- Date: Thu 10 10 2019
- Category: 旅行
- Response: Comment 14 Trackback 0
海外「住みたい!」茨城の知られざる魅力に白人美女感激(海外反応)
海外「住みたい!」茨城の知られざる魅力に白人美女感激(海外反応)
投稿者
「茨城を楽しもう」
東京はちょっと暑いです 今日は茨城へ シャーラと一緒よ 今回は今までやったことないことに挑戦したいと思ってる まずは陶芸 それから、ねぶたっていう大きなお祭りがあるの 公園にも行く予定だし のんびりした、穏やかな旅になりそうよ 東京駅から特急電車に乗って茨城に向かいます 行きましょ
ここはカサマ・クラフト・ヒルズ とてもたくさんの人がいるわね いまから陶芸をやるの デモンストレーションを見たけどうまくやれるかな 今日は2種類作ります 最後までできれば大成功よ 「次どうやるんだっけ?」 たぶん内側を… ああダメだわ ワオ くにゃくにゃしちゃう できた! 次はお皿 どうかな まだやってるの? 「カップもうひとつ作ってる」 わたしも作ろう
こういうのができました すごく面白かった これから色を付けるの カップが3つもできたわね! この色にしようかな お皿とカップはこれにするわ 1か月くらいしたら送ってくれるらしいの この動画には載せられるかわからないけど、インスタには絶対載せるわ
このお皿カワイイ 1枚200円だって ちょっとホテルに戻って休憩したところ いまから市街へ行って、祭りを見ます まつりつくば 「ねぶた」ね
かき氷のコーラ味 冷たくて甘い こういうのが食べたかったの こっちは揚げ餅ね 噛むのが大変そう 外側がカリっとしてるし、美味しい シャーラありがとう!
こんな近くまで来るのね すごい
ちょっと早いけどもう寝るわ 祭りはすごかった ディナーはスイカ あとイチジクを買ってきたの 大きいでしょ おいしい
2日目 車で水戸に向かっています コンビニで朝ごはん買ってきた ソーセージよ あとサラダ あとお気に入りのダイフク これ美味しいのよ 今日は日本でトップ3に入る美しい庭園を見に行って、そこでランチにする予定 とりあえずいまはソーセージ! これブドウのはいったダイフクなのよ すごくジューシーだわ
偕楽園到着 とてもきれいだし、手入れが行き届いてる 1841年くらいに徳川家が作った庭園で、いまはいろんな人が入れるようになっているの シーズンには梅まつりがあるんだって サクラみたいだけど、ちょっと違う花ね その季節に見てみたかったわ この建物、あのあたりかな いろんな部屋があって、そこから見える庭園の風景が全部違うの ほんとにきれいだわ 2階からの眺め!
車で数分来たところ 池が見えるカフェでランチにします そのあとは茨城空港に向かって、そこから北海道ね
うわ、スワンとコイがいる ハーイ 触れるかな イエーイ
眺めがとてもいいカフェよ ローストビーフ丼にしました あとこれ可愛いでしょ デザートなの サラダにドレッシングがかかってて これはハスね 美味しい デザートはシュークリームなの すごくクリーミーよ マジックね
空港に向かっています 北海道行きに乗るの 茨木の旅は素晴らしかったわ すごくリラックスできた 陶器ができるの楽しみだわ
楽しい体験をちゃんと説明するのが上手だね もっといろんなところへ行きたくなったよ
なんて楽しそうな旅! 同じ体験をしてみたいよ 特に陶器の色が良かった、出来上がりを見たいね
茨城県ってすごくいいね すごくのんびりできそう
ソーセージ笑った
祭りの音楽好き! そのイチジクもすごくおいしそう
次はどこの祭りに行くのかわくわくしている
日本に6日間滞在した 4日間は金沢、残り2日は東京 いま戻ってきたところだけど、またすぐ日本へ行きたいと思ってる コンビニフードが特に恋しい! 鮭のおにぎりが朝ごはんだった
風景も音楽もすごく良かった ふたりの陶器の仕上がりが全然違って面白かった
陶器ができたらぜひ紹介して!
シャーラよりエマのほうが陶芸は上手だったね
ああ日本に住みたい
シャーラの方の動画も見たよ とらえ方が全く違って面白かった
その庭園、行ったことあるよ! 東京の大学に留学してた時に行った なつかしい
茨城は1年くらい住んでた 納豆が出てくるかと思ってたけど
スワンのお菓子が素敵 いいね
英語よくわからないけど楽しそうでいい動画だった
コイってえさをやれるんだよね
見てたらおなかすいた 庭園も美しいし、そこはぜひ行ってみたい!
オーマイゴッド! お菓子のスワンの首を折って、クリームをつけて食べたのね!
