- Date: Wed 30 12 2020
- Category: アニメ・漫画
- Response: Comment 44 Trackback 0
海外「理想の世界…」なぜ沢山の人がアニメにハマるのか?その理由に海外議論(海外反応)
海外「理想の世界…」なぜ沢山の人がアニメにハマるのか?その理由に海外議論(海外反応)
投稿者
なぜあんなにたくさんの人がアニメにはまっているのでしょうか
アニメって日本のアニメのことです たくさんの人がアニメではいい戦いがあるからだといいますがマーベルのアニメにだっていい戦いはある あとウィーボたちがいうのは アニメの話しがいいんだって でもアニメをみたけどそんなに特別なものは感じなかった 日本のアニメだけなんだ なぜか知ってる人いる?
だって好きなんだもん なんでかわからないけど好き
↑投稿者
????????????
↑
まえはアニメなんて大嫌いでウィーボでもなかった 今もアニメは嫌いだけど僕はウィーボだ なんでかわからないけどただすきなんだ
なるほど
↑
かなり複雑な感じだな
↑
アニメにかかわらなきゃいいんだ 数ヶ月前の僕だな わかるよ
↑
でも大好きなんだ 普通のひとでいないといけないんだけどでも甘いアニメがさそってくるんだ ごめんけどぼくは草食系男子なんだ
現実よりもいいって思うんでしょうね すくなくとも彼らの現実よりも
↑
僕の嫁 の方が現実の女子よりいいっていうじゃん
アニメの一部はだいすきだけど一方で他は嫌いって言ってる人の意見 例えばデスノートはとっても良かった キャラクターもストーリーもすばらしい でもそのファンはまた別の話し 他にも汚染されたいい奴もある 一方で未成年みたいな顔なのに乳がでかかったり子供の身体だったりするのがいっしょくたにある そういうのを見るとアニメを見るのがはずかしくなる 男子はかなりいろんなキャラがあるのに女の子たちはみんな魅力的なのに気がついた?
↑投稿者
ぼくがしってるいいアニメもある 女の子と男性に関してはワンピースは例外だと思う 醜い男子も女子もでてくるからね 僕が理解出来ないのはアニメにはゴミみたいなジャンルもあるのにそれでもアニメは最高のジャンルだっていうこと
↑
視覚的に欧米の漫画よりもきれいだよね もちろんちゃんとしてるのはってこと 可能性はたくさんあるのに宇崎のせいで無駄になってる
↑投稿者
ほとんどの欧米のアニメの方がアニメーションとしていいと思う キャラクターの目が大きいからいいキャラクターデザインってことじゃないよね? アニメのアートスタイルがすきっていうのはそれでいいけどそのほうが視覚的にいいっていうのはちがうでしょ
↑
そうじゃないよ アートとしてディテールまで表現してるってこと ちゃんとできていれば って言ったよね
アニメにはいろんなプレゼンがあってテーマも欧米のメディアとは正反対のものがある バカみたいなテーマをおいかけることを厭わない これがぼくがいいっておもうところだよ 欧米のほうがだめっていうんじゃないけど同じようなものばかりを欧米では見る傾向にある 基本的に思考の多様性ってことかな?
↑投稿者
アニメだって同じようなものがあるだろ?
↑
そうだね でも繰り返させれるものがアメリカとかイギリスとはちがうんだ 結局好みの問題だよ
↑投稿者
たしかに 欧米のストーリー展開と東洋のストーリー展開に違いがあるのも知ってるよ
ぼくがアニメを好きなのは全部日本語だけどいろんなころがおこるからだと思う アニメにもいろいろ種類があるから
アニメはいくらでもある 使用されてる言語は日本語だ 僕は日本語が心地よく聞こえる言葉だと思ってる 同時に日本の文化を学びウィーボになり日本語を覚え始める ほんとうにいろんな種類があるんだよ 簡単に見続けてしまう どれだけのアニメをみたかわかるしね 何時間アニメをみたか数学的に計算出来るよ 僕の場合464.8時間だ
アニメのアートスタイルもすきだ 何作かみたらほんとうにいいと思いだす
だいたい女子が魅力的だけどいつもそうだってわけじゃない アニメが充分なものだったらその必要はないんだ 銀魂には極端に魅力的な女の子はでてこない
↑投稿者
問題は女の子が魅力的かどうかってことじゃなく子供でさえ性的な対象として描かれているってこと田よ ぼくはアニメは過大評価されてるって思ってる
↑
アニメは過大評価されてるよ ほとんどの日本人の仕事は同じだと思ってる
いいアニメは指の数ほどだよ
ジブリ 進撃の巨人とあと数作 ほかのもはネコミミの女の子とメロンみたいな乳 子供を性的対象にしてたり ストーリーも子供が書いたようなもんだ
ナルトとドラゴンボールはいいよ
僕はウィーボっていう意味では最も深くはまってる人間なんだけどね 僕が好きなのはアートスタイルなんだ ストーリーは他のものと同じようにいいとおもうからどっちがいいとかわるいとかいう理由にはならないけど 大衆にアピールする部分にかんしてはぼくはわからない アニメ以外のエンタメがすきなひとはいくらでもいるし だからこの質問自体にいみがないっておもうよ
https://www.reddit.com/r/AnimeHate/comments/jlzkaf/why_there_is_so_many_people_obsessed_with_anime/
投稿者
なぜあんなにたくさんの人がアニメにはまっているのでしょうか
アニメって日本のアニメのことです たくさんの人がアニメではいい戦いがあるからだといいますがマーベルのアニメにだっていい戦いはある あとウィーボたちがいうのは アニメの話しがいいんだって でもアニメをみたけどそんなに特別なものは感じなかった 日本のアニメだけなんだ なぜか知ってる人いる?
