- Date: Thu 11 02 2021
- Category: 雑談
- Response: Comment 67 Trackback 0
海外「共産党かな…」もし日本に住んでいたらどの政党に投票する?衝撃の結果に…(海外反応)
海外「共産党かな…」もし日本に住んでいたらどの政党に投票する?衝撃の結果に…(海外反応)
投稿者
日本に住んでいたとしたらどこの政党に投票しますか?
私は最近 日本に住んでいます もしあなたが日本にすんでいるとしたらどこの政党に投票するかなって思って 私が投票出来るとしたら日本共産党に入れます
僕は推測が出来るほど日本の政治を知らないんだけど 左寄りかまんなかから左よりの政党だね
↑
日本では「目立たない」ことがとっても大事だってきいてる そうだとしたらなんで政党は1つ以上あるの?
↑
そうだけどそうじゃないの 与党の自民党は第2次世界大戦後からずっと与党として日本を支配している そじゃなかったのは 1993〜1996年 の3年と 2009年〜2012年の間だけ
メインの政党について教えてもらえる? あんまり誰も知らないと思うんだよね
日本共産党じゃないのは間違いないでしょうけど 非リベラルって感じでそれじゃだめだろうし 日本の国内政治に関しては何も知らないぼくとしてはリベラル/進歩的な政党を選ぶと思うけど
↑
自民党:日本の右派政党は1955年からほぼずっと与党政党よ 自民党の桐蔭は極右の日本会議とつながりがある人が多い 自民党は特にイデオロギーがあるわけではないけど社会的に保守的で財政的には中道 自民党の政治家は地元では革新によってる人もいる 経済政策とは関係なく
立憲民主党: 日本の中道左寄りの政党 2017年に発足して基本的な考え方の政党 一番大きな野党だけど選挙ではいまいち
公明党: 穏やかな保守政党 創価学会と関わりがある 自民党の仲間だけど人道的な事をしようとしている
日本共産党: 名前と違ってそんなに革新的ではない 典型的な左派の政党で中国共産党とは全く違う サンダースみたいな政治家よ 反帝国主義で非軍事化を支持してる
維新の会: あまり良く知らないんだけど右派の政党で自民党よりも財政的には保守的
社会民主党: 基本的に自民党と同じだけど実権がないってだけ グリーンパーティみたいなものね
↑
社会民主党かな 簡単に見ただけだけど 日本に住んでいるならもっと感心をもつと思うけど 住んでないからしらべることまでしないかな
日本の政治については詳しくないけどたぶん一番左よりの政党ね 日本はとっても右派の国だと思ってる 社会的に保守的なところは時代に逆行してるとおもうし 経済的にあはアメリカの基準に会わせても怖いくらい右寄り 東アジアの週に60時間以上働くのが普通っていうのは宇やらましくないし 私は資本主義って奴隷制だっておもってるから アジアの文化に付け加えられて死ぬまで働くとか ないわ ほんとうにないと思う
たぶん日本共産党 名前にかかわらず政治家はサンダースとかコルビンとかわらないし
社会民主党かな 立憲民主党でもいいけど 表面的に読んだだけだけどそれぞれにちょっと納得出来ないところがあるのよね
どっちでも移民に賛成してる方
日本について質問があるの オンラインではたくさんの人が日本人は極右だっていう印象があるとおもうんだけど ほとんどの日本人が極右で社会的に保守的っていうのは神話? それともほんとうのこと?
あと 「女子は主婦をしとけ」っていうのがメインの意見だっていうのはほんとうの事かしら?
