- Date: Wed 29 01 2020
- Category: 時事
- Response: Comment 50 Trackback 0
海外「狂ってる…」『日本のほうが安全…』コロナウイルスから逃れて日本へやってくる中国人に海外困惑(海外反応)
海外「狂ってる…」『日本のほうが安全…』コロナウイルスから逃れて日本へやってくる中国人に海外困惑(海外反応)
投稿者
中国人観光客:日本の方が安全 70万人の中国人がコロナウイルスの恐怖から逃れて日本へ
日本は中国政府とおなじ規制をかけなかった事を後悔するだろうね
↑
ほとんどの国が中国からくるのも行くのも禁止しない事に驚いてる 特にこの地域の人達ね
↑
天候不順と一緒だよ 観光業の方が大事なんだ それから長期的な影響
これはマジで狂ってる
日本は今すぐ緊急の旅行禁止を実行するべき
こうやってウイルスって広がっていくんだよね 症状は2週間くらいはでない だから2週間くらいは普通に生活してるんだ 感染したってわかるまでにね ぼくは中国からの旅行者を受け入れたらいけないと思うよ しばらくはね そして中国から戻ってきた人は数週間検疫にとどまるべき
↑
言うのはかんたんだけどね インバウンドの旅行者を国によって入国させないって言うのは無理なんだ 特に政治的経済的に大きな割合を占める場合はね 帰国する人達も同じだよ 検疫に何千人もおいておくわけにいかないじゃないの
完全に健康じゃないならね 来るべきじゃないわ だって来たところと同じ状況をつくってしまうかもしれないのに
↑
はは 中国人観光客は自分たちがいくところがちゃんとしてるかだけを気にしてるんだ おもしろいね
↑
観光客はみんなそうだよ 超金持ちならともかく症状もないし返金もされないのに休暇をふいにする人なんていないよ
↑
そういう事じゃないよ ウイルスのせいで旅行を計画して検疫にかかる前に出ようってことなんだ
↑
日本政府が何の対策もしてないっていうのも銅貨と思うよ 最初の感染者が見つかったところで中国からの入国を禁止するべきだったんだ ウイルスの感染が広がるのと中国人観光客が落とすお金を天秤にかけたんだと思うよ どっちのリスクをとるかってね
↑
潜伏期間の長さを思うと健康な人も健康じゃないかもね
日本のほうが安全だった...
中国本土の人達が自分たちがおこした混乱の責任をとったらいいのに ただ逃げて他の国の危険度を上げるよりも
安倍さんは僕たちの安全よりも旅行者をとったんだ
↑
これこそアベノミクス101だからね
↑
この観光客がいなかったらドラッグストアもドンキホーテもつぶれちゃうよ
↑
センセーショナルな報道や大げさな恐怖は自己崩壊の予言に踊らされたらだめだ 今のところ1500人が感染して致死率は5%? これは10年ぶりのウイルス? エボラ感染が広がったのは2015年、豚インフルエンザが2009年 狂牛病が90年代だったかな
病気の深刻さを軽く見るわけじゃないけどもっと人数が多くないんだったらそこまでじゃないよね ここまでのリアクションをするほどじゃないと思う
↑
やりすぎ? そうかも でも出てくる情報はどんどん悪くなっていってる SARS/MERSのレベルではないけど良くはない 中国人が自分たちの政府を信用できないのは理解できるしね 中国はだいぶいい反応をしてると思う SARSが出た時よりもだいぶオープンにしてる ただ後からの反応だよね 中央政府は地方のせいにしれ彼らに責任をおわせたいみたいだし どれだけ正直に情報が出てるかもわからないしね
大げさにしたくないけど致死率5%っていうのはかなりたかいよ 食べたら死ぬ確立が5%もある物をたべる? 5%の可能性で死ぬ確立があるなんてことする?
