- Date: Wed 23 09 2015
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 56 Trackback 0
「想像より上手!」日本人は街で外国人に英語で話しかけられて英語で答えられるのかどうが検証した動画が海外で話題に(海外反応)
「想像より上手!」日本人は街で外国人に英語で話しかけられて英語で答えられるのかどうが検証した動画が海外で話題に(海外反応)
投稿者
日本人は英語で聞かれて英語を話すのか?
僕の日本語より上手だと思う!
2012年、宝塚に行って、手塚治美術館を探していたんですよ 雨が降ってきて、ローソンによって軽食を買ったんですレジの人に、ひどい日本語で場所を訊いてみました
レジの人は同僚に話しかけて、それから彼女についてくるようにいいましあt 3~4ブロック分一緒に歩いてくれてたんですよ 傘もさしていなかったのに 質問もいくつか英語でしてくれました 出身地とかですね 僕はこの親切な対応にとっても驚いたんです アメリカだと、誰も真剣に助けてはくれないと思ったんですよね 彼女は一緒にその場所まで歩いてくれました
日本にいたとき、同じような状況になりましたよ 迷っちゃって、イーオンモールまでの場所が知りたかったんです
道を尋ねたけど、男性は知らないと答えたんです 10分くらいそこで待って、スマホで場所を探していたら、さっきの男性が帰ってきたんですよ!コンビニで場所をきいて、戻ってきて、僕に場所を教えてくれたんです!やっぱり日本人は優しいですね
あああ、これは僕が想像していたより、上手だよ!もうすぐ日本に行くから楽しみ!
日本人の女の子が戻って教えてくれてるね すんごい親切!!!
私は日本語にあまり自信がないから、いつもできるだけ英語を話しちゃうんですよね でも日本にいた時は、英語で私が質問して、彼らが日本語で答えてくれるってことが、良くあったんだよね こうやってコミュニケーションが取れたんですよ 彼らも、英語を話すのが恥ずかしいだけなのかな?
とにかくこの方法で会話は上手くいったんですよね いつも答えは教えてくれていたから
私はあんまり英語が得意じゃないから、こういうのをスペイン語でしてくれたら嬉しいな
去年3週間、日本に滞在したんだ 人がたくさんいたけど、皆場所を教えてくれたり、一緒についてきてくれたりして、道を教えてくれたんだよ ドイツではこういうことしてくれる人はいないんだよね
↑
ああ、ドイツだと、無視するか、「知らない」と言われることが多いですよね
↑
ドイツのどこあたりの出身かにもよるかな 僕の住んでいる所だったら、道をきいたらとりあえず、教えてはくれるよ
↑
東京でも教えてくれてたんだ 一緒についてきて、教えてくれたりもしたんですよ
↑
私はハンブルグに住んでいますよ 多分、小さい街の人の方が親切なのかな^^
東京だといつも、誰かが気づいて、「迷っていますか?」ときいてくれますよ でも静岡に住んでいるんですが、誰も訊いてくる人はいないかな もう7年日本にいるんですが、だいたい僕は日本語で過ごしていますね 英語は、相手が英語で話さない限りは使っていないかな
今、第二言語について勉強中です 日本人は、英語を話すのは不可能、みたいな心持があるんですかね?
ほんとはみんな、話せるのにね!
京都で友だちと道に迷ってホテルに帰れなくなったことがあるんです 子どものいる2人のお母さんが、一緒に歩いてホステルまで連れていってくれたんです 私たち、感動しちゃいましたよ
友だちと大阪に着いたとき、ホテルまでの道を間違ったんです 日本人の男性に場所をきいたら、自分のスマホで場所を調べて、ホテルまで連れて行ってくれましたよ
僕の場合、1人の女性が渋谷で30分以上一緒にロッカーを探してくれたことがありますよ 結局2人とも迷っちゃったんですけどね でもとても良い日になりました
去年の7月、両親と奈良に行ったんです 道が複雑なお寺への道を探していました 地元の女性に道を尋ねたんです 簡単な説明をしてくれるかなと期待してたんですが、英語でコミュニケーションが取れなかったんです それで、15分も一緒に歩いてお寺まで連れていってくれましたよ 彼女の行きたい方向は全く逆だったのに!本当に感動しちゃった
昔、東京で迷子になって駅を探せなかったんです 急いでいそうな女性に声をかけたら、説明してくれるんですが、良く分からなくて そしたら、私の手をつかんで、駅まで連れていってくれました 10分もかかったんですよ!ほんっとうに親切な人でした ついでに、切符の買い方も教えてくれましたよ 東京1日目のことでしたが、これはそのあと起きる素晴らしい体験の1つに過ぎないんです 日本人は本当に親切ですね!
https://www.youtube.com/watch?v=jnJJGTqgwVc
投稿者
日本人は英語で聞かれて英語を話すのか?