↑
この数年日本のことを調べているとかつてはそうだったといってもいいと思う 男性が仕事をして女性が家事をする
女性が働きだしたからかなり変わってきているとは思うけどそうはいっても日本はまだまだ保守的で専制的だと言えると思う 日本は大好きだしまたいきたいとおもってるけど文化的に改善が必要な部分はたくさんあると思う でもだんだん良くはなってきてる
日本のネット民はどこの人ともおなじくらいひどい可能性があるのは忘れないでね これも変わらないといけないってうのはたくさんの国の人が思ってる事だとおもうけど 先進的な変化がいい事だってわかってる でも日本は変化に時間がかかる リスクを取りたくないし変化って怖いものね
日本には数年すんでるけど ほとんどの日本人は極右じゃないわ 文化的にお行儀がいい人達で法律と関係ないかんじ 政治的にはアメリカの民主党的かな 政府の仕事は国を動かし社会の役に立つこと それ以外はほっといてってところかしら
たくさんの日本人女性は主婦になりたいの 変わってはきてるけどはやり伝統をまもりたいかんじ 政治ではそれは減ってきている でも私たちは日本人社会の慣習にハッピーよ 仕事にいくより家で奥さんをしてる方がいいの
↑
そうしたくてそれでハッピーだってことと社会に女性がでて働く事を危険だって信じてるのとは違う事だよね 文化的に行儀がいいっていうのは同じ意見じゃないといけないってことなの?
↑
一般にみんな常識って言うのに納得してるけどそれが文化的なファシストってことじゃないと思うけど
あなたが想像したとおり左派か左寄りくらい 安倍や菅の政策を続けていく事が日本のためにいいとは思えない 規制緩和がこの国の問題の解決になるとは思えない どの国においても規制緩和がいいとはおもえないんだけどね 日本は移民が必要よ
政党を調べてみた たぶん立憲民主党か 維新の党 それか公明党ね
認めようよ 日本には自民党しかないじゃない ほかの票はぜんぶ無駄になるんだ
↑
たしかに
日本については外国人嫌いってこと 警察が好きな事 南京大虐殺を否定してる事 超低出生率 以外はしらないけど
この事実から日本の政治はいまかなり右寄りだって事がわかるわけ 政党のリストをみると令和新撰組が良さそうだと思うけど共産党かな
社会民主党か立憲民主党かな
安倍の政党はない 知ってる限り でも私が知ってるのはa)安倍の政党が第2次世界大戦からずっと日本を支配してるってこと b)アメリカの右翼政党と日本の右翼政党とはちがうってこと
きちんとした結論をだすにはもっと政治の歴史や政党について勉強しないといけないってこと
https://www.reddit.com/r/AskALiberal/comments/ki94fg/what_party_would_you_vote_for_if_you_lived_in/
投稿者
日本に住んでいたとしたらどこの政党に投票しますか?
私は最近 日本に住んでいます もしあなたが日本にすんでいるとしたらどこの政党に投票するかなって思って 私が投票出来るとしたら日本共産党に入れます
僕は推測が出来るほど日本の政治を知らないんだけど 左寄りかまんなかから左よりの政党だね
↑
日本では「目立たない」ことがとっても大事だってきいてる そうだとしたらなんで政党は1つ以上あるの?
↑
そうだけどそうじゃないの 与党の自民党は第2次世界大戦後からずっと与党として日本を支配している そじゃなかったのは 1993〜1996年 の3年と 2009年〜2012年の間だけ
メインの政党について教えてもらえる? あんまり誰も知らないと思うんだよね
日本共産党じゃないのは間違いないでしょうけど 非リベラルって感じでそれじゃだめだろうし 日本の国内政治に関しては何も知らないぼくとしてはリベラル/進歩的な政党を選ぶと思うけど
↑
自民党:日本の右派政党は1955年からほぼずっと与党政党よ 自民党の桐蔭は極右の日本会議とつながりがある人が多い 自民党は特にイデオロギーがあるわけではないけど社会的に保守的で財政的には中道 自民党の政治家は地元では革新によってる人もいる 経済政策とは関係なく
立憲民主党: 日本の中道左寄りの政党 2017年に発足して基本的な考え方の政党 一番大きな野党だけど選挙ではいまいち
公明党: 穏やかな保守政党 創価学会と関わりがある 自民党の仲間だけど人道的な事をしようとしている
日本共産党: 名前と違ってそんなに革新的ではない 典型的な左派の政党で中国共産党とは全く違う サンダースみたいな政治家よ 反帝国主義で非軍事化を支持してる
維新の会: あまり良く知らないんだけど右派の政党で自民党よりも財政的には保守的
社会民主党: 基本的に自民党と同じだけど実権がないってだけ グリーンパーティみたいなものね
↑
社会民主党かな 簡単に見ただけだけど 日本に住んでいるならもっと感心をもつと思うけど 住んでないからしらべることまでしないかな
日本の政治については詳しくないけどたぶん一番左よりの政党ね 日本はとっても右派の国だと思ってる 社会的に保守的なところは時代に逆行してるとおもうし 経済的にあはアメリカの基準に会わせても怖いくらい右寄り 東アジアの週に60時間以上働くのが普通っていうのは宇やらましくないし 私は資本主義って奴隷制だっておもってるから アジアの文化に付け加えられて死ぬまで働くとか ないわ ほんとうにないと思う
たぶん日本共産党 名前にかかわらず政治家はサンダースとかコルビンとかわらないし
社会民主党かな 立憲民主党でもいいけど 表面的に読んだだけだけどそれぞれにちょっと納得出来ないところがあるのよね
どっちでも移民に賛成してる方
日本について質問があるの オンラインではたくさんの人が日本人は極右だっていう印象があるとおもうんだけど ほとんどの日本人が極右で社会的に保守的っていうのは神話? それともほんとうのこと?
