- Date: Sun 26 04 2020
- Category: 雑談
- Response: Comment 20 Trackback 0
海外「もうずっと家にいるしかない…」新型コロナウイルスが猛威をふるい過小評価していた外国人猛省(海外反応)
海外「もうずっと家にいるしかない…」新型コロナウイルスが猛威をふるい過小評価していた外国人猛省(海外反応)
投稿者
今までCOVID-19のこと過小評価しすぎてたかも
もうどう考えていいのかわからないよ。。。。
新しいことに立ち向かうのがストレスになる、っていうのは誰にでも当てはまるんだね
コロナウィルスの事を聞いた時僕が最初に思ったのは、何かが根本的に変だってこと
中国政府は国を1ヶ月か2ヶ月シャットダウンするのかも、って考えてた
でもそんな時でも、僕は第3次世界大戦が起きるかもって言う奴らを笑いものにして、戦争なんて起こりっこないさ、って思ってた
その時に航空機が撃墜されたんだ
その日以来なんだかもやもやした気分が消えないんだけど、その気分を無理やり打ち消して、「2020年は僕の年だ!」ってうそぶいてた
仕事を変わって収入が減っちゃったから中断してた投資を再開したよ
コロナウィルスは中国で猛威を振るってたけど、中国以外にそれが拡大することはないだろうって、根拠もなく信じてた
病院で働く僕のママは、このコロナウィルスがSARSに似てる、ってことに気が付いてた
一月後に、コロナウィルスは韓国とイタリアに広がって、その頃から深刻な状態になって来たんだ
僕の投資ポートフォリオは、その時そんなに打撃を受けたわけじゃない、せいぜい20ドル下がったくらいかな
でもその翌日、どんどん下がり始めたんだ
投資がパーになるかもって言うことは織り込み済みだったから、それを気にしてるわけじゃないよ
現在、僕の国を含めて、ほとんどの国が国境を封鎖してる
おばあちゃんが2日前に亡くなったんだけど、僕の家族は、これが実はCOVID-19のせいだったんじゃないかって心配してる
おばあちゃんは、喘息やその他諸々の健康問題を抱えてたからね
僕の家族は、この問題が長引くかもって考えて色々準備してるけど、僕自身はこんな状況になるなんて全然予測してなかったよ
家族や知り合い、特にお年寄りは気を付けてあげないとね
このウィルスとの戦いに勝つには、皆ができるだけ外出を控えるしかないよ
今どうしてもお金が必要なのか、それとも20年後にも人生を楽しんでいたいのか、ってみんなが真剣に考えないと
本を読んだり、Netflixで映画を観たり、家族と一緒に過ごしたりして、少しでもストレスを解消してね
この機会に、普段から興味があったけど時間がなくてできなかった通信教育にトライしてみるよ
COVID-19の脅威は永遠に続くわけじゃない!
皆がこの状況を乗り越えられることを願ってる
今は仕事もなくて大変な状態の人も多いと思うけど、冷静さを失っちゃだめだよ
今が投資には最高のタイミングだって言うのは理解してるけど、とりあえずは現金を貯めることに集中してるよ
自分の仕事はなくならないって確信できるまでは、兎に角出費を抑えてる
株価が下がってるから、今が買い時なんだけど。。。。
自分はもう60代だけど、今までの人生でこんな出来事は経験したことないよ
911もリーマンショックも、これほどのインパクトはなかったな
世界がコロナウィルスを乗り越えた時に、何か価値があることを学んでることを願うばかりだよ
僕は20代で、政府とWHOが推奨する対応は全部やってるよ
世界の事を心配する前に、先ずは自分と家族の健康を守ることが一番大切
元々内向的で、家に居ても気にならない方だから、自宅待機でも全然問題ないよ
牧場に住んでるから、食べ物も豊富にあるし一番近いご近所さんは何キロも先だし、何とか普通に暮らしてるよ
COVID-19って、スーパーサイヤ人みたいなものかな?
