­海外反応 キキミミ

 

外国人「アメリカが日本に原爆を落とした時って世界の反応はどうだったの?」(海外反応)

外国人「アメリカが日本に原爆を落とした時って世界の反応はどうだったの?」(海外反応)

投稿者
アメリカが日本に原爆を落とした時の世界や世界のニュースのリアクションはどうだったのでしょうか?
何かしらの記事が見つかるかと思ってグーグル検索してみました 僕はアメリカ人で個人的にいままで世界のリアクションについて考えた事がなかったなって思って
誰か世界の新聞の画像やなにかを持っている人はいませんか? なぜ画像かっていうと僕は英語しか話せないアメリカ人だからです
伊パン的には「ショックを受けた」とか「吹き飛ばされた」的なものかと思ってるのですが でも実際はどうだったのかなっておもってます どんなふうに説明したのか 事件に対してどんな意見をもったのかとか 実際にどんな言葉がつかわれたか知りたいと思っています



第2次世界大戦の退役軍人から講義を受けた事がある 日本侵略の訓練を受けた人だ 彼らは移動してる最中に広島の爆撃をラジオで聞いたっていってた 15キロトンの爆弾だってきいたけど船内のみんなで議論して15キロの間違いだろうって結論になったって言ってたよ ありえなくらいでかいし15キロトンの爆弾なんて不可能だって思ったって 




僕がドラッグストアでアルバイトしてた時に退役軍人と話す事がたくさんあった 1人が同じような事を言ってたよ 上陸作戦のために日本に向かう船に乗っていたんだって 爆撃があったって事は家にかえれるってことだって喜んだって言ってた




こちらがNYタイムスの記事です  https://archive.nytimes.com/www.nytimes.com/learning/general/onthisday/big/0806.html
たいしたショックでも吹き飛ばしたって感じでもなかったって感じだね でも一旦停止した どの国も爆弾を作る事はできたけどいつかっていうのが問題だった 世界を一旦停止させたよ 歴史上たったの2発しか使われてないんだよ 世界を震撼させたはずだ 1つの爆弾で1つの町が無くなっちゃったんだよ 神と変わらないパワーだ 世界を何回も滅ぼせるくらいまだ爆弾があるんだからね




↑投稿者
これは僕が興味をもってるところ 「なんてこった アメリカがやりやがった 誰かに原爆を実際に落としたんだ」 みたいなショックかなって思って
今なら考えられないような事を実際にやったことにたいして世界がそれほど柔軟だったとは考えて無いけど 僕は原爆を誰かに実際に落とすなんて想像もできない




この種類の武器や物理にしたいして限定的な知識しかない一般人の反応よりもドイツ人科学者の反応がおもしろいと思ったよ 爆撃を聞いた後の会話が記録されていて翻訳されてる 長いけど読む価値はあるよ
 http://germanhistorydocs.ghi-dc.org/pdf/eng/English101.pdf




「君は原子爆弾を作らなかった事にがっかりしてる? 僕は神が作らせなかったことにむしろ感謝してる それともアメリカ人の方がうまくやった事に落ち込んでるの?」
「そうだ」
変わらないものってあるよね




すごくおもしろい ありがとう




その当時原爆をつくる技術があったのはアメリカだけだ ソ連は1949年になってから
ドレスデンの空襲の方がたくさんの人を殺している トルーマンは広島を「軍事基地」だと説明してる せかいどころかアメリカだってなにがおこったかわかってなかったと思うよ




アメリカの方が安全だとおもったヨーロッパ人技術者がたくさんいたっていうラッキーがあったんだ 少なくともドイツは原爆をつくる技術があったし優秀な科学者もいた 彼らが爆弾を作る事が出来なかったのはそれを後押ししてくれる政府組織がなかったからだ マンハッタンプロジェクトと違ってね ドイツ人科学者はチームとして働くのに失敗した ヒットラーは原爆の重要性に気がつかずその結果プロジェクトは重要視されなかったってことだね




