- Date: Fri 15 11 2019
- Category: 食べ物
- Response: Comment 19 Trackback 0
海外「日本のご当地ラーメン最高!」外国人が和歌山ラーメンを巡る旅に海外腹ペコ(海外反応)
海外「日本のご当地ラーメン最高!」外国人が和歌山ラーメンを巡る旅に海外腹ペコ(海外反応)
投稿者
和歌山ラーメンタクシー・アドベンチャー
みなさんお早うございます
関西国際空港に着きました
バスに乗って和歌山に行きます
ようこそ和歌山って書いてありますね
高野山はラーメン店が多くあるそうです
駅では工事がしていて音がスゴイですね
地元の人にラーメンのことについて聞いていきます
和歌山ラーメンタクシーが来ました
豚骨ラーメンとか和歌山ラーメンらしいものが良いです
全てのドライバーが和歌山のラーメンに精通しています
山為食堂という店が最初になります
それでは山為食堂で食べていきます
豚骨のスープに醤油のアクセントが効いたものになります
かまぼこや太麺がとっても美味しいです
地元の醤油の味がとっても効いていましたね
次は丸三で、ドライバーもお気に入りだそうです
早すしもありテーブルですぐに食べられます
細麺ではありますが、地元和歌山の100%ラーメンです
地元客が多く訪れる場所でもあるのです
さっきのお店より和歌山ラーメン感がありましたね
もう和歌山のラーメン文化がお気に入りになりました
では3杯目となるラーメンを食べに行きます
グリーンコーナーというところの醤油ラーメンです
この小さな器なら206円で食べられます
アイスクリームも買って行きます
とっても可愛らしいお店でしたね
今日はこれで最後です、タクシーで駅に戻ります
1時間30分で3店舗は最高ですね
4000円ってことなら悪くないですよね
友達ときてタクシーで連れて行ってもらえるのもいいかもです
今から神社などの観光地などを周っていきますよ
1泊2日の旅ですが温泉スポットも見ていきたいと思います
チェーンの格安ホテルに泊まりますがそこにも温泉があるそうです
とってもラッキーだと思っています
おはようございます、温泉に向かおうと思います
和歌山の2日目ですがオススメ店に行って東京に戻ります
うらしまという店にきました
観光客には少しアクセスが難しい場所になっています
しかし中華そばに特化しており醤油の味付けがとっても良い麺になります
20分だけしか開かないお店なので車が多く泊まっています
ではタクシーで次の店にいきます
素敵なタクシードライバーでしたね
しま彰という中華そばのお店になります
しま彰も車でしかアクセスできませんがシンプルで500円のラーメンが食べられます
オプションで盛り付けも追加できます
もうこれで限界ですね、和歌山ラーメンを十分満喫しました
和歌山ラーメンも含めてだけど
日本のラーメンライフは最高そうだね
和歌山ラーメンアドベンチャーかぁ、14分位でちょうど良かったわ
その深い醤油の味がここまで漂ってくるね
東京でも食べることってできないのかな?
投稿者
徳島スタイルのラーメンならあるよ
あなたの動画ではラーメンだらけでやられるわ
ここにはそういう店が多くないから
自分で豚骨を作ったの
美味しそうな様子を届けてくれてありがとう
和歌山ラーメンとか、地元でしか食べられないスタイルって良いよね
和歌山ラーメンが食べてみたくなっちゃった
とっても美味しそうだったからさ
投稿者
ありがとう!大阪からそれほど離れてないから
和歌山ラーメンだったら日帰りで食べに行けるよ
和歌山ラーメンの動画は良かったけど
もっとこうそれぞれのラーメンの優れたところとか
そういうのを話してほしかったなぁ
和歌山の最高なラーメン店をチェックし忘れてるぞ
味ラーメンってところなんだけど
次は是非行ってみてよね
↑味ラーメンは〒640-8024
和歌山県元寺町1丁目1-63
電話番号は073-423-2646だよ
↑めちゃくちゃ有名な和歌山のラーメン店だけど
私には少し味が濃すぎでね
でも多くの人が好んでるみたい
いっつも行列ができるくらいだし
お店でも販売しているけど
ラーメン店で食べるのは全く違うんだ
丸木って言うラーメン店にも行かなくちゃ
ところでその中で1番美味しかった和歌山ラーメンってどれなのか
そういうのを教えてくれるかな
投稿者
私のウェブサイトにリストを作っているから見てみてよ
和歌山ラーメンを全部食べたのを見ていないね
全て半分くらい食べてスープも残ってた
投稿者
美味しかったけど、食べきるにはとっても重くてね
和歌山で10杯くらいラーメンを食べちゃうんじゃないかって思ったわ(笑)
せいのうの2番目の店舗が和歌山駅の近くにあるって聞いたよ
いい感じの質と味になっているのかなぁ?