あと 「女子は主婦をしとけ」っていうのがメインの意見だっていうのはほんとうの事かしら?
↑
この数年日本のことを調べているとかつてはそうだったといってもいいと思う 男性が仕事をして女性が家事をする
女性が働きだしたからかなり変わってきているとは思うけどそうはいっても日本はまだまだ保守的で専制的だと言えると思う 日本は大好きだしまたいきたいとおもってるけど文化的に改善が必要な部分はたくさんあると思う でもだんだん良くはなってきてる
日本のネット民はどこの人ともおなじくらいひどい可能性があるのは忘れないでね これも変わらないといけないってうのはたくさんの国の人が思ってる事だとおもうけど 先進的な変化がいい事だってわかってる でも日本は変化に時間がかかる リスクを取りたくないし変化って怖いものね
日本には数年すんでるけど ほとんどの日本人は極右じゃないわ 文化的にお行儀がいい人達で法律と関係ないかんじ 政治的にはアメリカの民主党的かな 政府の仕事は国を動かし社会の役に立つこと それ以外はほっといてってところかしら
たくさんの日本人女性は主婦になりたいの 変わってはきてるけどはやり伝統をまもりたいかんじ 政治ではそれは減ってきている でも私たちは日本人社会の慣習にハッピーよ 仕事にいくより家で奥さんをしてる方がいいの
↑
そうしたくてそれでハッピーだってことと社会に女性がでて働く事を危険だって信じてるのとは違う事だよね 文化的に行儀がいいっていうのは同じ意見じゃないといけないってことなの?
↑
一般にみんな常識って言うのに納得してるけどそれが文化的なファシストってことじゃないと思うけど
あなたが想像したとおり左派か左寄りくらい 安倍や菅の政策を続けていく事が日本のためにいいとは思えない 規制緩和がこの国の問題の解決になるとは思えない どの国においても規制緩和がいいとはおもえないんだけどね 日本は移民が必要よ
政党を調べてみた たぶん立憲民主党か 維新の党 それか公明党ね
認めようよ 日本には自民党しかないじゃない ほかの票はぜんぶ無駄になるんだ
↑
たしかに
日本については外国人嫌いってこと 警察が好きな事 南京大虐殺を否定してる事 超低出生率 以外はしらないけど
この事実から日本の政治はいまかなり右寄りだって事がわかるわけ 政党のリストをみると令和新撰組が良さそうだと思うけど共産党かな
社会民主党か立憲民主党かな
安倍の政党はない 知ってる限り でも私が知ってるのはa)安倍の政党が第2次世界大戦からずっと日本を支配してるってこと b)アメリカの右翼政党と日本の右翼政党とはちがうってこと
きちんとした結論をだすにはもっと政治の歴史や政党について勉強しないといけないってこと
https://www.reddit.com/r/AskALiberal/comments/ki94fg/what_party_would_you_vote_for_if_you_lived_in/
政権担当能力のない政党が与党になったらどんだけ悲惨かも民主党に味わせられたしな