- Date: Mon 13 01 2020
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 24 Trackback 0
海外「世界に信用されている証拠…」世界最強の日本のパスポートが海外で話題に(海外反応)
海外「世界に信用されている証拠…」世界最強の日本のパスポートが海外で話題に(海外反応)
日本は二重国籍を認めてないんだよね 僕はヨーロッパの国籍を諦めたくないんだ
↑
けっこうゆるい感じよ 割と簡単にすり抜けられる
↑
両方の国で生まれたからだよ 移民だったら逃れるのは無理だろうね
↑
日本の大使館でうちの子ども達が20才になっても強制的に日本のパスポートがとられる事はないっていってたわ なんか抜け道があるんだと思うの それに子ども達がその年になる頃には二重国籍が認められるようになるかも 人口問題が少しでも解決するかも
↑
私は10年まえにそう思った 今から10年してもそういってるかも
日本が世界に信用されている証拠だよ
僕もヨーロッパの市民権を放棄したくはないし日本国籍もそう だって二重国籍なのが自分なんだから 僕は決めるまであと2年あってその間に法律が変わるといいって思ってる でも母と僕は来年パスポートを更新するつもりなんだ
ヨーロッパのパスポートだってけっこういいよ 27カ国のどこでも働けるしトラブルなしに住む事もできる
イギリスで泣いてる
ずっといいよ! 大半は全く努力はいらないしパスポートをそんなに使う事もないし 毎年どこかに休暇にいくお金持ちくらいだよ こんなランキングする奴バカだな
これは新しくないよ トップ5は永遠に変わらないんだ 数年ごとに順番にかわってるんだ トップと1つしかちがわないじゃん
↑
アメリカはこの5年で7つも順位を落としてる これはけっこうなことだと思うけどそれ以外はきみがいうとおりだね
日本人は出張以外は海外に旅行しないけどね
↑
それ聞いた事あるよ 日本人は若いひとたちに海外を怖がるようにいってるって 同じように質問をするとか批判的にみるとかを推奨されないとかって
↑
日本人は世界に対してすごく遅れた視点を持っている よく言われるのは「旅行ギャップ」だね (日本の最強のパスポートに対して日本人が国際的に旅行する頻度の低さ)日本の旅行の本ってその国で犯罪に気をつけろってかいてある
日本人を旅行客としてみたばあい他の国にいくのがそれほど意味があるとは思えない ホノルルは日本人がいけるところだけど日本人は人がいかないところはいかないしね
素晴らしい
だから日本人は素晴らしいんだ
北朝鮮がびりじゃないのに驚いたのは僕だけか 笑
わ デンマークが5位だ 最強じゃないけどスウェーデンよりもいい 嬉しい
いろいろと日本は社会の未来をどのように改ざんしたらいいかって言う事を見せてくれてる お互いを思いやる事とか自分が近所にどう影響を与えるかとか他の社会的な文化的な媒体を通って広がっている トップダウンじゃなくてね
パスポートが「最強」かどうかはワーキンングホリデーの制度があるかどうかとかもあるよ オーストラリアや日本、韓国、イギリス、ニュージーランドとかね アメリカ人にはない奴
この特権を享受するお金も時間も僕にはないってことだよ
学生ビザが間に合わなかったときは本当に助かったよ
僕が日本に感心してる
これはビザなしで渡航できる国の数で判断してるものだからどれだけの国で働けるかとか市民と同じ扱いを受けられるかっていうのとは違うじゃん どこかのアフリカの国にビザなしでいけるよりもフランス/ドイツ/スウェーデンなんかで働けるっていうオプションの方がずっといいな
https://www.reddit.com/r/japan/comments/emtc09/henley_index_japan_tops_2020_list_of_worlds_most/
https://www.facebook.com/
https://www.cnn.co.jp/travel/35147754.html
「世界最強のパスポート」、2020年代最初のトップは日本 英コンサル調査
(CNN) ビザ(査証)なしで入国できる国・地域の数に基づいて世界各国のパスポート(旅券)を比較したランキングの最新版で、日本が単独トップに立っていることが8日までに分かった。
