- Date: Sat 11 04 2020
- Category: 雑談
- Response: Comment 69 Trackback 0
外国人「なんで日本人ってフランスがそんなに好きなの?」(海外反応)
外国人「なんで日本人ってフランスがそんなに好きなの?」(海外反応)
投稿者
日本で一番評価が高いのはフランスだってことを知った
なんで日本はそんなにフランスが好きなの?
あはは、君は60代以上?
けっこう古い話だね
もう日本でパリをロマンチックだなんて思っている人を見つける方が大変だよ
日本はフランスが近代化し始めた頃にフランスに多くのことを求めたんだよね
だから、フランスは西洋文化の中心、特に料理と美術の中心と見なされることは確かだよ
ちなみにドイツは音楽と科学の分野に長けていると思うよ
俺が知っている日本女性はフィンランド好きだよ
↑
確かに、フィンランドのものって日本女性に愛されているよね
暖かくシンプルなフィンランドのデザインって人気だよ
ムーミンやマリメッコも人気があるね
日本人はフランスの芸術、ファッションに長い間魅了されてきたんだよ
今なお、多くの日本人観光客を魅了させているし
フランス人も日本の文化に夢中だよ
つまり、相思相愛ってこと
↑
ホント、完璧に共存しているよね
パリ症候群ね、笑っちゃうね
多分ベースにあるのは古き時代のパリで撮影されたロマンチックな映画の影響じゃね?
それを見てパリに行って、ガックリ来る…
パリに失望した日本人観光客の数はすごく、すごく多いと思うよ
パリは本当に美しいところだと思うよ
特に、プロムナード・プランテなんかはねー
建物は壮大で美しいし、フェでコーヒーやワインを楽しむなんて最高だよね
でも、すべての大都市と同様に、ダークサイドもあるよね
エッフェル塔の周りにはスリが多いし、メトロは汚いしね
しっかり自分の持ち物をつかんでおかなくちゃね
パリ症候群があるように東京症候群もあるんじゃないかな
↑
東京シンドロームっていう言葉はヨーロッパにあると思うよ
東京は賑やかな大都市で、整然、密集、清潔、鮮やかな近代都市というイメージがあるね
パリは賛否両論ですべての分野で文化のホットスポットだよね
浮き沈みがあるにもかかわらずそのイメージを維持していると思うよ
パリは国際的に一目置かれた存在だったのに、
その名声は、観光ゾーン以外の悪化した地区のせいで低下してしまったんだ
何千人もの人々が不法占拠したり、テントに住んだりしているからね
パリジャンがいない地域があるぐらいだよ
↑
それがパリの問題だね
人気のある地域はゆっくり後退し、中流階級は急速に後退していってると言えるよ
パリには推定40万人の不法移民がいるよ
フランス全体で見るとではさらに多いね
その多くがテント暮らしで
一部の地域はますます危険になっているね
頻繁にあるイエローベスト運動がますますパリを危険なものにしてしまったね
観光ゾーンから離れたパリを見た観光客は、再びパリに戻りたくないだろうね
↑
それにもかかわらず、観光は増加しているのは何でだろう?
フランスであったテロで240人以上亡くなったよね
それで旅行者はかなり減少したね
ま、日常生活はYou tubeじゃないからね
ホームレスの増加と移民がやってきた結果は都市に打撃を与えたことは確かだね
だけどそれはパリだけじゃなくて、ヨーロッパ全体の現象だよね
皮肉なことに、日本人はフランス人に対してストレスを感じている人が多いと思うよ
「なんだ、この性格の悪い奴つらは?」って思っているんじゃない?
https://www.reddit.com/r/japan/comments/fq08i3/why_is_japan_so_francophile/
投稿者
日本で一番評価が高いのはフランスだってことを知った
なんで日本はそんなにフランスが好きなの?
あはは、君は60代以上?
けっこう古い話だね
もう日本でパリをロマンチックだなんて思っている人を見つける方が大変だよ
日本はフランスが近代化し始めた頃にフランスに多くのことを求めたんだよね
だから、フランスは西洋文化の中心、特に料理と美術の中心と見なされることは確かだよ
ちなみにドイツは音楽と科学の分野に長けていると思うよ
俺が知っている日本女性はフィンランド好きだよ
↑
確かに、フィンランドのものって日本女性に愛されているよね
暖かくシンプルなフィンランドのデザインって人気だよ
ムーミンやマリメッコも人気があるね
日本人はフランスの芸術、ファッションに長い間魅了されてきたんだよ
今なお、多くの日本人観光客を魅了させているし
フランス人も日本の文化に夢中だよ
つまり、相思相愛ってこと
↑
ホント、完璧に共存しているよね
パリ症候群ね、笑っちゃうね
多分ベースにあるのは古き時代のパリで撮影されたロマンチックな映画の影響じゃね?
それを見てパリに行って、ガックリ来る…
パリに失望した日本人観光客の数はすごく、すごく多いと思うよ
パリは本当に美しいところだと思うよ
特に、プロムナード・プランテなんかはねー
建物は壮大で美しいし、フェでコーヒーやワインを楽しむなんて最高だよね
でも、すべての大都市と同様に、ダークサイドもあるよね
エッフェル塔の周りにはスリが多いし、メトロは汚いしね
しっかり自分の持ち物をつかんでおかなくちゃね
パリ症候群があるように東京症候群もあるんじゃないかな
↑
東京シンドロームっていう言葉はヨーロッパにあると思うよ
東京は賑やかな大都市で、整然、密集、清潔、鮮やかな近代都市というイメージがあるね
パリは賛否両論ですべての分野で文化のホットスポットだよね
浮き沈みがあるにもかかわらずそのイメージを維持していると思うよ
パリは国際的に一目置かれた存在だったのに、
その名声は、観光ゾーン以外の悪化した地区のせいで低下してしまったんだ
何千人もの人々が不法占拠したり、テントに住んだりしているからね
パリジャンがいない地域があるぐらいだよ
↑
それがパリの問題だね
人気のある地域はゆっくり後退し、中流階級は急速に後退していってると言えるよ
パリには推定40万人の不法移民がいるよ
フランス全体で見るとではさらに多いね
その多くがテント暮らしで
一部の地域はますます危険になっているね
頻繁にあるイエローベスト運動がますますパリを危険なものにしてしまったね
観光ゾーンから離れたパリを見た観光客は、再びパリに戻りたくないだろうね
↑
それにもかかわらず、観光は増加しているのは何でだろう?
フランスであったテロで240人以上亡くなったよね
それで旅行者はかなり減少したね
ま、日常生活はYou tubeじゃないからね
ホームレスの増加と移民がやってきた結果は都市に打撃を与えたことは確かだね
だけどそれはパリだけじゃなくて、ヨーロッパ全体の現象だよね
皮肉なことに、日本人はフランス人に対してストレスを感じている人が多いと思うよ
「なんだ、この性格の悪い奴つらは?」って思っているんじゃない?
https://www.reddit.com/r/japan/comments/fq08i3/why_is_japan_so_francophile/
現実の日本人「どちらかと言えば好き」