- Date: Thu 20 02 2020
- Category: 雑談
- Response: Comment 44 Trackback 0
外国人「日本の英語の先生って英語のこと分かってなくない?」(海外反応)
外国人「日本の英語の先生って英語のこと分かってなくない?」(海外反応)
投稿者
先生が自ら教えている言語を知らない?
私は最近、40歳半ばの日本人にテキストメッセージを送りました
彼は10年以上英語を教えています(自宅でのECCジュニアレッスン)
その人が書く文章の多くは適切に書かれた英語の文章ではありません
文章には冠詞や代名詞などがありません
その人は英語を教えますが文法的に正しい文を英語で作成することはできないのです
「英語を教えることができるのに英語を正しく書く方法がわからないのか」
と私は思いました
その人は最終的にECCの仕組みを説明してくれました
「教師」は、ECCがマニュアルに示した手順に従います
マニュアルのレッスンを読み、すべてを「教材」で進めるのです
ですからECCでレッスンを行うために
教師は必ずしも英語を習得する必要はないようなのです
これはありえると思いますか?
私は長年日本にいましたがこの教育の状況は新しいものであると思います
文部科学省が毎年英語教師の調査をおこなっているけど
中学校の英語教師の36.2%が英語準1級を持っているんだ
高校の英語教師は68.2%だけ
↑そういった事実は私の教えている学校でもある、、、
多くの英語教師の英語能力は、生徒の英語能力を少し上にあるだけ
↑子供たちに英語を教えるのに
少しだけ進んでいれば良いだけなんだな
↑アメリカで日本人に知り合いがいるけど
彼女は実際にTOEICの最大得点を取った
彼女の夫もおそらく高い得点を得られるだろうけど
日本の資格とかのために時間を浪費するとは思えないわ
実際に私の兄は英語教師の英語を正すのに困っていたわ、、、
ネイティブスピーカーであっても必ずしも文法に精通しているわけじゃない
それを全て把握できている人っているの?
日本の教育システムは理想的ではないと思うけど
文法を母国語で説明できるから生徒にとって簡単にはなる
↑ドイツで第二言語として
ネイティブじゃない人から英語を学んだよ
彼らは文章も完璧に書けてた
「完璧に話すことはできるが説明ができないネイティブ教師」
「軽くも話すことができず、説明ができる非ネイティブ教師」
そういったところで選択するわけじゃない
↑平均してここの先生よりも間違いなく優れている
言語の教師においてはさ
なんでそんな中途半端な人がいるのか
大丈夫なのかなって疑問に思うわ
日本の英語教師の多くが「英語を教える」ためになったわけじゃない
そういったことが問題なんだ
彼らは社会で安定を得るためにそこにいるだけど
学校の科目として多少興味がある程度なの
私のALT時代にJTEの1人になぜ英語を教えることにしたのか
そういったことを聞いたときのことを思い出すわ
彼女は「英語の先生になることは、最も手間がかからないからだよ」って言っていた
↑私のドイツ語の先生はネイティブではなかった
それでもあなたの言うようなことはなかったよ
文法は正しかったし
理解できないことは説明してくれた
10年後にドイツ語圏の国に行ったとき
彼に教えてもらって良かったと思えたしね
↑文法知識は重要だけど英会話の生徒のほとんどは「偽りの初心者」
既に多くの文法を学んでいることが多い
流暢に話したい人が多くて文法的な部分にこだわる人が少ないの
↑2つが機能的には異なることがあるし
同様に形成された文法構造を同時に教えるよりも良い
それに英語教師が必ずしもネイティブスピーカーである必要はないよ
だから日本の英語教育は少し変わっていると言われているんだな
その英語のことでホントに驚いているの?
英語を教える学校の多くの教師がさ
適切な英語を話せないのは普通にあるよ
それに発音も悪いしね
ホームティーチャーの中には英語を比較的上手に話せる人もいる
でも多くの資格を持っているかは別の話、、、
それにそういったことが日本の英語教育の現状なんだ
英語の日本人男性の先生は英語を話せず
教科書を読むだけだったってこともあった
まずこれはあり得るよ
中学とか高校での英語教育がどのようになっているか想像してごらん
だって流暢な英語スピーカーなら良いキャリアになってるだろうしね
↑学校教育での英語が最大にコミットするべき場所であって
そこに多くの給料が支払われるべき
そうしないと英語なんて良くなっていかないしね
英語の先生が必ずしも尊敬されるようにしっかりと話せるとは思ってない
両親がドイツ人の子供でドイツ語を学んだ子がいたけど
先生のドイツ語は悪いといっていて
常に文法のミスがあったんだ
だからそういった英語学習の場でも
そんな状況があってもおかしくないよ
https://www.reddit.com/r/japanlife/comments/f52x0v/teacher_doesnt_know_the_language_being_taught/
投稿者
先生が自ら教えている言語を知らない?