ランキングは英コンサルティング会社のヘンリー・アンド・パートナーズが航空運輸業界団体の国際航空運送協会(IATA)のデータを基にまとめ、随時更新。199カ国のパスポートを対象に、全227カ国・地域の渡航先にビザなし、または到着ビザ制度でいくつ入れるかを調べ、その数を各国のスコアとしている。
2020年代初のランキングで首位となった日本のスコアは191。2位には190のシンガポールが入り、3位は韓国とドイツが189で並んだ。
4位以下は欧州の国々が名を連ねる。188のイタリア、フィンランドに続いてスペイン、ルクセンブルク、デンマークが187、スウェーデンとフランスが186のスコアをそれぞれ獲得した。
日本は二重国籍を認めてないんだよね 僕はヨーロッパの国籍を諦めたくないんだ
↑
けっこうゆるい感じよ 割と簡単にすり抜けられる
↑
両方の国で生まれたからだよ 移民だったら逃れるのは無理だろうね
↑
日本の大使館でうちの子ども達が20才になっても強制的に日本のパスポートがとられる事はないっていってたわ なんか抜け道があるんだと思うの それに子ども達がその年になる頃には二重国籍が認められるようになるかも 人口問題が少しでも解決するかも
↑
私は10年まえにそう思った 今から10年してもそういってるかも
日本が世界に信用されている証拠だよ
僕もヨーロッパの市民権を放棄したくはないし日本国籍もそう だって二重国籍なのが自分なんだから 僕は決めるまであと2年あってその間に法律が変わるといいって思ってる でも母と僕は来年パスポートを更新するつもりなんだ
ヨーロッパのパスポートだってけっこういいよ 27カ国のどこでも働けるしトラブルなしに住む事もできる
イギリスで泣いてる
ずっといいよ! 大半は全く努力はいらないしパスポートをそんなに使う事もないし 毎年どこかに休暇にいくお金持ちくらいだよ こんなランキングする奴バカだな
これは新しくないよ トップ5は永遠に変わらないんだ 数年ごとに順番にかわってるんだ トップと1つしかちがわないじゃん
↑
アメリカはこの5年で7つも順位を落としてる これはけっこうなことだと思うけどそれ以外はきみがいうとおりだね
日本人は出張以外は海外に旅行しないけどね
↑
それ聞いた事あるよ 日本人は若いひとたちに海外を怖がるようにいってるって 同じように質問をするとか批判的にみるとかを推奨されないとかって
↑
日本人は世界に対してすごく遅れた視点を持っている よく言われるのは「旅行ギャップ」だね (日本の最強のパスポートに対して日本人が国際的に旅行する頻度の低さ)日本の旅行の本ってその国で犯罪に気をつけろってかいてある
日本人を旅行客としてみたばあい他の国にいくのがそれほど意味があるとは思えない ホノルルは日本人がいけるところだけど日本人は人がいかないところはいかないしね
素晴らしい
だから日本人は素晴らしいんだ
北朝鮮がびりじゃないのに驚いたのは僕だけか 笑
わ デンマークが5位だ 最強じゃないけどスウェーデンよりもいい 嬉しい
いろいろと日本は社会の未来をどのように改ざんしたらいいかって言う事を見せてくれてる お互いを思いやる事とか自分が近所にどう影響を与えるかとか他の社会的な文化的な媒体を通って広がっている トップダウンじゃなくてね
パスポートが「最強」かどうかはワーキンングホリデーの制度があるかどうかとかもあるよ オーストラリアや日本、韓国、イギリス、ニュージーランドとかね アメリカ人にはない奴
この特権を享受するお金も時間も僕にはないってことだよ
学生ビザが間に合わなかったときは本当に助かったよ
僕が日本に感心してる
これはビザなしで渡航できる国の数で判断してるものだからどれだけの国で働けるかとか市民と同じ扱いを受けられるかっていうのとは違うじゃん どこかのアフリカの国にビザなしでいけるよりもフランス/ドイツ/スウェーデンなんかで働けるっていうオプションの方がずっといいな
https://www.reddit.com/r/japan/comments/emtc09/henley_index_japan_tops_2020_list_of_worlds_most/
https://www.facebook.com/
https://www.cnn.co.jp/travel/35147754.html