­海外反応 キキミミ

 

海外「中国と対抗する!」永遠のパートナー?アメリカから自立?日本の未来の役割に海外議論(海外反応)

海外「中国と対抗する!」永遠のパートナー?アメリカから自立?日本の未来の役割に海外議論(海外反応)

投稿者
日本の未来の役割
これからの10〜20年 日本はこのままアメリカのパートナーでいると思いますか? それとももっと独立した地域のパワーになると思いますか? または独立した世界のパワーになるとおもいますか?
みなさんがどう思うか知りたいです たくさんの対立した意見があると思います 特に日本経済の停滞については




日本が独立して世界的なパワーを持つのは無理だと思う 2040年 日本は人口減少と急激な高齢化に直面師経済は成長せず 小さな国だし天然資源もない 何もかもを世界から輸入しないといけないわけで この地域をリードする中国にも勝てないし




日本のGDPは1〜2%だけど人口が減っている事を考えると実際は0ECDの中で一番高い成長率になってる
だから外からはGDPの成長率は停滞しているように見えると思うけど現実は富と生産性という点ではかなり成長してるんだ 
つまり日本の新しい黄金期をあたらしい人口分布でみられるってことなんだ 少しずつ出生率もあがってるし今のところ日本を諦めてないよ




日本のパワーは減ってると思う 働く人口が1996年をピークに減っているし 地域的には力を持っていたとしても強い軍事力を持つ近隣の国と比較して影響力が保てるか疑問
東南アジアに投資するのが一番いい賭けなんじゃないかしら




彼らの生活水準と軍事的 経済的に韓国 東南アジア オーストラリア ニュージーランド インドとのつながりを強化するのが必要だと思う




労働人口はどこでも減ってるんだ 中国以外ではね 地域的に日本の一番のライバルだけど




そんなの今までもそうだったから新しい事じゃないわ ASEANはJICAにいちばんお世話になってる 第2次大戦の時の日本に対するネガティブな印象をかえるている この地域は文字どおりJICAのインすらで溢れてるの 投資という点でも日本は特別経済地域を作るのに大きな役割を担ってる 




世界で3番目に大きな経済規模なんだよ ドイツよりも大きいんだ




日本は今のステータスを維持出来ないと思うよ 労働人口は高齢化しているし出生率も下がってる あと30年したら日本は世界のステージからは消えてると思う




半分賛成 もちろん人口分布の問題はリアルだし簡単に解決出来る事もない でも日本の場所は北極に向かう途中にあり世界的にはどんどん重要になって行くと思う
アメリカの同盟国としてはかなり強固だし 産業分野がつよい 近隣の国もそうだけど 日本の力は減って行くとはおもうけど世界的なステージから消えるかっていうとそこまでではないかな




日本だけじゃなく先進国はどこも同じ問題に直面してる 韓国と台湾の合計特殊出生率は日本よりもずっと低いよ 同じ地域の国と比較したければね




高齢化の影響を大きく取りすぎてると思う
世界中の先進国はこの数十年低出産率のままだけどなにかしら埋め合わせるものがある 以前と比較して国力が減ったとしても「終わりに向かってる」とか「ドラマチックな動き」とかそんなのないから
なにかあるとしてもこの30〜40年前と大きな経済はそのままで リストに足されるとしたら中国とインドくらい 中規模の経済のナイジェリアなんかが台頭してきてはいない
日本はもっと高齢化に対応して行くと思う 1 自動化が経済成長につながる 2 世界的な脱炭素化が進む事 3 世界も同じルートをたどるから




日本は10〜20位くらいにはいると思う 韓国くらいのレベルでね 韓国は日本の40%ほどの大きさで 中国やインドの規模を考えると日本経済は比較的大きいままだとはおもうけど新しいG20の底になると思う




日本の地位は経済規模がおちたとしても変わりないと思う 米中の関係が悪くなって行けば日本の重要性はむしろ増すとおもう そうはいっても少しこの差別を無くして移民を受け入れて社会的な基準をかえる事で出生率を揚げられるんじゃないかと思う 
結論 日本にとってまだいい時期は続くと思う




出生率って言うのは経済とイデオロギー/宗教の結果だよ どこでも国が豊になると出生率はさがっていくんだ 生活費がたかくなり 教育の質 現実的な給与なんかによって出生率は下がってくるんだ




なに言ってんだ 移民なんて受け入れちゃダメだよ ヨーロッパが大変な事になってるじゃないか




正直言って 日本は人口分布と経済低迷によって内側から壊れていってる 80年代がピークだったけど今はもうオプションもない 成長を続けるために移民を受け入れるか文化的・地域的なものを守るかどちらかだと思う 人口減少がほんとうの問題になる前にどれだけの人口を維持出来るのか? 中国が安定してインドが台頭して来たら日本の地位はどんどん下がって行くと思う




