- Date: Thu 28 05 2020
- Category: 時事
- Response: Comment 23 Trackback 0
韓国人「感謝してくれた?」「一枚岩でいるべき」強い反発の中で日本にマスク支援をした慶州市に韓国人賛否(海外反応)
「地方交流は絶やさない」韓国・慶州市が奈良、京都市にコロナ防疫物資を支援…韓国初
●防護服と防護用ゴーグルを支援
慶州(キョンジュ)市は韓国南東部の慶尚北道に位置する人口約25万人の都市だ。新羅時代に都が置かれ、仏国寺・石窟庵などの世界遺産がある「1000年の古都」として名高い韓国の観光名所でもある。
21日、同市の国際協力課は「日本の奈良市と京都市にそれぞれ防護服1200着と、防護用ゴーグル1000個を支援した」と明かした。これらの物資は同市が備蓄用に保管していたものだという。
今回のように韓国の地方自治体が日本の地方自治体に直接支援を行うのは、新型コロナウイルスの拡散が始まって以降、はじめてのことだ。物資は15日に発送し、奈良市には18日、京都市には20日到着したという。
支援の理由について、同市の朱洛栄(チュ・ナギョン)市長は「困難な時に助けるのが真の友人であり隣人」とし、「誰が先に手を差し伸べるのかは重要ではない。今は日韓両国が新型コロナウイルス対応のために協力すべき」と述べた。
同市は今後、小浜市・宇佐市・日光市に対しそれぞれ防護服500着、防護用ゴーグル500個を支援する予定だという。現在、準備中とのことだ。
●韓国の反対世論にもめげず
筆者は慶州市が今回、日本の自治体からの要請を受けず、先に支援を申し出たと聞いて少なからず驚いた。なぜなら筆者も先月末「日本に支援すべき」というコラムを日韓両国語で発表したあと、韓国ネットユーザーから激しい非難を浴びたからだった。
こうした反発の背景には、昨年7月の日本による半導体素材の輸出規制措置(韓国ではこう報じられた)による安倍政権への反発がある。今年3月、韓国に対しビザ免除の制限をかけるなどの措置により世論は今なお硬化したままだ。
筆者は当時のコラムに「日本が先に支援を要請した場合」と前提をつけて書いたが、今回の慶州市は完全に「先制支援」にあたる。韓国社会の反応を聞くと同市の関係者は「抗議の電話も少なからずあり、傷ついている」と静かに明かしてくれた。
しかし一方で「日本への支援を好かない世論に便乗するならば、日本との交流を閉ざす他にない。慶州市にも新型コロナが拡散する当時、中国からたくさんの支援物資が届いた。国際交流とはそういうものだ」とその意義を再度、噛みしめるように繰り返した。
慶州市の市長は、市民の税金を使って備えた防疫物資を日本に送るなんて、って非難を受けたんだよね
慶州市市長に辞職を求める動きもあるんだって
1200着の防疫服と1000個の防疫グラスって、いくらくらいになるのよ?
日本政府や安倍首相に反対するって言うのと、日本の国民を嫌うって言うのは、まったく次元が違うことだよ
中国の大きな脅威に対峙するためには、日韓は一枚岩でいるべき!
これ、せっかく贈ったけど、日本は感謝してくれたのかなぁ?
韓国が自然災害の被害にあった時には、日本の地方自治体も色々支援物資を送ってくれたよ
京都には沢山在日韓国人も住んでるし、韓国からの観光客もすごく多いから、それほどアンチの雰囲気はないんじゃないかなぁ
慶州市の市民だけじゃなくて、韓国国民の反日感情は理解できるよ
日本メディアの嫌韓をあおる報道には、皆ウンザリしてるよ
皆がコメントで反日だぁ、嫌韓だぁ、って言い続けることがお互いの反発を助長するんだ
日本の極右の連中は、いつだって韓国が先に反日を叫びだした、って言ってる。。。。
韓国政権の対日政策のまずさが、日本での嫌韓気運に貢献してると思う
韓国の左翼もなんにでも噛みつくから。。。。。
今必要としているところに物資を支援するって、人道的に正しいことだと思うけど
どうしてほかにもっと防疫物資が必要な国に送らなかったんだろう?
市長が誰にも相談せずに防疫物資を日本に送っちゃった、ってところが問題
この市長、国内の他の市を支援することは拒否したんだよね?
色々フェイクニュースが出回ってるな、市長は26000の防疫物資を国内支援のために放出してるよ
この市長は、どのプロトコルも破ってないよ、みんな勝手なことを言いすぎ
COVID-19の第2波は絶対来るんだから、韓国は防疫物資の備蓄を備えておくべき
なんだか魔女狩りみたい。。。。。
スレッドのタイトルだけ見てコメントする人が多すぎ、記事のどこにも市長が独断で支援を決めたとは書いてない
https://www.reddit.com/r/korea/comments/gqhc2y/gyeongju_mayor_under_pressure_for_helping_japan/
https://news.yahoo.co.jp/byline/seodaegyo/20200521-00179623/