原爆は怒りと共に落とされたって事はないと思う むしろ戦争を終わらせるための非情な計算のもとだと思う そしてうまく言った




そしてもちろん冷戦が始まったわけで アメリカとソ連/ロシアはその時には核兵器を積み上げるほど持ってたわけで 引き起こされる可能性がある災害は誰もがしるところだよ





どの政府も原爆を作る事は出来たかもしれないけど一般市民にとってはこのような武器を聞くのは初めてだったから ただアメリカ以外の国は使える武器になるまでずっと時間がかかっただろうけど




私は死になる 世界の破壊者だ




ぼくは古い新聞(チェコ)を読んだのを覚えてるよ 驚くほどポジティブだった たくさんの人が日本が降伏した事をいわっていたし味方の命が救われた事を喜んでた こういった武器の恐怖の可能性について話しているだけじゃなく「世界平和を確立する目的のための使用」についても言及している ほとんどの記事は被害の規模について説明しようとしていてマンハッタンプロジェクトについてはあまり情報がない
新聞の1つはアメリカが日本に「この新しい武器が引き起こした被害を観察する時間を与えた後数日後に次を落とすだろう」と予想している (あたったよね) 他のはアメリカが日本が完全に降伏するまで原爆をおとしつづけるだろうってよそうしてるのもあった
他の新聞はリアクションするのをまってて一般的にネガティブなものだったけど最後の予想としては「 新しい種類のパワーは将来的に熱や光 車の動力などに使えるようになるだろう これだけの力をもった新しい技術を注意深く扱うのはもちろんだがこれが武器だけに使われる事はないだろう」って書いてあった 
一番悲観的な予想は武器が全くあたらしい時代になるだろうって言った上で「人類のために原始爆弾の秘密は他の国に後悔してはいけない」って書いてあったよ




↑投稿者
みんな喜んだ? わお それは今とは全く違う世界観だね 




僕の両方の祖父は同じことを言ってた 「あの島をもう侵略しなくてよくなって良かった」って




私のカナダ人の母は1925年うまれです その当時この爆弾によってもたらされる恐怖についてだれも知らなかったっていってた 戦争が終わった事がただ嬉しかったって




その当時日本に占領されていたインドネシアの出身です ニュースが知られたのが遅くて 8月14日頃 でもインドネシア人は兵士たちが減っているのに気がついたし地下組織がニュースを探し出したんだt思う そのニュースをきいたことでインドネシアは独立を宣言したの だからインドネシアの独立記念日は8月17日 




原爆の影響はその当時の一般人には知られていたのでしょうか? ただ巨大な爆弾だって思っただけなのかな? 放射能の危険性について市民はどうやって情報を得たのだろうか?




だれも影響はわかってなかったよ アメリカ政府でさえも 一般市民はこれが大きな爆弾だって思っただけだと思うよ だれも放射能については全く情報はなかった 
ジョンーウェインがでた映画の一部が核兵器の試験場でさつえいされたんだ たくさんの俳優やクルーがそのあと癌でなくなった その時の撮影が原因だってだれも思わなかったんだ




僕の父は1945年にアメリカ人のティーンだったんだ 彼は原爆がそれほど特殊だと思った記憶がないって言ってたよ 報道は新しいタイプの武器だって言ったけどでも数年続いた戦争の間ではそれほど意味がなかったっていうか 新しい技術や武器はちょいちょいでてたみたいだし




https://www.reddit.com/r/history/comments/jl5mmq/how_did_the_worldworld_news_react_when_america/
Comments
  1.   544937
    放射線の影響とかろくすっぽ知らん頃に、白人の優位を揺るがし世界征服すら視野に入れてるかも知らない野蛮な日本が、ちょくちょく出てた戦時下の新技術で焼かれた程度なら騒がれないでしょ
    そういう意味では後に影響が酷いことが判った時点でもっと大々的に世界に喧伝出来なかったことの方がよっぽど深刻ですらある
    まあそれが判った頃には冷戦でミサイル突き付けあってた辺り因果過ぎるが
  2.   544938
    あの時代に正確な情報なんて伝わるわけがない
    アメリカの発表を鵜呑みにして、日本に新型爆弾が落とされた程度の認識でしょ。
    どれほど非人道的で悪質な攻撃だったかは、戦後何十年も経って分かったんだろうね。
    コロナ過が起こる前は、原爆資料館に外国人が沢山訪れて、原爆の非道さを見て大変ショックを受けるらしいからね。
  3.   544939
    情報を伝える手段がね〜。

