- Date: Sun 02 02 2020
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 28 Trackback 0
海外「これは賛成…」実は住みにくい?外国人が明かす日本にす住まない20の理由に海外興味津々(海外反応)
海外「これは賛成…」実は住みにくい?外国人が明かす日本にす住まない20の理由に海外興味津々(海外反応)
投稿者
日本に引っ越さない20の理由
皆さんこんにちはダニエルです
私の髪は脂っこいのではなくシャワーを浴びただけです
今日はノビタさんの動画に関連して話していきます
20の理由を彼は挙げていました
私もここに挙げてみました
10からいきます
返品しても返金されないことをまず挙げていますね
私の妻もそういったことがありましたが
ほとんどの場所でレシートがあれば返金されます
9、多くの都市で賃貸の料金が上がっている
確かにどこでも上がっていますね
それは物価が上がっていることも言えます
8、運転免許の取得が難しい
全てのの人が難しいです
でも日本には公共交通機関があります
田舎では必要ですけどね
簡単にとれたらみんなが乗れちゃいます
それに排出ガスも多くなります
7、多くの高齢者がいる
高齢者はいつまでも周りにいるわけじゃありません
6、みんな宗教を信じていない
なんでそれが理由になるのか分かりません
私からしたら良いことのように思えますからね
5、多くの職業選択がない
確かに英語圏の人は英語教師が多いかもしれません
しかしユーチューブとかもあると思っています
4、デートが難しい、違いもある
どこでもデートできますし、私でもチャンスがあれば可能です
3、日本の司法制度は崩壊している
まぁ確かにこれは言えますね
もっと確かに民主主義に沿ったものにしないととは思いますね
でもそれが日本にこない理由にはなりませんよ
1、2、日本のマネーは複雑
確かに空気を読んだり、暗黙のルールは難しいです
私もあまり多くのことを言えません
あまり社会に接していないですからね
では次の動画の10の理由にいきます
10、気候について
確かに夏は暑いですね
ほかの国とも少し違います
北海道に住めば涼しいです
9、ペットを飼うのが難しい
私もペットを飼うのが難しいです
でも中には探せばペット有りもあります
8、喫煙のエリアの区切りが厳しい
しっかりとわけられているだけです
7、転職が普遍的じゃない
おそらくそれは言えるかもしれません
CVに職を転々としていることが書いてあったら
それはおかしいと思うのはどこでも一緒です
6、必要のない残業
ローソンで働いていたときも残業がありました
払われることもあります
5、社会問題を改善しようとしない国民
これは全く同意ですね
なんでも決まりには従う傾向にあります
4、日本人の偽りの良さ
笑顔を作ったりするのが何が問題なのでしょうか
失礼にあたるよりは良いです
3、日本人に皮肉は通用しない
私もこれに関して以前動画を作りました
冗談とかを本気で受け取るときがあります
日本語にそういったものがないからでしょうね
そういったことを言うと大抵非難されているように感じます
2、本当の日本人の友達を見つけるのが難しい
ここでは簡単に友達になれます
なれますが、利用されている感じもあるかもしれませんね
1、日本と外国人の違いを気にする
ということでこれで紹介が終わりました
幾つかは同意できるものもありましたね
それではここで終わりにします
運転免許の取得が難しいって言ってたけど
私は環境を気にして乗らないから大丈夫
この動画を作ってる本人が日本にいるから
何にも説得力がない
彼は一度も捕まったことがないって強調してたな(笑)
ニュースみたいだった
日本はおもてなしってよりもっとぶっきらぼうな感じってね
インフレはお金の価値が低下して
物価が上昇するときで
その逆ではないってことを言っておくわ
ダニエルをみんな信じて日本に行かなくなって
自国にとどまり続けることになるぞ
ダニエルズは私が州で育った
日本とアメリカの払い戻し方針に全く違いはないね
払い戻しを受ける領収書がある場合
払い戻しを受けられるから
そんな単純なことなのに
そもそも日本だけじゃないし
ルーマニアでも同じ理由なんていくらでもある
あなたの言っている理由のほうが賛成できるわ
アメリカとカナダの人は日本の免許試験に苦しむけど
ヨーロッパの人はそれほどでもないらしいよ
あなたはソーシャルスキルがないけど
ハンサムだからうまく切り抜けられてるだけかも
100%同意できる
日本人はただ外国人の友達から無料の英語レッスンを受けたり
「外国の文化について学ぶ」ことだったりを望んでいるだけ
彼らはただTOEIC試験に合格して
ネイティブと無料で英語を練習したいだけだし
偽の素敵な態度ってところからきているんだろうなぁ
ノビタも日本に来ない理由として良いポイントをついていたけど
そこまで考えたことなかったな
まぁポジティブで良い返答になった動画だったわ
私もあなたの意見に完全賛成だなぁ
東京で賃貸が値上げされているのはさ
オリンピックのせいもあると思う
高齢者の増加が時間が解決するって意見は笑える(笑)
2020年なんだから理由もこうもなく
どんな人もどんなところでも住めるだろうに
今回はノビタの理由じゃなくてダニエルに賛成できるわ
日本人にも皮肉があるけど
それは独自の方法で欧米と違うだけ
京都の人は皮肉が得意って言われているしね
