- Date: Fri 06 03 2020
- Category: 雑談
- Response: Comment 138 Trackback 0
外国人「なんで日本人ってトイレの後に手を洗わないの?」(海外反応)
外国人「なんで日本人ってトイレの後に手を洗わないの?」(海外反応)
投稿者
どうして日本には基本のトイレでの手洗いマナーを守らない人が多いんだろう?
僕は外国人でリサーチセンターに勤めてるから、所内には手洗いを怠ることの危険を喚起するポスターが至る所に貼ってある
でも、トイレに行くたびに、手を洗った人がハンドドライヤーを使わずに手を振るだけで出ていくことが多いのに気が付いたよ
殆どの人はハンカチを持ってるから、それで手を拭いてる人もいるんだろうけど
新型コロナウィルスが国内に広がっててるのに、きちんと手を洗わない人が多すぎる!
もっとひどいのが、洗面所の石鹸が水でべたべたになってて、蛇口からは冷たい水しか出ないってこと
ばい菌にこんなに神経質になる国の人たちが、子供の頃学校で習ったきちんとした手洗いを実行してないのにはびっくりだよ
日本じゃ皆マスクしてるって言うのはよく知られてるけど、僕はずっとこれは自分のばい菌を他の人に移さないようにするためだ、って思ってたんだ、素晴らしい心配り
殆どのトイレはウォッシュレットで、これも衛生に配慮されてるし
フルーツや野菜を個別に包装して売ってる、なんてのもばい菌対策の面もあるよね
こんなに神経質なのに、なんできちんと手を洗わないんだろう?
横着なのかな? それとも文化的なことなのかな?
新型コロナウィルスはもう日本に侵入してて、この感染を防ぐ最良の手段が基本的な衛生観念なのに。。。。
日本人をバカにしようとか言う気持ちは全然ないよ
ただ、どうしてなんだろうって、純粋に興味があるんだ
追記:ハンドドライヤーが逆にばい菌を空気中にまき散らすっていう意見をもらったよ
でも、医療施設みたいに空気感染が周辺環境に脅威をもたらすような場合を除いては、これは心配する必要はないんだ
今朝半蔵門線の車内で、マスクをつけてる男性が、わざわざマスクを外して自分の手で口を押えながらくしゃみをしてるのを見ちゃったよ。。。。。。
昨日行った薬局では、カウンターにいた薬剤師がマスクもなしに咳をしまくってた
公衆衛生の観念がないのはお年寄りに多い、これは世界中どこでもいっしょ
大阪の電車じゃ、咳やくしゃみをするときは二の腕で口をカバーしてください、ってアナウンスされてるよ
結局人間って、自分さえよければ他人のことはどうでもいいんだと思う
公衆衛生については、小学校できちんと教育することが、後々のその国の在り方を決めるんだと思う
日本人って、新しいことを学習する能力がないんじゃないかって、時々不安になる。。。。
マスクしてる人って、これで自分は感染しない、って間違った安心感を得るためにやってるんだと思う
僕の英語学校の生徒(50代)は、くしゃみするときは手で口を覆うようにって学校で習ったって言ってたよ
見た目をすごく気にする国民性なのに、公衆衛生の概念が低いってどうして???
日本人の友達の家に遊びに行くと、トイレの手洗いにハンドソープが置いてないところが半分くらいある
日本のカフェで出てくる、おしぼりなんてどんな雑菌がついてるかわかったもんじゃない
水で手を洗うだけじゃ雑菌は落ちないんだよ、って言うとみんな“ほんとに??”って言うんだ
僕の会社に勤めるおじさんで、毎日外出から戻るたびに洗面所でうがいしてる人がいるんだけど、彼が手を洗ってるところは見たことない。。。。。
エアコンのフィルターを洗わずに使い続けてるって言うのも危ないよ。。。。。
日本人って、エアコンかけてると脱水症になるって信じてる人多いよね
欧米人だって、レストランで食事前に手を洗いに行く人ってそんなにいないでしょ?
日本人でトイレを使った後に手を洗わないのは、圧倒的に男性が多いと思う
皆がきちんと手洗いしてれば、国中がこんなにパニックになることはないはず
手洗いってすごくきちんとしてるか、まったく手を洗わずに洗面所を出るかの二極。。。。
僕の家の近くの図書館は、ハンドドライヤーの使用を中止してるよ
手洗いをするときは、お湯でも水でも効果は同じ、っていう調査結果を読んだことがある
きちんと石鹸で手を洗った後でハンドドライヤーを使うのは、すごく効果的だと思うんだけど。。。。。
https://www.reddit.com/r/japanlife/comments/fd9l4a/why_do_so_many_japanese_people_not_practice_basic/
投稿者
どうして日本には基本のトイレでの手洗いマナーを守らない人が多いんだろう?