人口が減って行く事に関しては自動化が進んで行くにつれそんなに大きな問題にはなってこないと思うよ 家や土地も手に入りやすくなるだろうし ただ健康的な関係とか厳しい職場文化とかが出生率の低さにつながってると思っててそれは問題だと思う
日本がこれ以上開いて行くとはおもえないし移民を増やす事が問題を解決するともおもえない ロボットが日本の希望になるんじゃないかな




日本の役割はアメリカの大事な同盟国で中国に対する防波堤だよ




日本は世界の大きな中間勢力になるとおもう 外交 経済 ソフトパワー 多国籍企業によって影響力を増していくとおもう 自分の重さよりはつより軍事力を維持出来るだろうけど独り立ち出来るほどは強くない
アメリカから独立する事はないだろうけどこれからもっと自律はして行くと思う アメリカと中国の間の線引きになるとおもうね




僕は日本 台湾 と韓国が違いを調整して東南アジアをまとめて中国に対抗するようになると思う 中国は地域の小さな国に取って一番の脅威なのはまちがいないし EUがまとまってロシアに対抗しているように  日本の経済が一番大きいのでドイツみたいにリーダーになって行くと思う それぞれの国が自律して行くにしたがってアメリカの影響力は減ってくると思うけど




人口分布がヒントになるのであれば 日本の世界に対する役割は減る事はあっても増える事にはならないと思うけど




移民を受け入れない限りはね ドイツをみてよ 移民を受け入れた事で利益を得ているのよ




労働人口が心配な上に天然資源もない 防衛っていう点ではアメリカに頼ってるし 力が無いわけじゃないけど  海軍は大きいし 技術もすばらしい 経済はいまのところ大丈夫 でも減少傾向にあるのは確かだし




労働人口の減少が日本にとってそれほど大きな問題だとは思わないけど なにかそういう記事でもあるのかしら




日本の将来的な役割はEUと似ていると思う 高齢化 停滞 減少 経済成長はアメリカと比べるとすでに遅いし将来的にはもっと遅くなって行くと思う




https://www.reddit.com/r/geopolitics/comments/md43e5/japans_future_role_in_the_world/
Comments
  1.   557858
    日本は正しい努力を放棄したからな。もうおわこんだよ
  2.   557861
    現実問題として、資源が足りない日本だけで日本の補給線を守ることができないんだから、大国と同盟するしかない。
    補給線が長すぎて、日本だけで防衛は無理。
    同盟の候補は、アメリカ、中国、ロシアだが、同じ価値観を持っているのはアメリカだけ。
    遠い未来にアメリカが日本と異なる価値観を持つ可能性もあるが、現時点でのベストが「アメリカとの同盟」であることは間違いない
  3.   557862
    人口減が大問題との衆知が得られれば、人口増加はかなり容易。
    世界が野蛮と悪意に満ち、相互理解が不完全である以上、移民は国家を傾け、戦争を招く愚策だ。日本経済は人口8000万でも機能するし、何も焦る理由はない。但し、人口増加を前提とした法や制度は一時的に改める必要がある。
  4.   557863
    質問には「これからの10〜20年」とあるんだから、「アメリカのパートナーでいる」以外の答は非現実的だろ。
    というより、日本のことも含めた「西側」における一番の問題は、アメリカが、それこそ「これからの10〜20年」、これ以上ヘマを積み重ねないでいられるかどうかっていうことだろ。
  5.   557864
    日本について語ってはいるんだけど(笑)
    世界的な流れと日本だけで起こっている流れを混同して語る知ったか振りだらけ
    核心に触れてないからアホがバレるんだ