陶芸すごく楽しそう! やってみたい
https://www.youtube.com/watch?v=hWk9JYrJmYI
投稿者
「茨城を楽しもう」
東京はちょっと暑いです 今日は茨城へ シャーラと一緒よ 今回は今までやったことないことに挑戦したいと思ってる まずは陶芸 それから、ねぶたっていう大きなお祭りがあるの 公園にも行く予定だし のんびりした、穏やかな旅になりそうよ 東京駅から特急電車に乗って茨城に向かいます 行きましょ
ここはカサマ・クラフト・ヒルズ とてもたくさんの人がいるわね いまから陶芸をやるの デモンストレーションを見たけどうまくやれるかな 今日は2種類作ります 最後までできれば大成功よ 「次どうやるんだっけ?」 たぶん内側を… ああダメだわ ワオ くにゃくにゃしちゃう できた! 次はお皿 どうかな まだやってるの? 「カップもうひとつ作ってる」 わたしも作ろう
こういうのができました すごく面白かった これから色を付けるの カップが3つもできたわね! この色にしようかな お皿とカップはこれにするわ 1か月くらいしたら送ってくれるらしいの この動画には載せられるかわからないけど、インスタには絶対載せるわ
このお皿カワイイ 1枚200円だって ちょっとホテルに戻って休憩したところ いまから市街へ行って、祭りを見ます まつりつくば 「ねぶた」ね
かき氷のコーラ味 冷たくて甘い こういうのが食べたかったの こっちは揚げ餅ね 噛むのが大変そう 外側がカリっとしてるし、美味しい シャーラありがとう!
こんな近くまで来るのね すごい
ちょっと早いけどもう寝るわ 祭りはすごかった ディナーはスイカ あとイチジクを買ってきたの 大きいでしょ おいしい
2日目 車で水戸に向かっています コンビニで朝ごはん買ってきた ソーセージよ あとサラダ あとお気に入りのダイフク これ美味しいのよ 今日は日本でトップ3に入る美しい庭園を見に行って、そこでランチにする予定 とりあえずいまはソーセージ! これブドウのはいったダイフクなのよ すごくジューシーだわ
偕楽園到着 とてもきれいだし、手入れが行き届いてる 1841年くらいに徳川家が作った庭園で、いまはいろんな人が入れるようになっているの シーズンには梅まつりがあるんだって サクラみたいだけど、ちょっと違う花ね その季節に見てみたかったわ この建物、あのあたりかな いろんな部屋があって、そこから見える庭園の風景が全部違うの ほんとにきれいだわ 2階からの眺め!
車で数分来たところ 池が見えるカフェでランチにします そのあとは茨城空港に向かって、そこから北海道ね
うわ、スワンとコイがいる ハーイ 触れるかな イエーイ
眺めがとてもいいカフェよ ローストビーフ丼にしました あとこれ可愛いでしょ デザートなの サラダにドレッシングがかかってて これはハスね 美味しい デザートはシュークリームなの すごくクリーミーよ マジックね
空港に向かっています 北海道行きに乗るの 茨木の旅は素晴らしかったわ すごくリラックスできた 陶器ができるの楽しみだわ
楽しい体験をちゃんと説明するのが上手だね もっといろんなところへ行きたくなったよ
なんて楽しそうな旅! 同じ体験をしてみたいよ 特に陶器の色が良かった、出来上がりを見たいね
茨城県ってすごくいいね すごくのんびりできそう
ソーセージ笑った
祭りの音楽好き! そのイチジクもすごくおいしそう
次はどこの祭りに行くのかわくわくしている
日本に6日間滞在した 4日間は金沢、残り2日は東京 いま戻ってきたところだけど、またすぐ日本へ行きたいと思ってる コンビニフードが特に恋しい! 鮭のおにぎりが朝ごはんだった
風景も音楽もすごく良かった ふたりの陶器の仕上がりが全然違って面白かった
陶器ができたらぜひ紹介して!
シャーラよりエマのほうが陶芸は上手だったね
ああ日本に住みたい
シャーラの方の動画も見たよ とらえ方が全く違って面白かった
その庭園、行ったことあるよ! 東京の大学に留学してた時に行った なつかしい
茨城は1年くらい住んでた 納豆が出てくるかと思ってたけど
スワンのお菓子が素敵 いいね
英語よくわからないけど楽しそうでいい動画だった
コイってえさをやれるんだよね
見てたらおなかすいた 庭園も美しいし、そこはぜひ行ってみたい!
オーマイゴッド! お菓子のスワンの首を折って、クリームをつけて食べたのね!
陶芸すごく楽しそう! やってみたい
https://www.youtube.com/watch?v=hWk9JYrJmYI