­海外反応 キキミミ

 

海外「思ったより生活費安かった…」日本に行ってみたら違った…外国人が感じたイメージとの乖離が海外で話題に(海外反応)

海外「思ったより生活費安かった…」日本に行ってみたら違った…外国人が感じたイメージとの乖離が海外で話題に(海外反応)

投稿者
日本について誰も教えてくれなかったこと

日本に関して、色々聞いていたけど実は日本に行ってみたら違ってた、っていうスレッドは良く立ってるよね
その逆で、日本で実際に暮らし始めてから「こんなはずじゃなかった」「ちょっと、これ誰か事前に知らせてよ!」って経験したことある?



ビデオつきのドアベル、こんなに防犯に役立つツールはない




家の家のドアベルは、訪問販売とか来て追い払いたいときは赤ちゃんが泣きだす音を出すよ




公衆トイレの音姫




日本は言われてるほど生活費が高くなかったこと




他のものはそうでもないけど、フルーツだけバカ高い。。。。




カナダと比べると、物価がすごく安い!




きちんとしたレストランで食事しても、海外のファーストフードより安上がりなことがよくある




バブル経済の頃は東京で暮らすのはすごくお金かかったけど、今は物価はすごく下がってる




アメリカだと家で料理する方が安上がりだけど、日本だと外で食べる方が安上がり




医療費はアメリカに比べればうんと安いけど、ヨーロッパでは日本より安く医療が受けられるところはあるよ




健康的な食生活を送ろうと思うと、日本の方が高くつく




日本のレストランはそんなに高くないけど、ポーションがすごく小さいからどっちもどっち




日本人は一見すると痩せてるようだけど、おなかポッコリって言う人が実は多い




豆腐は実はすごく安い食べ物だってわかった




東京では1Kのアパートの家賃は12万くらい、ロンドンだったらその4倍はするよ




日本の給料はそんなに高くないけど、一年に15000ドルくらいは貯金できてる




聞かれてないことは話すな! 自分の事を話し過ぎるとトラブルしか招かない。。。。。




彼女が手術するから付き添いたいって言うのは、有休を取得する理由にならないって分かったこと




就業時間外でも平気で仕事の電話がかかってくる




エホバの証人とかモルモン教の宣教師がすごく沢山いる。。。。。




去年の秋高知県に行ったけど、僕と友達以外に外国人が全くいなかった。。。。




日本人の友達を作りたかったら、自分から行動を起こさないとダメ




日本人にだって、失礼な奴は沢山いる




東京とか大阪の大都会に住んでても、誰とも会わずに誰とも話さずに長い間暮らせちゃう




日本だとセラピストにかかることが難しい、皆自分の問題は自分で解決すべきだって考えてるんだ




https://www.reddit.com/r/japanlife/comments/gf1g1s/uncommon_wisdom_what_are_things_nobody_mentions/
Comments
  1.   577763
    >医療費はアメリカに比べればうんと安いけど、ヨーロッパでは日本より安く医療が受けられるところはあるよ

    あっちは1ヶ月待ちとかな
    質も低いし
  2.   577765
    有休取るのに理由要るってブラックだけだろ
  3.   577767
    20%近い消費税を払わされている、
    多くの国の人達からすれば天国だろう。

    彼等の方が、
    高水準の社会福祉制度の中で、
    生活出来ているケースも多々あるけど。
  4.   577768
    有給をとるには理由はいらない。でも、急に申し出ても周りが困る。実際、業務が滞り場合によっては損害がでたりする。同僚に過度な負担をかけたりもする。で、そういうことは不信感や評価、人間関係の悪化に繋がろ場合もあるから、それを回避するために周りにやむを得ない事態であることを納得してもらう必要がある。有給自体は理由がいらない、だけど納得してもらうためには理由はいる。そんなの世界中でそうだ。
  5.   577769
    投稿者の「その逆で」の意味がわからない
  6.   577771
    こいつら鬼の首取ったように失われた20年を連呼するくせになんで物価が安いことに気付かないんだろう
    失われた20年=経済成長がない=賃金が上がってない=物価が上がってない なのに
  7.   577775
    >>去年の秋高知県に行ったけど、僕と友達以外に外国人が全くいなかった。。。。

    お前が遊んでいる時間は奴らは働いてるからな。
    夜は、外人経営のバーでつるんでるから観光客が行くような所ではお目にかかれない。
  8.   577776
    日本人からすると驚きますが、彼女が病院に行く時は、恋人なら付き添うのが、カナダの文化なのです。日本人の常識では、
    子供じゃないんだから『1人で行け』と言いますよね。でも『薄情者』と言返されます。めげずに『自立しろ!』と言いたい。
  9.   577849
    別に旅行とか遊びでも休暇取れるんだがなぁ
    よほど繁忙期とか、突然の手術で急に言ったとかじゃなきゃなかなかないと思う
    風邪引いた(コロナ後なら胃腸が痛いとか)のでとか上手く言って突発的に休めば良かったのに
  10.   577851
    前にいた会社は休日と繋げて有休を取ろうとしても何かしら理由をつけて拒否された。もちろん業務の状況を考慮して申請していたが。
    人間よりも業務・経営側優先の集団主義的な意識は確かに目立つ。日本人の人権意識は戦前戦中の大日本帝国時代と大差ないのかもしれない。
    不安に苛まれているであろう彼女の手術に付き合うことを却下させるとか、自分語りを自粛させる風潮だとか、人間個人の自然な感情を否定する全体主義的意識がいまだ健在のように思う。それが婚姻率低下や幸福度にも影響しているのではないか。

Body





スポンサードリンク


新着記事


他の最新記事を表示する


スポンサードリンク
検索フォーム

おしらせ

当ブログ記事の引用のない転載を禁じます


スマホとPCの外部リンクのスクロールバーが

うっとおしかったので撤去しました

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク
注目記事



リンク

海外の反応アンテナ

ヤクテナ

海外アンテナ

海外の反応まとめblogアンテナ

海外の反応 まとめ あんてな

だめぽアンテナ

2chまとめちゃんねる

まとにゅー!

海外の反応まとめアンテナ

日本視覚文化研究会

ニュース速報まとめ桜

ニュース速報まとめ梅

アナグロあんてな

アンテナシェア

あんてなジャポン

ポケモンGO海外遅報

ヌルポあんてな

翻訳ブログアンテナ

暇つぶしアンテナ

ねらーアンテナ

にゅーもふ

勝つるあんてな!

ワロタあんてな

にゅーぷる

オタクニュース

2chまとめのまとめアンテナ

はぴやく

News人

オワタあんてな

にゅーすなう!

ニュース星3つ!