    現在でさえ、核の恐ろしさを理解してないヤツらだっているのに。
    ま、映画やら資料で基本的なコトはわかるだろうが、結局は食らわないと理解しないさ。エグさを。
  4.   544940
    原爆という生き残った人間にも後遺症を残す兵器を用いて
    非戦闘員である市民を数十万人焼き尽くすことに成功しました
    と報道されたわけじゃないからな

    日本に対する爆撃作戦を成功させ、その結果日本は降伏に至りました
    と報道されたら、当然、歓迎以外の反応なんてないだろ

    これは、原爆投下の是非とは全く次元の違う問題なんだからしょうがない

    原爆投下が非戦闘員に対する虐殺であることを知ったときの世界の反応は?
    と言われたら、当時どころか今でさえそれを理解してない人のほうが多いです、としかいいようがないしな
  5.   544941
    デカイ爆弾を落とした程度の認識が多いんじゃないか
    当時も今もそうだと思う
    日本くらい原爆について他の国が熱心に教えてるとは思えない
  6.   544942
    あまりの凄惨さにやばいと思ったのか、
    データ採取の邪魔になる思ったのか理由は知らんが、
    記者の上陸を許さなかったみたいな話は聞いたな。
    結局潜り込まれて大々的に報道される訳だけど。
  7.   544943
    外人と英語でレスバした時はアメリカ人以外ほぼ皆「終戦目的なら一般人に落とす必要はなかった、それなら基地にしろや、実験だろ」と言ってたけどな
    そこにいた中国人ですらも
    ヨーロッパ人は降伏状態で天皇制だけ守りたいと懇願していた事まで知ってる奴居たし特に色々理解してた印象

    しかし当時の末端の軍人や国民がただ喜ぶのは当たり前だ
    一般人、大人はもちろん子供や教会のアメリカ人まで
    みんなあんな姿で犠牲になったなんて知らないんだからね
  8.   544944
    よく日本とアメリカの関係で、原爆の話をされるけど日本としては今のアメリカを恨んでるわけではない。
    日本の教育で、戦争を恨んで人を恨まずとあるけど、多くの日本人がそんな風に考えてるよね。

    アメリカ人は正義の犠牲とよく話すけど、それに関しては本当にムカつくよ。
    正義とは何なのか、自分勝手が正義だと思ってる人が多いんじゃないのかな?

    当時のアメリカの戦略は間違ってなかったし、アメリカの事だけを考えたら大正解だから、そういう風に教えればいいのに、変に日本のため、世界平和のためと言うからムカつく
  9.   544945
    原爆投下の練習に使われた「パンプキン爆弾」についてはどう思ってるんだろう?
    長崎の原爆と同じ形・サイズの爆弾で
    終戦の前日まで投下されてたと聞く
  10.   544946
    試しに落としてみただけだし、戦争なんてあの時点で終わってた。
  11.   544947
    放射線の影響自体はX線でのレントゲン撮影が始まった
    1890年あたりから1910年ぐらいまでに
    年間被曝量の限界値が規定される程度にはわかってたよ。
    20世紀初頭に技師がバンバン癌や白血病で死んだので。
    むしろわかってなかったのは投下地点での実際の被曝量と残留放射線。
    あと、それを原爆投下の結果と結びつける知能。
  12.   544948
    何をどう言い繕ったところで完全に国際法違反の戦争犯罪だけどな
    ユダヤ人ですら街ごと蒸発させられてなんかいない
  13.   544949
    少しだけ気持ちが楽になるニュースを教えてやろう。
    アメリカのコロナウイルス死亡者が20万人を超えた。
    「ヤッタゼ、ザマミロ!」
    などとは日本人なら思わんだろうが、
    コロナウイルスの死亡者の中には
    「原爆投下は正義だった!日本人を救った」
    などと考えているアメリカ白人も少なからず
    いると考えたら、どうだ?同情する気も起きんだろう。

