- Date: Mon 24 02 2020
- Category: 雑談
- Response: Comment 11 Trackback 0
海外「信じられない…」予定時刻より25秒早く出発しただけで謝罪アナウンスが流れる日本の鉄道に海外称賛(海外反応)
海外「信じられない…」予定時刻より25秒早く出発しただけで謝罪アナウンスが流れる日本の鉄道に海外称賛(海外反応)
投稿者
日本の電車は予定時刻より25秒早く発車したといってこんな丁寧に謝罪するの!?
日本人はこの概念を本当に大事にしているよね
ドイツの列車で、乗り換え時間がたった11分しかないことに気づいて
チケット売り場の女性に短すぎないかと尋ねたら
「いいえ、プラットフォーム間を歩くのにたった6分30秒しかかかりませんわ」と言われちゃったよ
公共交通機関を当てにしている人にとっては、遅延も困るけど、
早く出るというのは許されないことなんだよね
東京周辺の多くの列車のプラットフォームには、時間の正確な分と秒がわかる電子掲示板があるから車掌や運転手は出発時間を正確に把握できるんだよね
俺の住んでいる都市では地下鉄のスケジュールは単なるガイドラインだよ
↑
「で、次の列車は何時に出るの」って聞いたら
「さあね」って肩をすくめて答えるよ
いったい、秒単位ってどういうレベルの話!?
30年前、私は毎日電車に乗っていたけど実際に(印刷された)スケジュールがあるってことに最近初めて知って驚いたよ
あっ、ニューヨークで最高の秘密をしゃべっちゃった!
我が国では遅れるというアナウンスもないまま、2時間~4時間待たされるよ
日本のコンビニでもささいなことに対してもそんなふうに正式な謝罪をする事がよくあるよ
デルタ航空なんて、こうだよ
「はいはい、我々はあんたがトイレにいる間に離陸しましたよ」
ニューヨークの列車は15分遅れ到着しておきながら
アナウンスなしで特別な理由もなくふつうに10分後に出発するよ
25秒早く出発したせいでその電車に乗り遅れた場合はどうなるんだろうね?
もし日本人がニューヨーク来たら、心臓発作を起こすんじゃない?
ロンドンの地下鉄はだいたい15分以上の誤差があるよ
このレベルの正式な礼儀は日本の会社では普通のことだよね
↑
ああ、日本人はとても礼儀正しいね
アメリカで電車が2分早く出発しちゃったから、
カスタマーサービスに文句を言ったら
「車掌には2分早く出発させる権利があるので、お客が早めに乗っておくべきことでしょ」
と言い放ったよ
日本の電車のタイムスケジュールはガチガチだよ
デンマークの電車ほとんど時間通りだよ
でも、日本ほどじゃないけど…
日本ってとても親切で、きちんと謝るんだよね
これが日本をとても愛している理由なんだよ
ボストンに住んでいるけど電車が早く出るなんて心配は不要だね
だって、遅刻が得意で、時々、現れやしない…
英国では2時間遅れが普通かな
アメリカのバスもめちゃめちゃだよ
25秒早く出発させたその運転手は切腹しましたとさ(冗談)
日本人は本当に時間に厳しいって言うけど
やっぱり人間なんだよね、最終電車の出発をちょっと遅れて出発するという
優しさを持っているんだ
夜、乗り換えして最終電車に乗らないといけないからホームに行くために必死で走る足音を車掌はちゃんと聞いていて、さらに出発時間を遅らせてくれたんだ
https://www.reddit.com/r/todayilearned/comments/f70xcd/til_that_when_a_japanese_train_left_the_station/
投稿者
日本の電車は予定時刻より25秒早く発車したといってこんな丁寧に謝罪するの!?
日本人はこの概念を本当に大事にしているよね
ドイツの列車で、乗り換え時間がたった11分しかないことに気づいて
チケット売り場の女性に短すぎないかと尋ねたら
「いいえ、プラットフォーム間を歩くのにたった6分30秒しかかかりませんわ」と言われちゃったよ
公共交通機関を当てにしている人にとっては、遅延も困るけど、
早く出るというのは許されないことなんだよね
東京周辺の多くの列車のプラットフォームには、時間の正確な分と秒がわかる電子掲示板があるから車掌や運転手は出発時間を正確に把握できるんだよね
俺の住んでいる都市では地下鉄のスケジュールは単なるガイドラインだよ
↑
「で、次の列車は何時に出るの」って聞いたら
「さあね」って肩をすくめて答えるよ
いったい、秒単位ってどういうレベルの話!?
30年前、私は毎日電車に乗っていたけど実際に(印刷された)スケジュールがあるってことに最近初めて知って驚いたよ
あっ、ニューヨークで最高の秘密をしゃべっちゃった!
我が国では遅れるというアナウンスもないまま、2時間~4時間待たされるよ
日本のコンビニでもささいなことに対してもそんなふうに正式な謝罪をする事がよくあるよ
デルタ航空なんて、こうだよ
「はいはい、我々はあんたがトイレにいる間に離陸しましたよ」
ニューヨークの列車は15分遅れ到着しておきながら
アナウンスなしで特別な理由もなくふつうに10分後に出発するよ
25秒早く出発したせいでその電車に乗り遅れた場合はどうなるんだろうね?
もし日本人がニューヨーク来たら、心臓発作を起こすんじゃない?
ロンドンの地下鉄はだいたい15分以上の誤差があるよ
このレベルの正式な礼儀は日本の会社では普通のことだよね
↑
ああ、日本人はとても礼儀正しいね
アメリカで電車が2分早く出発しちゃったから、
カスタマーサービスに文句を言ったら
「車掌には2分早く出発させる権利があるので、お客が早めに乗っておくべきことでしょ」
と言い放ったよ
日本の電車のタイムスケジュールはガチガチだよ
デンマークの電車ほとんど時間通りだよ
でも、日本ほどじゃないけど…
日本ってとても親切で、きちんと謝るんだよね
これが日本をとても愛している理由なんだよ
ボストンに住んでいるけど電車が早く出るなんて心配は不要だね
だって、遅刻が得意で、時々、現れやしない…
英国では2時間遅れが普通かな
アメリカのバスもめちゃめちゃだよ
25秒早く出発させたその運転手は切腹しましたとさ(冗談)
日本人は本当に時間に厳しいって言うけど
やっぱり人間なんだよね、最終電車の出発をちょっと遅れて出発するという
優しさを持っているんだ
夜、乗り換えして最終電車に乗らないといけないからホームに行くために必死で走る足音を車掌はちゃんと聞いていて、さらに出発時間を遅らせてくれたんだ
https://www.reddit.com/r/todayilearned/comments/f70xcd/til_that_when_a_japanese_train_left_the_station/
外国じゃこれがおもしろいの?