- Date: Sun 09 02 2020
- Category: 食べ物
- Response: Comment 13 Trackback 0
海外「全部美味そうだった!」どの大阪グルメが一番だった?外国人のランキングに海外興味津々(海外反応)
海外「全部美味そうだった!」どの大阪グルメが一番だった?外国人のランキングに海外興味津々(海外反応)
投稿者
大阪の有名な食べものをランキング/フードランクス
みなさんこんにちはTokyo Creativeです
ナターシャとシオリ、エマです、アレックスもいます
大阪の食べもので1番美味しいものをランキングしていきます
お好み焼きのとんべえにきました
モダン焼きというものがありますよね
それがモダンだと思っていたのですが
実際「盛りだくさん」と意味なんだそうです
そうですね肉や納豆など色々チョイスがありますよね
沢山のせてそれからひっくり返すのです
お好み焼きは私の大好物です
マヨネーズでエマを書いてみました
可愛いですね、スペースがしっかりないですが
ごめんなさい、私の顔
エマは広島焼きが大好きでしたよね
そうですね大好きです、でもこれもとても美味しいです
パンケーキのように生地が厚いのも良いですね
これは泣きそうなくらい美味しいです
キムチが入ってるのがわからないですね
ここに入っていますよ
ネギの風味がしっかり効いてきますね
はい、ではお好み焼きが終わりました
次はうどんを食べていきます
KASUYAといううどんのお店です
かすうどんを私が食べます
キツネはナターシャが食べます
これにはとろろ昆布が入っています
うどんは温かくてよりさっぱりしてるから良いですよね
ダシも関東よりも甘さがありますね
あのうどんは最高に美味しかったです
ここの近くのカレーの店や老舗のコーヒー店もおすすめされましたね
551HORAIという肉まんのお店にきました
シュウマイも食べられますよ
脂身が濃厚でしっかりした味がしてます
シンプルですが美味しいです、肉まんとはまた少し違いますね
立ち呑みの店の前にきています、でもそこにはいきません
座りたいので違うところにいきますよ
たこせんです、えびせんにたこ焼きが挟まったものです
カリカリのものに挟まれて、中が柔らかいので美味しいですね
アイスクリームサンドイッチのような食感ですが最高です
もしたこやきが好きなら大好きになると思います
東京とたこ焼きが違いますか?
大阪のほうが外がカリカリなイメージですね
では今日のメインディナーになると思います
串かつのお店に来ていて色々なものが串になっています
このように表と裏一面にメニューがあります
ソースには2回つけることは駄目です
注文したらそこで揚げてくれるので新鮮です
りくろーおじさんの店でチーズケーキが有名ですね
フェイスブックとかでみたことがあります
ではホテルに戻ってきました、ふわふわケーキの時間です
揺らすとプルンプルンですね
これは700円くらいでとっても安かったです
ほとんど空気なので納得ですね
ではランキング化していきましょうか
お好み焼きがみんな1位になりますね
鰹節の風味とかが良かったですね
2位はたこせんです
食べたあとにあと味が上がっていく感じでした
食事というよりはスナックのイメージでした
川の横で食べられたのも良いポイントでした
3位はうどんでした
作っているところとかを撮影したかったのですが
奥のほうで作っていたので少し残念でした
店員さんも素敵な方だったですしね
表現できないような美味しさでしたね
心も温まるような感じです
4位は肉まんです
バオと呼ぶほうがいいかもしれません
もっと肉汁がしっかりしてて
コンビニのものもとっても美味しいですが
それよりもっと美味しかったです
5位はこのぷにぷにのケーキです
チーズケーキということでしたがチーズケーキという感じではなかったです
6位は串カツでした
美味しいは美味しかったのですがどこでも食べられるレベルでした
大阪の特別感はなかったですね
こんな風に食べものだけで終わる1日も最高ですね
東北でもこういった動画をあげていますので見てみて下さい
他にもオススメの街などがあれば教えて下さいね
それではさようなら
大阪のもの全部が美味しそうだった
それらを是非試してみたいわ
あのチーズケーキは買おうと思わないわ
玉子の味なしシフォンって感じ
時間が勿体無いと思うしね
お好み焼きなら道頓堀のわらいってお店にいつも行く
今のところ最高なお店なんだよ
あれはアイスクリームサンドイッチのようだっていってたね、、、
でも温かくて美味しいらしい(笑)!