確かに欧米の皮肉は面白いけども
https://www.youtube.com/watch?v=pT00MuNNF58
投稿者
日本に引っ越さない20の理由
皆さんこんにちはダニエルです
私の髪は脂っこいのではなくシャワーを浴びただけです
今日はノビタさんの動画に関連して話していきます
20の理由を彼は挙げていました
私もここに挙げてみました
10からいきます
返品しても返金されないことをまず挙げていますね
私の妻もそういったことがありましたが
ほとんどの場所でレシートがあれば返金されます
9、多くの都市で賃貸の料金が上がっている
確かにどこでも上がっていますね
それは物価が上がっていることも言えます
8、運転免許の取得が難しい
全てのの人が難しいです
でも日本には公共交通機関があります
田舎では必要ですけどね
簡単にとれたらみんなが乗れちゃいます
それに排出ガスも多くなります
7、多くの高齢者がいる
高齢者はいつまでも周りにいるわけじゃありません
6、みんな宗教を信じていない
なんでそれが理由になるのか分かりません
私からしたら良いことのように思えますからね
5、多くの職業選択がない
確かに英語圏の人は英語教師が多いかもしれません
しかしユーチューブとかもあると思っています
4、デートが難しい、違いもある
どこでもデートできますし、私でもチャンスがあれば可能です
3、日本の司法制度は崩壊している
まぁ確かにこれは言えますね
もっと確かに民主主義に沿ったものにしないととは思いますね
でもそれが日本にこない理由にはなりませんよ
1、2、日本のマネーは複雑
確かに空気を読んだり、暗黙のルールは難しいです
私もあまり多くのことを言えません
あまり社会に接していないですからね
では次の動画の10の理由にいきます
10、気候について
確かに夏は暑いですね
ほかの国とも少し違います
北海道に住めば涼しいです
9、ペットを飼うのが難しい
私もペットを飼うのが難しいです
でも中には探せばペット有りもあります
8、喫煙のエリアの区切りが厳しい
しっかりとわけられているだけです
7、転職が普遍的じゃない
おそらくそれは言えるかもしれません
CVに職を転々としていることが書いてあったら
それはおかしいと思うのはどこでも一緒です
6、必要のない残業
ローソンで働いていたときも残業がありました
払われることもあります
5、社会問題を改善しようとしない国民
これは全く同意ですね
なんでも決まりには従う傾向にあります
4、日本人の偽りの良さ
笑顔を作ったりするのが何が問題なのでしょうか
失礼にあたるよりは良いです
3、日本人に皮肉は通用しない
私もこれに関して以前動画を作りました
冗談とかを本気で受け取るときがあります
日本語にそういったものがないからでしょうね
そういったことを言うと大抵非難されているように感じます
2、本当の日本人の友達を見つけるのが難しい
ここでは簡単に友達になれます
なれますが、利用されている感じもあるかもしれませんね
1、日本と外国人の違いを気にする
ということでこれで紹介が終わりました
幾つかは同意できるものもありましたね
それではここで終わりにします
運転免許の取得が難しいって言ってたけど
私は環境を気にして乗らないから大丈夫
この動画を作ってる本人が日本にいるから
何にも説得力がない
彼は一度も捕まったことがないって強調してたな(笑)
ニュースみたいだった
日本はおもてなしってよりもっとぶっきらぼうな感じってね
インフレはお金の価値が低下して
物価が上昇するときで
その逆ではないってことを言っておくわ
ダニエルをみんな信じて日本に行かなくなって
自国にとどまり続けることになるぞ
ダニエルズは私が州で育った
日本とアメリカの払い戻し方針に全く違いはないね
払い戻しを受ける領収書がある場合
払い戻しを受けられるから
そんな単純なことなのに
そもそも日本だけじゃないし
ルーマニアでも同じ理由なんていくらでもある
あなたの言っている理由のほうが賛成できるわ
アメリカとカナダの人は日本の免許試験に苦しむけど
ヨーロッパの人はそれほどでもないらしいよ
あなたはソーシャルスキルがないけど
ハンサムだからうまく切り抜けられてるだけかも
100%同意できる
日本人はただ外国人の友達から無料の英語レッスンを受けたり
「外国の文化について学ぶ」ことだったりを望んでいるだけ
彼らはただTOEIC試験に合格して
ネイティブと無料で英語を練習したいだけだし
偽の素敵な態度ってところからきているんだろうなぁ
ノビタも日本に来ない理由として良いポイントをついていたけど
そこまで考えたことなかったな
まぁポジティブで良い返答になった動画だったわ
私もあなたの意見に完全賛成だなぁ
東京で賃貸が値上げされているのはさ
オリンピックのせいもあると思う
高齢者の増加が時間が解決するって意見は笑える(笑)
2020年なんだから理由もこうもなく
どんな人もどんなところでも住めるだろうに
今回はノビタの理由じゃなくてダニエルに賛成できるわ
日本人にも皮肉があるけど
それは独自の方法で欧米と違うだけ
京都の人は皮肉が得意って言われているしね
確かに欧米の皮肉は面白いけども
https://www.youtube.com/watch?v=pT00MuNNF58
≻高齢者はいつまでも周りにいるわけじゃありません
ヘイトがどうのとうるさいわりには こういう発言は問題なしなの?