だって好きなんだもん なんでかわからないけど好き
↑投稿者
????????????
↑
まえはアニメなんて大嫌いでウィーボでもなかった 今もアニメは嫌いだけど僕はウィーボだ なんでかわからないけどただすきなんだ
なるほど
↑
かなり複雑な感じだな
↑
アニメにかかわらなきゃいいんだ 数ヶ月前の僕だな わかるよ
↑
でも大好きなんだ 普通のひとでいないといけないんだけどでも甘いアニメがさそってくるんだ ごめんけどぼくは草食系男子なんだ
現実よりもいいって思うんでしょうね すくなくとも彼らの現実よりも
↑
僕の嫁 の方が現実の女子よりいいっていうじゃん
アニメの一部はだいすきだけど一方で他は嫌いって言ってる人の意見 例えばデスノートはとっても良かった キャラクターもストーリーもすばらしい でもそのファンはまた別の話し 他にも汚染されたいい奴もある 一方で未成年みたいな顔なのに乳がでかかったり子供の身体だったりするのがいっしょくたにある そういうのを見るとアニメを見るのがはずかしくなる 男子はかなりいろんなキャラがあるのに女の子たちはみんな魅力的なのに気がついた?
↑投稿者
ぼくがしってるいいアニメもある 女の子と男性に関してはワンピースは例外だと思う 醜い男子も女子もでてくるからね 僕が理解出来ないのはアニメにはゴミみたいなジャンルもあるのにそれでもアニメは最高のジャンルだっていうこと
↑
視覚的に欧米の漫画よりもきれいだよね もちろんちゃんとしてるのはってこと 可能性はたくさんあるのに宇崎のせいで無駄になってる
↑投稿者
ほとんどの欧米のアニメの方がアニメーションとしていいと思う キャラクターの目が大きいからいいキャラクターデザインってことじゃないよね? アニメのアートスタイルがすきっていうのはそれでいいけどそのほうが視覚的にいいっていうのはちがうでしょ
↑
そうじゃないよ アートとしてディテールまで表現してるってこと ちゃんとできていれば って言ったよね
アニメにはいろんなプレゼンがあってテーマも欧米のメディアとは正反対のものがある バカみたいなテーマをおいかけることを厭わない これがぼくがいいっておもうところだよ 欧米のほうがだめっていうんじゃないけど同じようなものばかりを欧米では見る傾向にある 基本的に思考の多様性ってことかな?
↑投稿者
アニメだって同じようなものがあるだろ?
↑
そうだね でも繰り返させれるものがアメリカとかイギリスとはちがうんだ 結局好みの問題だよ
↑投稿者
たしかに 欧米のストーリー展開と東洋のストーリー展開に違いがあるのも知ってるよ
ぼくがアニメを好きなのは全部日本語だけどいろんなころがおこるからだと思う アニメにもいろいろ種類があるから
アニメはいくらでもある 使用されてる言語は日本語だ 僕は日本語が心地よく聞こえる言葉だと思ってる 同時に日本の文化を学びウィーボになり日本語を覚え始める ほんとうにいろんな種類があるんだよ 簡単に見続けてしまう どれだけのアニメをみたかわかるしね 何時間アニメをみたか数学的に計算出来るよ 僕の場合464.8時間だ
アニメのアートスタイルもすきだ 何作かみたらほんとうにいいと思いだす
だいたい女子が魅力的だけどいつもそうだってわけじゃない アニメが充分なものだったらその必要はないんだ 銀魂には極端に魅力的な女の子はでてこない
↑投稿者
問題は女の子が魅力的かどうかってことじゃなく子供でさえ性的な対象として描かれているってこと田よ ぼくはアニメは過大評価されてるって思ってる
↑
アニメは過大評価されてるよ ほとんどの日本人の仕事は同じだと思ってる
いいアニメは指の数ほどだよ
ジブリ 進撃の巨人とあと数作 ほかのもはネコミミの女の子とメロンみたいな乳 子供を性的対象にしてたり ストーリーも子供が書いたようなもんだ
ナルトとドラゴンボールはいいよ
僕はウィーボっていう意味では最も深くはまってる人間なんだけどね 僕が好きなのはアートスタイルなんだ ストーリーは他のものと同じようにいいとおもうからどっちがいいとかわるいとかいう理由にはならないけど 大衆にアピールする部分にかんしてはぼくはわからない アニメ以外のエンタメがすきなひとはいくらでもいるし だからこの質問自体にいみがないっておもうよ
https://www.reddit.com/r/AnimeHate/comments/jlzkaf/why_there_is_so_many_people_obsessed_with_anime/