    歴史認識の違いは民度の違いだ。
    アメリカ人は誠実かつ公平に、客観的に歴史を調べる
    ことをしなかった。それは民度が低いからだ。
    だからコロナウイルスなんかが蔓延する。
    民度の低い国と歴史を議論することはできない。
    日本人はアメリカ人の民度に対する認識が甘すぎた。
    中韓の時と同じだ。
  14.   544998
    先人に感謝。
    アメリカや欧州に対する恨みを今世まで引きずらなかった。
    今日本人が前を向いて歩けるのは、彼らのお陰。靖國行けよ。
  15.   545001
    2020年の今ですら「核兵器はただのでかい爆弾」くらいの認識が世界の人々の大半
    学校で広島長崎について詳細に学ぶ日本とは大きく違う
  16.   545014
    戦争において、新しい武器を試し古い武器は使われなくなった。効率よく人を殺すために、開発され作られているのが武器の概念だ。
    それを未だに中世ヨーロッパの様に、戦争に正義や悪を持ち込む未開さにはほとほと呆れる。
  17.   545015
    アメリカに都合のいいような話になるよう情報操作してるんだから、
    当時の諸外国の人々が皆騙されてるのが普通。
  18.   545016
    >16
    アメリカさん中世を経験してないせいか世の中の見方が
    ピュアッピュアなところあるよな
  19.   545023
    正義の為に必要な攻撃だったと本気で考えてるなら戦争の真っ最中に同盟国を見殺しにして自分だけ敵前逃亡する前に北ベトナムを核攻撃しなきゃダメじゃん
    一緒に戦ってる南ベトナムを見殺しにしてまで核攻撃を躊躇した時点でアメリカが自分のウソを実は信じてなかった事が証明されてるよ
  20.   545028
    アメリカにうまく飼いならされましたね。
  21.   545054
    俺だって広島の資料とか裸足のゲンとかホタルの墓とかなかったらそこまでの実感をもっていなかった気がする まあ原爆も危険すぎる代物だが結局戦争がわるいんや
    そもそも戦線布告したら人殺していいっていう仕組みが疑問なんだ
  22.   545085
    なぜそんなことを聞くんだい?

    もう一度君らアメリカ人に聞く。『なぜそんなことを聞くんだい?』

    人道に反した事をしたと自覚していなければそんなことわざわざ他人に聞くことを思い付かないよね?
  23.   545460
    戦争を終わらせるのが目的ならまずは国際法の枠内で終結させる方法を模索する努力をしろ
    連合国の英国やロシアも戦争の長期化は米国の無条件降伏要求が原因だと批判して降伏条件の草案を米国に提出したが米国はそれを拒否
    その代わりに行ったのがあらゆる段階をすっ飛ばした最も下劣な核兵器による民間人の大虐殺とか何の正当性も無いわ
  24.   545606
    サルバドール・ダリの「レダ・アトミカ」っていう作品はどう解釈したら
    いいんだろう。
    「核戦争の果てに何もかもが止まってしまった世界」を描いた作品で
    ピカソの「ゲルニカ」と同じ位置づけのものなんだが。

Body





スポンサードリンク


新着記事


他の最新記事を表示する


スポンサードリンク
検索フォーム

おしらせ

当ブログ記事の引用のない転載を禁じます


スマホとPCの外部リンクのスクロールバーが

うっとおしかったので撤去しました

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク
注目記事



リンク

海外の反応アンテナ

ヤクテナ

海外アンテナ

海外の反応まとめblogアンテナ

海外の反応 まとめ あんてな

だめぽアンテナ

2chまとめちゃんねる

まとにゅー!

海外の反応まとめアンテナ

日本視覚文化研究会

ニュース速報まとめ桜

ニュース速報まとめ梅

アナグロあんてな

アンテナシェア

あんてなジャポン

ポケモンGO海外遅報

ヌルポあんてな

翻訳ブログアンテナ

暇つぶしアンテナ

ねらーアンテナ

にゅーもふ

勝つるあんてな!

ワロタあんてな

にゅーぷる

オタクニュース

2chまとめのまとめアンテナ

はぴやく

News人

オワタあんてな

にゅーすなう!

ニュース星3つ!