- Date: Mon 20 04 2020
- Category: 雑談
- Response: Comment 21 Trackback 0
海外「いいニュース!」外国人にも一律10万円の給付金支給の報せに日本在住外国人歓喜(海外反応)
海外「いいニュース!」外国人にも一律10万円の給付金支給の報せに日本在住外国人歓喜(海外反応)
投稿者
10万円の給付金が日本人同様外国人居住者にも支給と共同通信社が報道
共同通信は、麻生副総裁が10万円の給付について触れたことを報道
「外国人と日本人の両方」のためのものであり
5月中に給付の開始が予定されるはずだとしました
万人に向けてですが小切手を送付したり、口座に入金したりするのではなく
個々で申請が必要なようです
何にしてもいいニュースだと思います
そんな給付金をもらったら30パックくらいの
レトルトカレーを買ってしまうぞ
国籍に関係なく税金を払っているなら給付金を受け取れるはずだわ
給付金はそうであるべきだと思ってたの
だからいいニュースが出たと思う
給付金は外国人留学生でも貰えるのかな?
↑在留資格によると思うよ
一時的なビザならその可能性は低い
地元のウェブサイトを確認すると良いわ
区とかによっても違うと思うしね
もし住民票があって3か月以上居住してるなら
給付の対象になるはずだよ
↑3年間3月の初めまでいたけど
最終月の2か月前に国に帰ることにしたから
住民票はない、だからダメってことか
↑私も同じ状況にあるわぁ
1月で6年間住んだことになったけど
新型コロナウイルスのせいで先週国に戻ったんだ
日本に住んでいる国民と3か月以上滞在している外国人が対象みたいだね
居住者であれば誰でも給付金が受け取れるってこと?
↑住民票があるなら給付金を誰でも受け取れるって解釈だね
10万円の給付金よりもあべのマスクが欲しくて待ってるわ
大学生はどうなるのかな?
私の両親だけが対象かなって思うけど
2009年のときみんな12000円もらったけど
当時はどんな感じだったの?
↑当時は小さい子供も給付金を受け取っていたよ
↑いやぁ一人あたり10万円だもんねぇ
来月は収入が半減するから30万貰えるって思っていたけど
40万貰えることになったわ
↑それはいい情報だね、一人あたりなんだ
その情報のソースってどこからなの?
↑情報番組の専門家がそれについて話していて
給付金の話でそのことに触れているのはどこにもなかったけど
日本人の妻も車の中でラジオできいたみたいなんだ
専門家が正しいことを期待しようか!
給付金の情報はほしいけど
こういうのどうやって情報を得るのかな?
頑張ってはいるんだけど
日本語がダメダメでさぁ
何も理解できないわけなんだよ
↑とりあえず日本に住んでいて
申請したら子供も大人もそれぞれ給付金が貰えるってこと
もし状況が5月にも変わらなくて
より多くの人が働けなくなったらどうするんだろう
給付金は10万円足らずで
家賃支払いや必需品の購入に使って終わるし
もし質問されていたらゴメンだけど
これは成人だけなのか、全ての人なのか
どっちになるのかな?
↑全ての個々の国民に対してでる給付金だよ
https://www.reddit.com/r/japanlife/comments/g2wv89/kyodo_news_reports_that_100000_yen_handout_is_for/
投稿者
10万円の給付金が日本人同様外国人居住者にも支給と共同通信社が報道
共同通信は、麻生副総裁が10万円の給付について触れたことを報道
「外国人と日本人の両方」のためのものであり
5月中に給付の開始が予定されるはずだとしました
万人に向けてですが小切手を送付したり、口座に入金したりするのではなく
個々で申請が必要なようです
何にしてもいいニュースだと思います
そんな給付金をもらったら30パックくらいの
レトルトカレーを買ってしまうぞ
国籍に関係なく税金を払っているなら給付金を受け取れるはずだわ
給付金はそうであるべきだと思ってたの
だからいいニュースが出たと思う
給付金は外国人留学生でも貰えるのかな?
↑在留資格によると思うよ
一時的なビザならその可能性は低い
地元のウェブサイトを確認すると良いわ
区とかによっても違うと思うしね
もし住民票があって3か月以上居住してるなら
給付の対象になるはずだよ
↑3年間3月の初めまでいたけど
最終月の2か月前に国に帰ることにしたから
住民票はない、だからダメってことか
↑私も同じ状況にあるわぁ
1月で6年間住んだことになったけど
新型コロナウイルスのせいで先週国に戻ったんだ
日本に住んでいる国民と3か月以上滞在している外国人が対象みたいだね
居住者であれば誰でも給付金が受け取れるってこと?
↑住民票があるなら給付金を誰でも受け取れるって解釈だね
10万円の給付金よりもあべのマスクが欲しくて待ってるわ
大学生はどうなるのかな?
私の両親だけが対象かなって思うけど
2009年のときみんな12000円もらったけど
当時はどんな感じだったの?
↑当時は小さい子供も給付金を受け取っていたよ
↑いやぁ一人あたり10万円だもんねぇ
来月は収入が半減するから30万貰えるって思っていたけど
40万貰えることになったわ
↑それはいい情報だね、一人あたりなんだ
その情報のソースってどこからなの?
↑情報番組の専門家がそれについて話していて
給付金の話でそのことに触れているのはどこにもなかったけど
日本人の妻も車の中でラジオできいたみたいなんだ
専門家が正しいことを期待しようか!
給付金の情報はほしいけど
こういうのどうやって情報を得るのかな?
頑張ってはいるんだけど
日本語がダメダメでさぁ
何も理解できないわけなんだよ
↑とりあえず日本に住んでいて
申請したら子供も大人もそれぞれ給付金が貰えるってこと
もし状況が5月にも変わらなくて
より多くの人が働けなくなったらどうするんだろう
給付金は10万円足らずで
家賃支払いや必需品の購入に使って終わるし
もし質問されていたらゴメンだけど
これは成人だけなのか、全ての人なのか
どっちになるのかな?
↑全ての個々の国民に対してでる給付金だよ
https://www.reddit.com/r/japanlife/comments/g2wv89/kyodo_news_reports_that_100000_yen_handout_is_for/