    所謂中共思想、中身が無い。
  6.   557866
    日本が自立する分けねーやんw
    何処の日本人が再軍備化に賛成してんだよ?
    ネトウヨや似非ウヨの自民でさえ護憲派だぞw
  7.   557868
    なんか日本に没落して欲しい願望が醜いな。
    日本がそこまで落ちれば欧州だってもっと落ちるだろうに。少子化対策だか単なる企業のエゴだか知らんが移民政策の大失敗のツケをここ何十年かで払わなきゃならないんだし。文化を維持できるかどころじゃない、国体を維持できるかだよな?
    しかもいまだに欧米に頼っているような発展途上国は欧米に余裕が無くなったら今より酷くなるだけ。
    むしろ日本より良くなる国が知りたい。中国の経済躍進はもうボロがでてるし、インドも簡単にはいかない国だと思うけどな?
  8.   557870
    日本が停滞しているのは確かだが、他がマシということにはならないぞw
    今の日本に及ばないんだからもっと酷くなるだろうよ
  9.   557871
    現在の東アジアで一番出生率が高いのが日本だぞ
    少子高齢化という面で見れば先進国はどこも変わらない
    移民沢山受け入れてる台湾だって人口減少し始めたし
  10.   557872
    アメリカがサラブレッド、日本が騎手、イギリスが調教師って感じで見てる。
    本来、アメリカがすべてなんだろうけど、それだけアメリカのインテリジェンスが落ちてきてるからそう見えるのかも知れない。
    中国は中国共産党がすべてだ。勝てるのだろうか?このレース。
  11.   557873
    日本が駄目なら、他の先進国は軒並み沈没だよ。
    出生率は他の先進国も変わらんってのに。
    自分の国の心配でもした方が良いんじゃない。
  12.   557874
    日本を諦めない人もいてくれて嬉しいな
    医療の進歩と健康管理で40前後で無事に産む人も増えてるからね
    氷河期世代が瀬戸際で意外に健闘してきてる
  13.   557876
    日本のGDPが横ばいに成ったのは、1989年のバブル経済の崩壊が切っ掛けで、その後、円高で1部上場企業の工場が海外に移転した。
    その為、GDPが伸びず、
    日本企業の海外製品が日本に輸出され、日本国内の物価を下げた。
    日本政府はその対応をせず、東南アジア諸国の技能研修生制度を作りなおも、物価を下げた。
    1部上場企業の多くが海外進出で多額の黒字を計上し、企業の内部留保金は日本の1年間のGDPに近づきつつあるが、
    経営者の多くが国内の労働力で稼いだお金ではないとして、国内労働者の賃金を上げようとしなかったが、近年は国内の労働賃金が上昇しないと繁栄しない事に気付いたようだ。
    日本には天然資源が無いと言う人もいるが、海洋の地下資源を採掘する技術も人材も増え、日本がエネルギーで自立する時代を迎えます。
    人手不足で小規模企業の黒字倒産もあるが、AIで人手不足は解決する。
  14.   557878
    今後の日本は東南アジアやオセアニアの国々と関係を強化するだろう。
    日本にとってその選択が人口問題、経済、安全保障でメリットになるし、デメリットになる敵性国家との関係はシビアに判断する必要が有る。

  15.   557879
    >日本の未来の役割に海外議論(海外反応)

    日本から見たら海外だろうけど、K国ただ1国じゃね?
  16.   557880
    少子高齢化は一人っ子政策を採用していた中国が日本を物凄いスピードで追い抜き、あと5年で高齢者が3億人を超える。
    でも碌な年金も社会保障制度もない。日本と違って。都市と農村の格差も指数関数的に広がっている。どうなるのか。
  17.   557884
    「自立」は良いけど、
    中国、韓国、北朝鮮みたいに、
    「孤立」しては仕方無い。

    アメリカだけでなく、
    経済力の小さい国、
    軍事力の無い国、
    日本をリスペクトしてくれる、
    全ての国と協調して行くべき。
  18.   557885
    考え方が傲慢過ぎる

    エゴの塊であり、自分勝手であり、人権侵害を何とも思って無い上に
    結局はアメリカも中国も平和を求めていない
  19.   557887
    問題なのは労働人口よりも政治だよ
    中国に金もらって与党批判するだけの野党
    国家全体より自分の利権にしか興味のない与党
  20.   557891
    自分達で日本は危険だと言って
    日本が力を持たない様持たない様と行動してた癖に
    自分勝手が過ぎる

    中国共産党の横暴に対して協力するのはともかく
    テロが多く、人種のるつぼであり、銃社会である混沌っぷりから威圧的な態度になるのも頷けるが、

    その時代錯誤な自分勝手さは、一歩間違えれば中国共産党と何ら変わらないという事を忘れるなよ

Body





スポンサードリンク


新着記事


他の最新記事を表示する


スポンサードリンク
検索フォーム

おしらせ

当ブログ記事の引用のない転載を禁じます


スマホとPCの外部リンクのスクロールバーが

うっとおしかったので撤去しました

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク
注目記事



リンク

海外の反応アンテナ

ヤクテナ

海外アンテナ

海外の反応まとめblogアンテナ

海外の反応 まとめ あんてな

だめぽアンテナ

2chまとめちゃんねる

まとにゅー!

海外の反応まとめアンテナ

日本視覚文化研究会

ニュース速報まとめ桜

ニュース速報まとめ梅

アナグロあんてな

アンテナシェア

あんてなジャポン

ポケモンGO海外遅報

ヌルポあんてな

翻訳ブログアンテナ

暇つぶしアンテナ

ねらーアンテナ

にゅーもふ

勝つるあんてな!

ワロタあんてな

にゅーぷる

オタクニュース

2chまとめのまとめアンテナ

はぴやく

News人

オワタあんてな

にゅーすなう!

ニュース星3つ!