- Date: Thu 05 12 2019
- Category: 時事
- Response: Comment 36 Trackback 0
海外「私もコレやだ…」日本の会社で『指舐め書類めくり禁止令』!その理由に海外同意(海外反応)
海外「私もコレやだ…」日本の会社で『指舐め書類めくり禁止令』!その理由に海外同意(海外反応)
自分もこれ、ずーっと嫌だなぁって思ってたんだ
これが親が子供にお札を口に入れちゃだめ、って言う理由だよね
潔癖症の人がお札やエスカレーターのベルトを触れないのが分かる気がする
先生もプリント配るときに指を舐めてからプリントをつまんで配ってるよね、ウェー。。。
キャッシュレス支払いがもっと広まれば良いのに
書類もすべてオンラインでやり取りする日が早晩やってくるよ
これ子供の頃からずっと嫌だったやつだ
これほど不快な習慣って無いと思う
日本人ってどこでもこれやってるよね、最初見たときビックリした
KFC食べてるときも指舐めちゃダメ????
指を舐めるのがダメなのは、指についてる細菌が口の中に入っちゃうからだと思ってた
日本のスーパーマーケットのレジの人は皆、指サックを使っててすごいなぁ、って思ってた
えー、日本でそんなことしてる人見たこと無いよ、アメリカじゃ皆やってるけどね
これが細菌が他の人に移っていく媒介の一つだよね
これは世界中で法律化して欲しいくらい
ヨーロッパだとほとんどのデスクには水を含んだスポンジが備え付けてあるけど、日本には無いの???
そのうち銀行の監視カメラとかが、指舐めてお札数えてる人を監視し始めたりして。。。。。
アメリカじゃ書類めくったり、お札数えたりする為に専用のゲルが使われてるよ
こんな事がニュースになる時代なんだねぇ
何から何まで監視される、嫌な時代になったもんだ
日本の企業の行動で、お客からの文句を待たずに行動を起こした例ってあるのかな?
こんな事がニュースになっておまけに海外にまで英語で配信されるって、日本ってホントに平和な国。。。。。
DNAが決め手となって解決された犯罪は多いんだから、皆もっとDNAを残しておこう!!
https://japantoday.com/category/features/lifestyle/japanese-company-officially-bans-employees-from-licking-fingers-when-handling-papers-or-money?
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/3140847272609245?__tn__=-R
https://www.fnn.jp/posts/00427946CX/201911270108_CX_CX
「指なめて書類めくるな」タクシー会社が禁止したワケ…そこには社長の気遣いも
「今後一切、全ての書類において下記の行為を禁ずる」。
22日、神奈川・横浜市内のタクシー会社「三和交通」で、突然出されたこの通達。
禁止されたその行為とは、「湿り気を得た指先を利用して、書類や紙幣をめくること」。
お札を数えるときや新聞をめくるとき、レジ袋がなかなか開かないときなどに思わずやりがちなこの指をぺろりとなめる行為。
こちらの会社でも年配の役員など、時折社内で見られたということだが、なぜ禁止にしたのか。
三和交通 広報・小澤千秋さん「弊社の代表の吉川がコンビニのセルフレジでビニール袋を取ろうとしたときに、指なめをするかしないか葛藤しまして、『いや、でもしないでおこう』と思ったとき、こういうのって不快だし、やめた方がいいんじゃないかと思って、その日の午後のうちに通達を出しました」
ちなみに通達の文章は、社長自らが考えたというが、そこにはこんな気遣いも。
三和交通 広報・小澤千秋さん「一方的に指なめしている社員を傷つけたくなかったというのもありまして。(社内の雰囲気は変わった?)笑みがこぼれるような、笑い話になってます」
自分もこれ、ずーっと嫌だなぁって思ってたんだ
これが親が子供にお札を口に入れちゃだめ、って言う理由だよね
潔癖症の人がお札やエスカレーターのベルトを触れないのが分かる気がする
先生もプリント配るときに指を舐めてからプリントをつまんで配ってるよね、ウェー。。。
キャッシュレス支払いがもっと広まれば良いのに
書類もすべてオンラインでやり取りする日が早晩やってくるよ
これ子供の頃からずっと嫌だったやつだ
これほど不快な習慣って無いと思う
日本人ってどこでもこれやってるよね、最初見たときビックリした
KFC食べてるときも指舐めちゃダメ????
指を舐めるのがダメなのは、指についてる細菌が口の中に入っちゃうからだと思ってた
日本のスーパーマーケットのレジの人は皆、指サックを使っててすごいなぁ、って思ってた
えー、日本でそんなことしてる人見たこと無いよ、アメリカじゃ皆やってるけどね
これが細菌が他の人に移っていく媒介の一つだよね
これは世界中で法律化して欲しいくらい
ヨーロッパだとほとんどのデスクには水を含んだスポンジが備え付けてあるけど、日本には無いの???
そのうち銀行の監視カメラとかが、指舐めてお札数えてる人を監視し始めたりして。。。。。
アメリカじゃ書類めくったり、お札数えたりする為に専用のゲルが使われてるよ
こんな事がニュースになる時代なんだねぇ
何から何まで監視される、嫌な時代になったもんだ
日本の企業の行動で、お客からの文句を待たずに行動を起こした例ってあるのかな?
こんな事がニュースになっておまけに海外にまで英語で配信されるって、日本ってホントに平和な国。。。。。
DNAが決め手となって解決された犯罪は多いんだから、皆もっとDNAを残しておこう!!
https://japantoday.com/category/features/lifestyle/japanese-company-officially-bans-employees-from-licking-fingers-when-handling-papers-or-money?
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/3140847272609245?__tn__=-R
https://www.fnn.jp/posts/00427946CX/201911270108_CX_CX
やたら時間かかる