- Date: Sat 19 10 2019
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 26 Trackback 0
海外「どうやって作ってんだ…?」昔から受け継がれる!海水から塩を生み出す日本の技に海外興味津々(海外反応)
海外「どうやって作ってんだ…?」昔から受け継がれる!海水から塩を生み出す日本の技に海外興味津々(海外反応)
投稿者
手作業で海塩を作る日本の技
この夏、能登半島へ行ったときに彼の塩をお土産に買って帰った 素晴らしいひとだよ! みんな地元のビジネスを応援しよう!
彼の手は塩のせいできっとしわしわだろうな
地球温暖化と戦うために、彼のようなヒーローが必要だ!
彼は塩のことばかり考え過ぎて寝てないんじゃないだろうか、だって目の下のクマがすごい
彼のような人物こそ、地球の塩と呼ぶべきだね
塩を作る副産物として純水ができるんじゃない?
パッケージにプラスチックを使うのはやめて
塩を作るのがこんなに大変だってわかったら、無駄遣いはやめてね
ポンプでくみ上げればもっと楽にやれるのに
↑カメラを向けてるときだけバケツを使ってるんじゃないの
↑ドキュメンタリってそんなもんだよね
海の塩ってどこでも手に入るけど、これは何が違うの?
↑ミネラルの含有量が違うと、微妙に味も違う 水と同じだよ
もうちょっと長めにしてくれたらもっと面白かったかも
具体的にどういう作り方をしているのかは全然わからなかった
↑砂の上に海水を撒く 乾くまで待つ 砂を集める その上に水をかけてろ過する 窯で煮て塩を取り出す
↑砂からミネラルが出るんだろうね
↑砂と塩はちゃんと分けてるの?
砂が入ったまま海水を煮てる? どこかのポイントで分離させなきゃいけないんじゃないの?
興味深いな 韓国でも海塩を手作業で作ってるところがあるけど、精神病患者とか障がい者がまるで奴隷のようになって作ってるよ
砂を使うのは集めやすいってことと、熱を吸収して早く蒸発させられるってことからかな?
https://www.youtube.com/watch?v=KNGC44RlMqc
https://www.reddit.com/r/videos/comments/dj08i1/the_japanese_technique_for_harvesting_sea_salt_by/
投稿者
手作業で海塩を作る日本の技
この夏、能登半島へ行ったときに彼の塩をお土産に買って帰った 素晴らしいひとだよ! みんな地元のビジネスを応援しよう!
彼の手は塩のせいできっとしわしわだろうな
地球温暖化と戦うために、彼のようなヒーローが必要だ!
彼は塩のことばかり考え過ぎて寝てないんじゃないだろうか、だって目の下のクマがすごい
彼のような人物こそ、地球の塩と呼ぶべきだね
塩を作る副産物として純水ができるんじゃない?
パッケージにプラスチックを使うのはやめて
塩を作るのがこんなに大変だってわかったら、無駄遣いはやめてね
ポンプでくみ上げればもっと楽にやれるのに
↑カメラを向けてるときだけバケツを使ってるんじゃないの
↑ドキュメンタリってそんなもんだよね
海の塩ってどこでも手に入るけど、これは何が違うの?
↑ミネラルの含有量が違うと、微妙に味も違う 水と同じだよ
もうちょっと長めにしてくれたらもっと面白かったかも
具体的にどういう作り方をしているのかは全然わからなかった
↑砂の上に海水を撒く 乾くまで待つ 砂を集める その上に水をかけてろ過する 窯で煮て塩を取り出す
↑砂からミネラルが出るんだろうね
↑砂と塩はちゃんと分けてるの?
砂が入ったまま海水を煮てる? どこかのポイントで分離させなきゃいけないんじゃないの?
興味深いな 韓国でも海塩を手作業で作ってるところがあるけど、精神病患者とか障がい者がまるで奴隷のようになって作ってるよ
砂を使うのは集めやすいってことと、熱を吸収して早く蒸発させられるってことからかな?
https://www.youtube.com/watch?v=KNGC44RlMqc
https://www.reddit.com/r/videos/comments/dj08i1/the_japanese_technique_for_harvesting_sea_salt_by/