- Date: Thu 05 12 2019
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 19 Trackback 0
海外「変な感じ…」ブームの兆し?メキシコ系アメリカ文化にハマる日本人女性たちに海外興味津々(海外反応)
海外「変な感じ…」ブームの兆し?メキシコ系アメリカ文化にハマる日本人女性たちに海外興味津々(海外反応)
投稿者
なぜ日本人女性がメキシコ系アメリカ人のように装うのか
日本にはチカノ/チカナ(メキシコ系アメリカ系)文化が好きでそのように装う人達がいる
80年代にローライダーなどの文化が入ってきた時にそれに夢中になった人達がいたということ
アメリカでネイティブではない文化を取り入れて装う事は物議をかもす事がおおい
彼女がおもうチカナファッションはアメリカのメキシコ系の人達がそういうイメージで見て欲しくないものの典型な事もある
チカノ文化に親近感を感じる日本人は他の人と違うという事を自由だと感じている
日本の文化ではかわいく柔らかく従順なの事が良いとされるがアメリカでは多様性があって好きなように自分を表現出来る事が魅力
ローラーダーに夢中になってお店を開いてしまった人もいる 派手でうるさくてでかい
未来は自分が好きだと思う文化をみんなが取り入れるようになるかもしれませんね
私たちは日本のアニメとファッションをとる 彼らは私たちがいいという 何もかもバランスがとれたね
半分日本人で半分ラテン系の私としては変な感じ
メキシコ系として私は別にいいと思う おもしろいしかわいいと思う 彼女が私たちの文化がすきっていうのなら好きにしたら良いの
メキシコのことわざで「メキシコ人は感じるものだ メキシコ人として生まれなくてもメキシコ人になれる」って言うのがあるの そこに愛と尊敬があるのであればラテン系の文化の真似をしてもかまわないわ
ラテン系の僕は子供のころ忍者やカンフーの達人の格好をしたのを思いだした
僕はヒスパニックだけど個人的にはすごく好きだな メキシコ文化を楽しんでるからって怒るつもりはないよ 実際彼女はぼくよりかわいいしね
私はメキシコ人だけど日本人がメキシコ人みたいな格好をしてるのはなんかいい
みんな丸く収まってる 日本の文字のタトゥーをいれてるラテン系の人をみるもの
他の文化を喜んで取り入れる事の何が問題なのかしら ほめられてるって思うけど
僕らの文化が好きだっていわれたらうれしいよ
あの格好が好きってことなのよね 好きにさせたら良い! とても尊敬してるわけだし 自分がメキシコ人だとかそういう事をいってるわけでもないし
私はラテン系だけどまったく気にならないわ むしろメキシコ文化をこんなに好きでいてくれるなんてすごくすてき
日本人のみなさんへ 好きな服を着てください
私はすごく良いとおもう メキシコ人がいやがるとは思えない
僕らは日本のホンダにのり日本人はアメリカ製のシェヴィーにのるんだ
これすごくすてき 私はメキシコ人と日本人のハーフなの! 私はきにならないしモナの声もきれい
何を着てもかまわないわよね 好きな服を着るって言うのがファッションだもの
日本人がラテン系が強くて綺麗だっていうのならそれでいいじゃないの
日本の村でスウェーデンみたいな所があるのよ すてきって思った
個人的には文化の盗用との線はその文化を尊重しているかどうか 否定的に使ったり侮辱したりするなラやめるべき やめてっていわれたらやめないとね
結局このスタイルが人気なのは映画と車の整備師とラッパーの影響ってこと
50/60年代のロカビリーみたいだね これを取り入れてる日本人もいていいんだけどあまりにもとがってておかしな事になってる人もいるよね
「チャロ」って言葉に興味がある 最近私のレーダーに引っかかるのよね 差別的だったり軽蔑的だったりしないかしら? みんな大丈夫? 言葉はただの道具でそれ自体に良いとか悪いとかはないとおもうけど コインの裏側みたいなものかしら
チャロっていうのは都市部のメキシコ系アメリカ人の事じゃないってはっきりさせておきたい 大部分は南カリフォルニアの大都市の伝説みたいなもので80年代90年代にすごく流行ってポップカルチャーやファッションに影響を与えたってこと
https://www.youtube.com/watch?v=u1LqF03UUdc