食べものとっても美味しそうだった
もう手が届きそうな感じがしてヤバかったわ
551HORAIは京都駅でも見つけたよ
シュウマイを大量に注文してね
ホテルでお祭り騒ぎしたのを覚えてる
関西のチェーン店なのかな?
全部100%また食べてみたいと思ってるわ
いやぁ私はあのチーズケーキは最高だと思う!
それにお好み焼きも大大大好きだからな
お好み焼きかぁ、うん、、、、まぁ、、、好きだし、、、観たね
イギリスだととっても高いし
買うのも難しいから残念過ぎるわ
次大阪にくることがあるなら
イカ焼きを食べなくちゃ!!!
外国人だけど大阪でたこ焼きを食べたことがあるんだ
だから銀だこが本物のたこ焼きじゃないって思える
大阪のものはもっと大きくてカリカリで安い
串かつに低評価を付けていたけど
そりゃビールが必要だからだよ(笑)
このランキングは旅行行くものにとってとっても助かるわ!!!
お好み焼きのお店なんだけど
あそこのメニューは英語のものってあるのかな?
↑うん、もちろんそういうメニューもあるよ!
来年日本に行ったら何を食べなきゃいけないのか
この大阪のフードランクスでわかったよ、ありがとう
いつか大阪への旅を計画しなきゃな(笑)
ホントに美味しいものや最高なものがたくさんだって
よく周りから聞くからさ(笑)
あれは本当のたこ焼きじゃないよ
もし本物のたこ焼きを食べたいなら誰かに聞かなきゃ
たこせんが食べられるのを夢見ているんだ、、、、
セクシーサンキューーーーー
いやぁ大阪のお好み焼きは大好きだわぁ
↑大阪のお好み焼きか
でも広島のお好み焼きを知ったらどうかな
広島のはもうやめられなくなる美味しさだからな
このランキングは最高なタイミングだわ
今日大阪に到着したばかりだからさ
ナターシャの反応だけでどれだけお好み焼きが最高なのか分かったな
https://www.youtube.com/watch?v=iwXRR8pDabQ
投稿者
大阪の有名な食べものをランキング/フードランクス
みなさんこんにちはTokyo Creativeです
ナターシャとシオリ、エマです、アレックスもいます
大阪の食べもので1番美味しいものをランキングしていきます
お好み焼きのとんべえにきました
モダン焼きというものがありますよね
それがモダンだと思っていたのですが
実際「盛りだくさん」と意味なんだそうです
そうですね肉や納豆など色々チョイスがありますよね
沢山のせてそれからひっくり返すのです
お好み焼きは私の大好物です
マヨネーズでエマを書いてみました
可愛いですね、スペースがしっかりないですが
ごめんなさい、私の顔
エマは広島焼きが大好きでしたよね
そうですね大好きです、でもこれもとても美味しいです
パンケーキのように生地が厚いのも良いですね
これは泣きそうなくらい美味しいです
キムチが入ってるのがわからないですね
ここに入っていますよ
ネギの風味がしっかり効いてきますね
はい、ではお好み焼きが終わりました
次はうどんを食べていきます
KASUYAといううどんのお店です
かすうどんを私が食べます
キツネはナターシャが食べます
これにはとろろ昆布が入っています
うどんは温かくてよりさっぱりしてるから良いですよね
ダシも関東よりも甘さがありますね
あのうどんは最高に美味しかったです
ここの近くのカレーの店や老舗のコーヒー店もおすすめされましたね
551HORAIという肉まんのお店にきました
シュウマイも食べられますよ
脂身が濃厚でしっかりした味がしてます
シンプルですが美味しいです、肉まんとはまた少し違いますね
立ち呑みの店の前にきています、でもそこにはいきません
座りたいので違うところにいきますよ
たこせんです、えびせんにたこ焼きが挟まったものです
カリカリのものに挟まれて、中が柔らかいので美味しいですね
アイスクリームサンドイッチのような食感ですが最高です
もしたこやきが好きなら大好きになると思います
東京とたこ焼きが違いますか?
