- Date: Wed 07 10 2020
- Category: 雑談
- Response: Comment 38 Trackback 0
韓国人「韓国キリストはカルト的…」キリスト教に押され消滅危機の韓国仏教に韓国議論(海外反応)
韓国人「韓国キリストはカルト的…」キリスト教に押され消滅危機の韓国仏教に韓国議論(海外反応)
投稿者
韓国仏教は瀕死だけどキリスト教が増えている
第2次世界大戦中のアメリカと宣教師の影響のおかげで韓国のキリスト教は急に増えていて仏教や仏教的な伝統はゆっくりと消えていっている 最近はキリスト教徒の人口はかなり多く反対に仏教徒の割合はとても低くなってきている 仏教寺院を訪れるのは観光客ばかりで国内の韓国人ではありません このままでは韓国ではだんだんと消えてしまいキリスト教が多数になってしまいます
キリスト教や他の宗教に反対するものではありませんが心配しているのは美しい仏教的な伝統や戒律がだんだんと消えていって人々に忘れられてしまうことです
そうなるでしょうね
法句経(277)
「すべての事は永遠ではない 知恵を持ってみれば苦しみを見ずにすむでしょう これこそ浄化への道です
↑
仏陀に会う事があったら殺せ ー 臨済義玄
↑
これが実際どんな意味か調べた方がいいよ
↑
彼はなにに会ったと思う?
↑
それはいろんなものにあったでしょうね
アメリカでは反対にキリスト教についてそう思ってる人がいるわ アメリカでの立場を亡くしてるって行ってね すべての事は永遠に続かない 宗教的な伝統は生まれ 変化し そして死んでいく 仏教のだるまは完璧よ 1つの時代が新しいものになった時 如来は再び真理をシェアする 何を恐れる事があろうか?
それはいけないね
キリスト教は東ではふえてるみたいだね 反対に欧米では仏教が増えてるきがする
仏陀はどこにでもいてどこにもいないとかんじている どこに行ったとしても何かしらの仏教の影響をみられる 全く予想もしてないようなところでもね
韓国と台湾はアメリカブランドの「資本主義」の見本みたいなものだよ アメリカの資本がどれだけ入ったかは実際には明らかにはならないけど その視点は「多すぎると言う事はない」で失敗というのはオプションにない
ベトナムはこの「分離性格」と文化的暗殺からなんとか逃げられたと思う 文化と仏教は共産圏でありながらベトナムで反映している 韓国はもうほんとうの意味での「韓国」ではない むしろアジアにあるアメリカ人の遊園地だ 仏教がきえかかっているのも不思議ではない 資本主義社会ではたくさんの車輪がまわっているのを見られないよ
↑
ほんとうだね
↑
韓国の事なんてなにもしらないベトナム人からの説教だね
↑
これに賛成する人がいるのがショック 韓国や台湾に行った事ある? アメリカのアクションだけでコレラの国が作られたっていうなんてひどいと思うわ 文化的な傲慢ってこういうのをいうの
↑
ぼくは東南アジアに30年以上すんでる タイ語とベトナム語をはなせるよ
正直に勉強して行動するすべての理由
私は韓国に住んでいます 韓国で急激にふえているキリスト教は欧米のキリスト教とは違います 韓国のキリスト教は一般的にもっと右翼的で女性蔑視 少数派蔑視 福音派のカルトで韓国の大きな災害のうらにいるの でもすごくお金があって力もあるからみんな影響力のある政治家とつながっているから規制するのはむずかしい
↑
これは国際的な問題だよ こういうカルトは人々に物質的な富を約束するんだ
仏陀は2000年前に仏教はだんだんと減っていくだろうと予言している だからいつか消えていくものなんだ 永遠に続くものなんてないんだよ
https://www.reddit.com/r/Buddhism/comments/j2vo7a/buddhism_dying_in_s_korea_while_christianity_is/
投稿者
韓国仏教は瀕死だけどキリスト教が増えている
第2次世界大戦中のアメリカと宣教師の影響のおかげで韓国のキリスト教は急に増えていて仏教や仏教的な伝統はゆっくりと消えていっている 最近はキリスト教徒の人口はかなり多く反対に仏教徒の割合はとても低くなってきている 仏教寺院を訪れるのは観光客ばかりで国内の韓国人ではありません このままでは韓国ではだんだんと消えてしまいキリスト教が多数になってしまいます
キリスト教や他の宗教に反対するものではありませんが心配しているのは美しい仏教的な伝統や戒律がだんだんと消えていって人々に忘れられてしまうことです
そうなるでしょうね
法句経(277)
「すべての事は永遠ではない 知恵を持ってみれば苦しみを見ずにすむでしょう これこそ浄化への道です
↑
仏陀に会う事があったら殺せ ー 臨済義玄
↑
これが実際どんな意味か調べた方がいいよ
↑
彼はなにに会ったと思う?
↑
それはいろんなものにあったでしょうね
アメリカでは反対にキリスト教についてそう思ってる人がいるわ アメリカでの立場を亡くしてるって行ってね すべての事は永遠に続かない 宗教的な伝統は生まれ 変化し そして死んでいく 仏教のだるまは完璧よ 1つの時代が新しいものになった時 如来は再び真理をシェアする 何を恐れる事があろうか?
それはいけないね
キリスト教は東ではふえてるみたいだね 反対に欧米では仏教が増えてるきがする
仏陀はどこにでもいてどこにもいないとかんじている どこに行ったとしても何かしらの仏教の影響をみられる 全く予想もしてないようなところでもね
韓国と台湾はアメリカブランドの「資本主義」の見本みたいなものだよ アメリカの資本がどれだけ入ったかは実際には明らかにはならないけど その視点は「多すぎると言う事はない」で失敗というのはオプションにない
ベトナムはこの「分離性格」と文化的暗殺からなんとか逃げられたと思う 文化と仏教は共産圏でありながらベトナムで反映している 韓国はもうほんとうの意味での「韓国」ではない むしろアジアにあるアメリカ人の遊園地だ 仏教がきえかかっているのも不思議ではない 資本主義社会ではたくさんの車輪がまわっているのを見られないよ
↑
ほんとうだね
↑
韓国の事なんてなにもしらないベトナム人からの説教だね
↑
これに賛成する人がいるのがショック 韓国や台湾に行った事ある? アメリカのアクションだけでコレラの国が作られたっていうなんてひどいと思うわ 文化的な傲慢ってこういうのをいうの
↑
ぼくは東南アジアに30年以上すんでる タイ語とベトナム語をはなせるよ
正直に勉強して行動するすべての理由
私は韓国に住んでいます 韓国で急激にふえているキリスト教は欧米のキリスト教とは違います 韓国のキリスト教は一般的にもっと右翼的で女性蔑視 少数派蔑視 福音派のカルトで韓国の大きな災害のうらにいるの でもすごくお金があって力もあるからみんな影響力のある政治家とつながっているから規制するのはむずかしい
↑
これは国際的な問題だよ こういうカルトは人々に物質的な富を約束するんだ
仏陀は2000年前に仏教はだんだんと減っていくだろうと予言している だからいつか消えていくものなんだ 永遠に続くものなんてないんだよ
https://www.reddit.com/r/Buddhism/comments/j2vo7a/buddhism_dying_in_s_korea_while_christianity_is/