かなり怖いよね ちゃんとしたスクリーニングをして欲しいね
https://www.reddit.com/r/japan/comments/etrju6/chinese_travelers_japans_safer_70k_chinese_people/
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000174591.html
投稿者
中国人観光客:日本の方が安全 70万人の中国人がコロナウイルスの恐怖から逃れて日本へ
「日本の方が安全」感染拡大の中…中国人70万人来日
新型コロナウイルスによる肺炎は世界各地に広がっています。この24時間で新たにネパール、マレーシア、そしてフランス、オーストラリアでも感染者が確認されました。これまでに死者は中国で41人、感染者の数は世界で1300人を超えています。25日からいよいよ春節ということで、中国からの観光客の移動が本格化しています。旅行先の一番人気とされる日本では対応に追われています。
日本は中国政府とおなじ規制をかけなかった事を後悔するだろうね
↑
ほとんどの国が中国からくるのも行くのも禁止しない事に驚いてる 特にこの地域の人達ね
↑
天候不順と一緒だよ 観光業の方が大事なんだ それから長期的な影響
これはマジで狂ってる
日本は今すぐ緊急の旅行禁止を実行するべき
こうやってウイルスって広がっていくんだよね 症状は2週間くらいはでない だから2週間くらいは普通に生活してるんだ 感染したってわかるまでにね ぼくは中国からの旅行者を受け入れたらいけないと思うよ しばらくはね そして中国から戻ってきた人は数週間検疫にとどまるべき
↑
言うのはかんたんだけどね インバウンドの旅行者を国によって入国させないって言うのは無理なんだ 特に政治的経済的に大きな割合を占める場合はね 帰国する人達も同じだよ 検疫に何千人もおいておくわけにいかないじゃないの
完全に健康じゃないならね 来るべきじゃないわ だって来たところと同じ状況をつくってしまうかもしれないのに
↑
はは 中国人観光客は自分たちがいくところがちゃんとしてるかだけを気にしてるんだ おもしろいね
↑
観光客はみんなそうだよ 超金持ちならともかく症状もないし返金もされないのに休暇をふいにする人なんていないよ
↑
そういう事じゃないよ ウイルスのせいで旅行を計画して検疫にかかる前に出ようってことなんだ
↑
日本政府が何の対策もしてないっていうのも銅貨と思うよ 最初の感染者が見つかったところで中国からの入国を禁止するべきだったんだ ウイルスの感染が広がるのと中国人観光客が落とすお金を天秤にかけたんだと思うよ どっちのリスクをとるかってね
↑
潜伏期間の長さを思うと健康な人も健康じゃないかもね
日本のほうが安全だった...
中国本土の人達が自分たちがおこした混乱の責任をとったらいいのに ただ逃げて他の国の危険度を上げるよりも
安倍さんは僕たちの安全よりも旅行者をとったんだ
↑
これこそアベノミクス101だからね
↑
この観光客がいなかったらドラッグストアもドンキホーテもつぶれちゃうよ
↑
センセーショナルな報道や大げさな恐怖は自己崩壊の予言に踊らされたらだめだ 今のところ1500人が感染して致死率は5%? これは10年ぶりのウイルス? エボラ感染が広がったのは2015年、豚インフルエンザが2009年 狂牛病が90年代だったかな
病気の深刻さを軽く見るわけじゃないけどもっと人数が多くないんだったらそこまでじゃないよね ここまでのリアクションをするほどじゃないと思う
↑
やりすぎ? そうかも でも出てくる情報はどんどん悪くなっていってる SARS/MERSのレベルではないけど良くはない 中国人が自分たちの政府を信用できないのは理解できるしね 中国はだいぶいい反応をしてると思う SARSが出た時よりもだいぶオープンにしてる ただ後からの反応だよね 中央政府は地方のせいにしれ彼らに責任をおわせたいみたいだし どれだけ正直に情報が出てるかもわからないしね
大げさにしたくないけど致死率5%っていうのはかなりたかいよ 食べたら死ぬ確立が5%もある物をたべる? 5%の可能性で死ぬ確立があるなんてことする?
かなり怖いよね ちゃんとしたスクリーニングをして欲しいね
https://www.reddit.com/r/japan/comments/etrju6/chinese_travelers_japans_safer_70k_chinese_people/
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000174591.html
後悔してチ.ンポ勃たずだ