中国は規制を解除し始めてるみたいだね
専門家によると、北米の状況はイタリアより10週間遅れてるらしい、これ以上酷い状況になるなんて想像できないよ
物事は良くなる前に、最悪の状況を通らなくちゃいけないんだ。。。。。
“Made in China”の家電とかすぐ壊れちゃうから、このウィルスもそんな程度かと思ってた
自分で何とかできないことをくよくよ思い悩むのは、ストレスを増やすだけだからやめた方が良い
投資市場はこれからどんどん悪くなってくるから、最悪の状況になる前に僕は保有株を全部売ったよ
https://www.reddit.com/r/CanadianInvestor/comments/fjl20d/i_may_have_underestimated_covid19/
投稿者
今までCOVID-19のこと過小評価しすぎてたかも
もうどう考えていいのかわからないよ。。。。
新しいことに立ち向かうのがストレスになる、っていうのは誰にでも当てはまるんだね
コロナウィルスの事を聞いた時僕が最初に思ったのは、何かが根本的に変だってこと
中国政府は国を1ヶ月か2ヶ月シャットダウンするのかも、って考えてた
でもそんな時でも、僕は第3次世界大戦が起きるかもって言う奴らを笑いものにして、戦争なんて起こりっこないさ、って思ってた
その時に航空機が撃墜されたんだ
その日以来なんだかもやもやした気分が消えないんだけど、その気分を無理やり打ち消して、「2020年は僕の年だ!」ってうそぶいてた
仕事を変わって収入が減っちゃったから中断してた投資を再開したよ
コロナウィルスは中国で猛威を振るってたけど、中国以外にそれが拡大することはないだろうって、根拠もなく信じてた
病院で働く僕のママは、このコロナウィルスがSARSに似てる、ってことに気が付いてた
一月後に、コロナウィルスは韓国とイタリアに広がって、その頃から深刻な状態になって来たんだ
僕の投資ポートフォリオは、その時そんなに打撃を受けたわけじゃない、せいぜい20ドル下がったくらいかな
でもその翌日、どんどん下がり始めたんだ
投資がパーになるかもって言うことは織り込み済みだったから、それを気にしてるわけじゃないよ
現在、僕の国を含めて、ほとんどの国が国境を封鎖してる
おばあちゃんが2日前に亡くなったんだけど、僕の家族は、これが実はCOVID-19のせいだったんじゃないかって心配してる
おばあちゃんは、喘息やその他諸々の健康問題を抱えてたからね
僕の家族は、この問題が長引くかもって考えて色々準備してるけど、僕自身はこんな状況になるなんて全然予測してなかったよ
家族や知り合い、特にお年寄りは気を付けてあげないとね
このウィルスとの戦いに勝つには、皆ができるだけ外出を控えるしかないよ
今どうしてもお金が必要なのか、それとも20年後にも人生を楽しんでいたいのか、ってみんなが真剣に考えないと
本を読んだり、Netflixで映画を観たり、家族と一緒に過ごしたりして、少しでもストレスを解消してね
この機会に、普段から興味があったけど時間がなくてできなかった通信教育にトライしてみるよ
COVID-19の脅威は永遠に続くわけじゃない!
皆がこの状況を乗り越えられることを願ってる
今は仕事もなくて大変な状態の人も多いと思うけど、冷静さを失っちゃだめだよ
今が投資には最高のタイミングだって言うのは理解してるけど、とりあえずは現金を貯めることに集中してるよ
自分の仕事はなくならないって確信できるまでは、兎に角出費を抑えてる
株価が下がってるから、今が買い時なんだけど。。。。
自分はもう60代だけど、今までの人生でこんな出来事は経験したことないよ
911もリーマンショックも、これほどのインパクトはなかったな
世界がコロナウィルスを乗り越えた時に、何か価値があることを学んでることを願うばかりだよ
僕は20代で、政府とWHOが推奨する対応は全部やってるよ
世界の事を心配する前に、先ずは自分と家族の健康を守ることが一番大切
元々内向的で、家に居ても気にならない方だから、自宅待機でも全然問題ないよ
牧場に住んでるから、食べ物も豊富にあるし一番近いご近所さんは何キロも先だし、何とか普通に暮らしてるよ
COVID-19って、スーパーサイヤ人みたいなものかな?
中国は規制を解除し始めてるみたいだね
専門家によると、北米の状況はイタリアより10週間遅れてるらしい、これ以上酷い状況になるなんて想像できないよ
物事は良くなる前に、最悪の状況を通らなくちゃいけないんだ。。。。。
“Made in China”の家電とかすぐ壊れちゃうから、このウィルスもそんな程度かと思ってた
自分で何とかできないことをくよくよ思い悩むのは、ストレスを増やすだけだからやめた方が良い
投資市場はこれからどんどん悪くなってくるから、最悪の状況になる前に僕は保有株を全部売ったよ
https://www.reddit.com/r/CanadianInvestor/comments/fjl20d/i_may_have_underestimated_covid19/
コロナの可能性ある死んだ人追えてないのかよ
そりゃ蔓延するわ