私は最近、40歳半ばの日本人にテキストメッセージを送りました
彼は10年以上英語を教えています(自宅でのECCジュニアレッスン)
その人が書く文章の多くは適切に書かれた英語の文章ではありません
文章には冠詞や代名詞などがありません
その人は英語を教えますが文法的に正しい文を英語で作成することはできないのです
「英語を教えることができるのに英語を正しく書く方法がわからないのか」
と私は思いました
その人は最終的にECCの仕組みを説明してくれました
「教師」は、ECCがマニュアルに示した手順に従います
マニュアルのレッスンを読み、すべてを「教材」で進めるのです
ですからECCでレッスンを行うために
教師は必ずしも英語を習得する必要はないようなのです
これはありえると思いますか?
私は長年日本にいましたがこの教育の状況は新しいものであると思います
文部科学省が毎年英語教師の調査をおこなっているけど
中学校の英語教師の36.2%が英語準1級を持っているんだ
高校の英語教師は68.2%だけ
↑そういった事実は私の教えている学校でもある、、、
多くの英語教師の英語能力は、生徒の英語能力を少し上にあるだけ
↑子供たちに英語を教えるのに
少しだけ進んでいれば良いだけなんだな
↑アメリカで日本人に知り合いがいるけど
彼女は実際にTOEICの最大得点を取った
彼女の夫もおそらく高い得点を得られるだろうけど
日本の資格とかのために時間を浪費するとは思えないわ
実際に私の兄は英語教師の英語を正すのに困っていたわ、、、
ネイティブスピーカーであっても必ずしも文法に精通しているわけじゃない
それを全て把握できている人っているの?
日本の教育システムは理想的ではないと思うけど
文法を母国語で説明できるから生徒にとって簡単にはなる
↑ドイツで第二言語として
ネイティブじゃない人から英語を学んだよ
彼らは文章も完璧に書けてた
「完璧に話すことはできるが説明ができないネイティブ教師」
「軽くも話すことができず、説明ができる非ネイティブ教師」
そういったところで選択するわけじゃない
↑平均してここの先生よりも間違いなく優れている
言語の教師においてはさ
なんでそんな中途半端な人がいるのか
大丈夫なのかなって疑問に思うわ
日本の英語教師の多くが「英語を教える」ためになったわけじゃない
そういったことが問題なんだ
彼らは社会で安定を得るためにそこにいるだけど
学校の科目として多少興味がある程度なの
私のALT時代にJTEの1人になぜ英語を教えることにしたのか
そういったことを聞いたときのことを思い出すわ
彼女は「英語の先生になることは、最も手間がかからないからだよ」って言っていた
↑私のドイツ語の先生はネイティブではなかった
それでもあなたの言うようなことはなかったよ
文法は正しかったし
理解できないことは説明してくれた
10年後にドイツ語圏の国に行ったとき
彼に教えてもらって良かったと思えたしね
↑文法知識は重要だけど英会話の生徒のほとんどは「偽りの初心者」
既に多くの文法を学んでいることが多い
流暢に話したい人が多くて文法的な部分にこだわる人が少ないの
↑2つが機能的には異なることがあるし
同様に形成された文法構造を同時に教えるよりも良い
それに英語教師が必ずしもネイティブスピーカーである必要はないよ
だから日本の英語教育は少し変わっていると言われているんだな
その英語のことでホントに驚いているの?
英語を教える学校の多くの教師がさ
適切な英語を話せないのは普通にあるよ
それに発音も悪いしね
ホームティーチャーの中には英語を比較的上手に話せる人もいる
でも多くの資格を持っているかは別の話、、、
それにそういったことが日本の英語教育の現状なんだ
英語の日本人男性の先生は英語を話せず
教科書を読むだけだったってこともあった
まずこれはあり得るよ
中学とか高校での英語教育がどのようになっているか想像してごらん
だって流暢な英語スピーカーなら良いキャリアになってるだろうしね
↑学校教育での英語が最大にコミットするべき場所であって
そこに多くの給料が支払われるべき
そうしないと英語なんて良くなっていかないしね
英語の先生が必ずしも尊敬されるようにしっかりと話せるとは思ってない
両親がドイツ人の子供でドイツ語を学んだ子がいたけど
先生のドイツ語は悪いといっていて
常に文法のミスがあったんだ
だからそういった英語学習の場でも
そんな状況があってもおかしくないよ
https://www.reddit.com/r/japanlife/comments/f52x0v/teacher_doesnt_know_the_language_being_taught/
日本語も知らないのに英語教師になれる制度は論外だよ
その国の言語を知らない人がその国の人に言語を教えられると思う?
生徒に対して説得力もないよね
せめて英語国家で英語の国語を教えてる人じゃないと