僕は外国人でリサーチセンターに勤めてるから、所内には手洗いを怠ることの危険を喚起するポスターが至る所に貼ってある
でも、トイレに行くたびに、手を洗った人がハンドドライヤーを使わずに手を振るだけで出ていくことが多いのに気が付いたよ
殆どの人はハンカチを持ってるから、それで手を拭いてる人もいるんだろうけど
新型コロナウィルスが国内に広がっててるのに、きちんと手を洗わない人が多すぎる!
もっとひどいのが、洗面所の石鹸が水でべたべたになってて、蛇口からは冷たい水しか出ないってこと
ばい菌にこんなに神経質になる国の人たちが、子供の頃学校で習ったきちんとした手洗いを実行してないのにはびっくりだよ
日本じゃ皆マスクしてるって言うのはよく知られてるけど、僕はずっとこれは自分のばい菌を他の人に移さないようにするためだ、って思ってたんだ、素晴らしい心配り
殆どのトイレはウォッシュレットで、これも衛生に配慮されてるし
フルーツや野菜を個別に包装して売ってる、なんてのもばい菌対策の面もあるよね
こんなに神経質なのに、なんできちんと手を洗わないんだろう?
横着なのかな? それとも文化的なことなのかな?
新型コロナウィルスはもう日本に侵入してて、この感染を防ぐ最良の手段が基本的な衛生観念なのに。。。。
日本人をバカにしようとか言う気持ちは全然ないよ
ただ、どうしてなんだろうって、純粋に興味があるんだ
追記:ハンドドライヤーが逆にばい菌を空気中にまき散らすっていう意見をもらったよ
でも、医療施設みたいに空気感染が周辺環境に脅威をもたらすような場合を除いては、これは心配する必要はないんだ
今朝半蔵門線の車内で、マスクをつけてる男性が、わざわざマスクを外して自分の手で口を押えながらくしゃみをしてるのを見ちゃったよ。。。。。。
昨日行った薬局では、カウンターにいた薬剤師がマスクもなしに咳をしまくってた
公衆衛生の観念がないのはお年寄りに多い、これは世界中どこでもいっしょ
大阪の電車じゃ、咳やくしゃみをするときは二の腕で口をカバーしてください、ってアナウンスされてるよ
結局人間って、自分さえよければ他人のことはどうでもいいんだと思う
公衆衛生については、小学校できちんと教育することが、後々のその国の在り方を決めるんだと思う
日本人って、新しいことを学習する能力がないんじゃないかって、時々不安になる。。。。
マスクしてる人って、これで自分は感染しない、って間違った安心感を得るためにやってるんだと思う
僕の英語学校の生徒(50代)は、くしゃみするときは手で口を覆うようにって学校で習ったって言ってたよ
見た目をすごく気にする国民性なのに、公衆衛生の概念が低いってどうして???
日本人の友達の家に遊びに行くと、トイレの手洗いにハンドソープが置いてないところが半分くらいある
日本のカフェで出てくる、おしぼりなんてどんな雑菌がついてるかわかったもんじゃない
水で手を洗うだけじゃ雑菌は落ちないんだよ、って言うとみんな“ほんとに??”って言うんだ
僕の会社に勤めるおじさんで、毎日外出から戻るたびに洗面所でうがいしてる人がいるんだけど、彼が手を洗ってるところは見たことない。。。。。
エアコンのフィルターを洗わずに使い続けてるって言うのも危ないよ。。。。。
日本人って、エアコンかけてると脱水症になるって信じてる人多いよね
欧米人だって、レストランで食事前に手を洗いに行く人ってそんなにいないでしょ?
日本人でトイレを使った後に手を洗わないのは、圧倒的に男性が多いと思う
皆がきちんと手洗いしてれば、国中がこんなにパニックになることはないはず
手洗いってすごくきちんとしてるか、まったく手を洗わずに洗面所を出るかの二極。。。。
僕の家の近くの図書館は、ハンドドライヤーの使用を中止してるよ
手洗いをするときは、お湯でも水でも効果は同じ、っていう調査結果を読んだことがある
きちんと石鹸で手を洗った後でハンドドライヤーを使うのは、すごく効果的だと思うんだけど。。。。。
https://www.reddit.com/r/japanlife/comments/fd9l4a/why_do_so_many_japanese_people_not_practice_basic/