https://www.reddit.com/r/todayilearned/comments/e4c5sw/til_japanese_hipsters_in_nagoya_are_dressing_like/
投稿者
なぜ日本人女性がメキシコ系アメリカ人のように装うのか
日本にはチカノ/チカナ(メキシコ系アメリカ系)文化が好きでそのように装う人達がいる
80年代にローライダーなどの文化が入ってきた時にそれに夢中になった人達がいたということ
アメリカでネイティブではない文化を取り入れて装う事は物議をかもす事がおおい
彼女がおもうチカナファッションはアメリカのメキシコ系の人達がそういうイメージで見て欲しくないものの典型な事もある
チカノ文化に親近感を感じる日本人は他の人と違うという事を自由だと感じている
日本の文化ではかわいく柔らかく従順なの事が良いとされるがアメリカでは多様性があって好きなように自分を表現出来る事が魅力
ローラーダーに夢中になってお店を開いてしまった人もいる 派手でうるさくてでかい
未来は自分が好きだと思う文化をみんなが取り入れるようになるかもしれませんね
私たちは日本のアニメとファッションをとる 彼らは私たちがいいという 何もかもバランスがとれたね
半分日本人で半分ラテン系の私としては変な感じ
メキシコ系として私は別にいいと思う おもしろいしかわいいと思う 彼女が私たちの文化がすきっていうのなら好きにしたら良いの
メキシコのことわざで「メキシコ人は感じるものだ メキシコ人として生まれなくてもメキシコ人になれる」って言うのがあるの そこに愛と尊敬があるのであればラテン系の文化の真似をしてもかまわないわ
ラテン系の僕は子供のころ忍者やカンフーの達人の格好をしたのを思いだした
僕はヒスパニックだけど個人的にはすごく好きだな メキシコ文化を楽しんでるからって怒るつもりはないよ 実際彼女はぼくよりかわいいしね
私はメキシコ人だけど日本人がメキシコ人みたいな格好をしてるのはなんかいい
みんな丸く収まってる 日本の文字のタトゥーをいれてるラテン系の人をみるもの
他の文化を喜んで取り入れる事の何が問題なのかしら ほめられてるって思うけど
僕らの文化が好きだっていわれたらうれしいよ
あの格好が好きってことなのよね 好きにさせたら良い! とても尊敬してるわけだし 自分がメキシコ人だとかそういう事をいってるわけでもないし
私はラテン系だけどまったく気にならないわ むしろメキシコ文化をこんなに好きでいてくれるなんてすごくすてき
日本人のみなさんへ 好きな服を着てください
私はすごく良いとおもう メキシコ人がいやがるとは思えない
僕らは日本のホンダにのり日本人はアメリカ製のシェヴィーにのるんだ
これすごくすてき 私はメキシコ人と日本人のハーフなの! 私はきにならないしモナの声もきれい
何を着てもかまわないわよね 好きな服を着るって言うのがファッションだもの
日本人がラテン系が強くて綺麗だっていうのならそれでいいじゃないの
日本の村でスウェーデンみたいな所があるのよ すてきって思った
個人的には文化の盗用との線はその文化を尊重しているかどうか 否定的に使ったり侮辱したりするなラやめるべき やめてっていわれたらやめないとね
結局このスタイルが人気なのは映画と車の整備師とラッパーの影響ってこと
50/60年代のロカビリーみたいだね これを取り入れてる日本人もいていいんだけどあまりにもとがってておかしな事になってる人もいるよね
「チャロ」って言葉に興味がある 最近私のレーダーに引っかかるのよね 差別的だったり軽蔑的だったりしないかしら? みんな大丈夫? 言葉はただの道具でそれ自体に良いとか悪いとかはないとおもうけど コインの裏側みたいなものかしら
チャロっていうのは都市部のメキシコ系アメリカ人の事じゃないってはっきりさせておきたい 大部分は南カリフォルニアの大都市の伝説みたいなもので80年代90年代にすごく流行ってポップカルチャーやファッションに影響を与えたってこと
https://www.youtube.com/watch?v=u1LqF03UUdc
https://www.reddit.com/r/todayilearned/comments/e4c5sw/til_japanese_hipsters_in_nagoya_are_dressing_like/
え?wwwwwwwww