投稿者
私も聞いたことがあるけど、まだ行ったことがないね
https://www.youtube.com/watch?v=2fXYcu3Hdkg
投稿者
和歌山ラーメンタクシー・アドベンチャー
みなさんお早うございます
関西国際空港に着きました
バスに乗って和歌山に行きます
ようこそ和歌山って書いてありますね
高野山はラーメン店が多くあるそうです
駅では工事がしていて音がスゴイですね
地元の人にラーメンのことについて聞いていきます
和歌山ラーメンタクシーが来ました
豚骨ラーメンとか和歌山ラーメンらしいものが良いです
全てのドライバーが和歌山のラーメンに精通しています
山為食堂という店が最初になります
それでは山為食堂で食べていきます
豚骨のスープに醤油のアクセントが効いたものになります
かまぼこや太麺がとっても美味しいです
地元の醤油の味がとっても効いていましたね
次は丸三で、ドライバーもお気に入りだそうです
早すしもありテーブルですぐに食べられます
細麺ではありますが、地元和歌山の100%ラーメンです
地元客が多く訪れる場所でもあるのです
さっきのお店より和歌山ラーメン感がありましたね
もう和歌山のラーメン文化がお気に入りになりました
では3杯目となるラーメンを食べに行きます
グリーンコーナーというところの醤油ラーメンです
この小さな器なら206円で食べられます
アイスクリームも買って行きます
とっても可愛らしいお店でしたね
今日はこれで最後です、タクシーで駅に戻ります
1時間30分で3店舗は最高ですね
4000円ってことなら悪くないですよね
友達ときてタクシーで連れて行ってもらえるのもいいかもです
今から神社などの観光地などを周っていきますよ
1泊2日の旅ですが温泉スポットも見ていきたいと思います
チェーンの格安ホテルに泊まりますがそこにも温泉があるそうです
とってもラッキーだと思っています
おはようございます、温泉に向かおうと思います
和歌山の2日目ですがオススメ店に行って東京に戻ります
うらしまという店にきました
観光客には少しアクセスが難しい場所になっています
しかし中華そばに特化しており醤油の味付けがとっても良い麺になります
20分だけしか開かないお店なので車が多く泊まっています
ではタクシーで次の店にいきます
素敵なタクシードライバーでしたね
しま彰という中華そばのお店になります
しま彰も車でしかアクセスできませんがシンプルで500円のラーメンが食べられます
オプションで盛り付けも追加できます
もうこれで限界ですね、和歌山ラーメンを十分満喫しました
和歌山ラーメンも含めてだけど
日本のラーメンライフは最高そうだね
和歌山ラーメンアドベンチャーかぁ、14分位でちょうど良かったわ
その深い醤油の味がここまで漂ってくるね
東京でも食べることってできないのかな?
投稿者
徳島スタイルのラーメンならあるよ
あなたの動画ではラーメンだらけでやられるわ
ここにはそういう店が多くないから
自分で豚骨を作ったの
美味しそうな様子を届けてくれてありがとう
和歌山ラーメンとか、地元でしか食べられないスタイルって良いよね
和歌山ラーメンが食べてみたくなっちゃった
とっても美味しそうだったからさ
投稿者
ありがとう!大阪からそれほど離れてないから
和歌山ラーメンだったら日帰りで食べに行けるよ
和歌山ラーメンの動画は良かったけど
もっとこうそれぞれのラーメンの優れたところとか
そういうのを話してほしかったなぁ
和歌山の最高なラーメン店をチェックし忘れてるぞ
味ラーメンってところなんだけど
次は是非行ってみてよね
↑味ラーメンは〒640-8024
和歌山県元寺町1丁目1-63
電話番号は073-423-2646だよ
↑めちゃくちゃ有名な和歌山のラーメン店だけど
私には少し味が濃すぎでね
でも多くの人が好んでるみたい
いっつも行列ができるくらいだし
お店でも販売しているけど
ラーメン店で食べるのは全く違うんだ
丸木って言うラーメン店にも行かなくちゃ
ところでその中で1番美味しかった和歌山ラーメンってどれなのか
そういうのを教えてくれるかな
投稿者
私のウェブサイトにリストを作っているから見てみてよ
和歌山ラーメンを全部食べたのを見ていないね
全て半分くらい食べてスープも残ってた
投稿者
美味しかったけど、食べきるにはとっても重くてね
和歌山で10杯くらいラーメンを食べちゃうんじゃないかって思ったわ(笑)
せいのうの2番目の店舗が和歌山駅の近くにあるって聞いたよ
いい感じの質と味になっているのかなぁ?
投稿者
私も聞いたことがあるけど、まだ行ったことがないね
https://www.youtube.com/watch?v=2fXYcu3Hdkg