大阪のほうが外がカリカリなイメージですね
では今日のメインディナーになると思います
串かつのお店に来ていて色々なものが串になっています
このように表と裏一面にメニューがあります
ソースには2回つけることは駄目です
注文したらそこで揚げてくれるので新鮮です
りくろーおじさんの店でチーズケーキが有名ですね
フェイスブックとかでみたことがあります
ではホテルに戻ってきました、ふわふわケーキの時間です
揺らすとプルンプルンですね
これは700円くらいでとっても安かったです
ほとんど空気なので納得ですね
ではランキング化していきましょうか
お好み焼きがみんな1位になりますね
鰹節の風味とかが良かったですね
2位はたこせんです
食べたあとにあと味が上がっていく感じでした
食事というよりはスナックのイメージでした
川の横で食べられたのも良いポイントでした
3位はうどんでした
作っているところとかを撮影したかったのですが
奥のほうで作っていたので少し残念でした
店員さんも素敵な方だったですしね
表現できないような美味しさでしたね
心も温まるような感じです
4位は肉まんです
バオと呼ぶほうがいいかもしれません
もっと肉汁がしっかりしてて
コンビニのものもとっても美味しいですが
それよりもっと美味しかったです
5位はこのぷにぷにのケーキです
チーズケーキということでしたがチーズケーキという感じではなかったです
6位は串カツでした
美味しいは美味しかったのですがどこでも食べられるレベルでした
大阪の特別感はなかったですね
こんな風に食べものだけで終わる1日も最高ですね
東北でもこういった動画をあげていますので見てみて下さい
他にもオススメの街などがあれば教えて下さいね
それではさようなら
大阪のもの全部が美味しそうだった
それらを是非試してみたいわ
あのチーズケーキは買おうと思わないわ
玉子の味なしシフォンって感じ
時間が勿体無いと思うしね
お好み焼きなら道頓堀のわらいってお店にいつも行く
今のところ最高なお店なんだよ
あれはアイスクリームサンドイッチのようだっていってたね、、、
でも温かくて美味しいらしい(笑)!
食べものとっても美味しそうだった
もう手が届きそうな感じがしてヤバかったわ
551HORAIは京都駅でも見つけたよ
シュウマイを大量に注文してね
ホテルでお祭り騒ぎしたのを覚えてる
関西のチェーン店なのかな?
全部100%また食べてみたいと思ってるわ
いやぁ私はあのチーズケーキは最高だと思う!
それにお好み焼きも大大大好きだからな
お好み焼きかぁ、うん、、、、まぁ、、、好きだし、、、観たね
イギリスだととっても高いし
買うのも難しいから残念過ぎるわ
次大阪にくることがあるなら
イカ焼きを食べなくちゃ!!!
外国人だけど大阪でたこ焼きを食べたことがあるんだ
だから銀だこが本物のたこ焼きじゃないって思える
大阪のものはもっと大きくてカリカリで安い
串かつに低評価を付けていたけど
そりゃビールが必要だからだよ(笑)
このランキングは旅行行くものにとってとっても助かるわ!!!
お好み焼きのお店なんだけど
あそこのメニューは英語のものってあるのかな?
↑うん、もちろんそういうメニューもあるよ!
来年日本に行ったら何を食べなきゃいけないのか
この大阪のフードランクスでわかったよ、ありがとう
いつか大阪への旅を計画しなきゃな(笑)
ホントに美味しいものや最高なものがたくさんだって
よく周りから聞くからさ(笑)
あれは本当のたこ焼きじゃないよ
もし本物のたこ焼きを食べたいなら誰かに聞かなきゃ
たこせんが食べられるのを夢見ているんだ、、、、
セクシーサンキューーーーー
いやぁ大阪のお好み焼きは大好きだわぁ
↑大阪のお好み焼きか
でも広島のお好み焼きを知ったらどうかな
広島のはもうやめられなくなる美味しさだからな
このランキングは最高なタイミングだわ
今日大阪に到着したばかりだからさ
ナターシャの反応だけでどれだけお好み焼きが最高なのか分かったな
https://www.youtube.com/watch?v=iwXRR8pDabQ