量の移民を受け入れる事に賛成の人と反対の人とでもダブルスタンダードがあるの 差別主義にならないためにだけっていうのと事実に基づいて「人種」とは関係ないっていうかね
だれもすべての日本人は歴史を白紙にしたいと思ってるっていってた人はいない
表現の自由は制限されてしまうにはもったいなすぎる 例え右翼を刺激するとしても
こんなの政治的なものだ 芸術のための芸術なんて大嫌いだ
アート?
日本が自由で民主的だって証拠だ 多数が反対する展示であっても許可する 議論になる展示物を隠すなんて不可能 日本にいいことだとおもう
いいね! 学ぼうとするひとには行かせるべきだよ 少なくとも歴史を違う視点からみてそのあと自分で判断させるといい 他の人は他の人の背中に隠れていればよい
知事は韓国人なんだ だから仕方ない
いすにすわった女の子が アートだって? まあそれでもいいけどなんでそんなのを税金でまかなわないといけないのか
何が芸術家っていうのはおいていて 僕の意見はこの展示会は芸術っていうよりも政治的なものだってこと だからってやめるべきじゃないとおもうけど
https://japantoday.com/category/politics/japan-reopens-exhibit-closed-over-korean-%27comfort-woman%27-statue?
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/3010542592306381?__tn__=-R
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019100802000274.html
ウイグル弾圧関与で中国28法人をブラックリスト
米、中国高官のビザ発給制限