僕の日本語より上手だと思う!
2012年、宝塚に行って、手塚治美術館を探していたんですよ 雨が降ってきて、ローソンによって軽食を買ったんですレジの人に、ひどい日本語で場所を訊いてみました
レジの人は同僚に話しかけて、それから彼女についてくるようにいいましあt 3~4ブロック分一緒に歩いてくれてたんですよ 傘もさしていなかったのに 質問もいくつか英語でしてくれました 出身地とかですね 僕はこの親切な対応にとっても驚いたんです アメリカだと、誰も真剣に助けてはくれないと思ったんですよね 彼女は一緒にその場所まで歩いてくれました
日本にいたとき、同じような状況になりましたよ 迷っちゃって、イーオンモールまでの場所が知りたかったんです
道を尋ねたけど、男性は知らないと答えたんです 10分くらいそこで待って、スマホで場所を探していたら、さっきの男性が帰ってきたんですよ!コンビニで場所をきいて、戻ってきて、僕に場所を教えてくれたんです!やっぱり日本人は優しいですね
あああ、これは僕が想像していたより、上手だよ!もうすぐ日本に行くから楽しみ!
日本人の女の子が戻って教えてくれてるね すんごい親切!!!
私は日本語にあまり自信がないから、いつもできるだけ英語を話しちゃうんですよね でも日本にいた時は、英語で私が質問して、彼らが日本語で答えてくれるってことが、良くあったんだよね こうやってコミュニケーションが取れたんですよ 彼らも、英語を話すのが恥ずかしいだけなのかな?
とにかくこの方法で会話は上手くいったんですよね いつも答えは教えてくれていたから
私はあんまり英語が得意じゃないから、こういうのをスペイン語でしてくれたら嬉しいな
去年3週間、日本に滞在したんだ 人がたくさんいたけど、皆場所を教えてくれたり、一緒についてきてくれたりして、道を教えてくれたんだよ ドイツではこういうことしてくれる人はいないんだよね
↑
ああ、ドイツだと、無視するか、「知らない」と言われることが多いですよね
↑
ドイツのどこあたりの出身かにもよるかな 僕の住んでいる所だったら、道をきいたらとりあえず、教えてはくれるよ
↑
東京でも教えてくれてたんだ 一緒についてきて、教えてくれたりもしたんですよ
↑
私はハンブルグに住んでいますよ 多分、小さい街の人の方が親切なのかな^^
東京だといつも、誰かが気づいて、「迷っていますか?」ときいてくれますよ でも静岡に住んでいるんですが、誰も訊いてくる人はいないかな もう7年日本にいるんですが、だいたい僕は日本語で過ごしていますね 英語は、相手が英語で話さない限りは使っていないかな
今、第二言語について勉強中です 日本人は、英語を話すのは不可能、みたいな心持があるんですかね?
ほんとはみんな、話せるのにね!
京都で友だちと道に迷ってホテルに帰れなくなったことがあるんです 子どものいる2人のお母さんが、一緒に歩いてホステルまで連れていってくれたんです 私たち、感動しちゃいましたよ
友だちと大阪に着いたとき、ホテルまでの道を間違ったんです 日本人の男性に場所をきいたら、自分のスマホで場所を調べて、ホテルまで連れて行ってくれましたよ
僕の場合、1人の女性が渋谷で30分以上一緒にロッカーを探してくれたことがありますよ 結局2人とも迷っちゃったんですけどね でもとても良い日になりました
去年の7月、両親と奈良に行ったんです 道が複雑なお寺への道を探していました 地元の女性に道を尋ねたんです 簡単な説明をしてくれるかなと期待してたんですが、英語でコミュニケーションが取れなかったんです それで、15分も一緒に歩いてお寺まで連れていってくれましたよ 彼女の行きたい方向は全く逆だったのに!本当に感動しちゃった
昔、東京で迷子になって駅を探せなかったんです 急いでいそうな女性に声をかけたら、説明してくれるんですが、良く分からなくて そしたら、私の手をつかんで、駅まで連れていってくれました 10分もかかったんですよ!ほんっとうに親切な人でした ついでに、切符の買い方も教えてくれましたよ 東京1日目のことでしたが、これはそのあと起きる素晴らしい体験の1つに過ぎないんです 日本人は本当に親切ですね!
https://www.youtube.com/watch?v=jnJJGTqgwVc