- Date: Sat 26 09 2015
- Category: 雑談
- Response: Comment 92 Trackback 0
外国人「なんで日本は再軍備するの?」(海外反応)
外国人「なんで日本は再軍備するの?」(海外反応)
投稿者
日本はなぜ再軍備する?
東南アジア、中国、日本、アメリカの間の強い経済パートナシップを完全無視してる
↑文化的な類似性を有する国と国の間は国際経済関係が実にとても崩壊しやすいのだ 20世紀前半のヨーロッパはそれを十分実証できている
将来日本とロシアの間どんなことが起こるか楽しみだ 共同の敵である中国は上昇しているし、その二つの国はそれに対してどんな反応をするのだろうか
↑日露関係には多数の可能性が持たれている ロシアにおける日本の投資を含み、共同のプロジェクトまであるけど、今の日本はアメリカとの外交に手足を縛られている
「しかし核兵器の存在はそれらの比較を無効化してしまう」
→確かに 中国の核兵器が日本の再軍備を無益にすることを日本はいつ気付くかかなり気になる
↑だからアメリカの利益を考えて東アジアの地域覇権を不足させるためには中国と日本の間に拮抗作用を引き起こすしかないのだ
「アメリカは日本の再軍備を全力で支えている」
→これが肝心なところだ これらの新しい防衛政策は中国の制限するのではなく、日米の同盟関係を強化するためのものなのだ
↑そう 日本の所為はアメリカと別れるためではなく、むしろアメリカを喜ばせるためだ
↑でもアジア国の多数が安保法案に反対している アメリカが唯一喜びを感じる国かもしれいない それにしても核兵器の一番被害者である日本がそういう行動を取るのが実に不思議に思う
「この投票の一つの結果として日米関係を弱めることになってしまう 少なくとも日本では」
→面白い観点だ 実際日本人の多数は日米同盟関係を支持しているんだけど
日本とアメリカが両方核兵器を持つようになると、世界はまた変わるのだろう
↑虐殺、奴隷化・・・何百万人の命はまた落とされてしまう
ロシアと中国の間はどうなっている?
↑彼らの競合利益は1960年代の中ソ対立から今まで永続化している
日本と中国、いずれも軍事衝突によって失うもののほうが得るものよりも多い気がする
ロシアの太平洋パワーが非常に弱くなってるため、ロシアと中国の提携は思われるほどアメリカにとって大きな脅迫になっていないかもしれない
いろんな面白い分析があるようだが、この文章の流れによると最終的に日本は中国と手を組むことになる可能性が高い 中国も核兵器を持っているため日本をアメリカから保護することができる
ドイツのもしもの再軍備に対しアメリカがなぜ警戒するのかを知りたい 彼らは文化的、政治的、経済的に結びついてるところが多いのでむしろ同盟国になってしまわないかと思うけど
長期的に見るともっと強力なEUは世界トップの座をアメリカと争うことになってしまう可能性がある
日本はいつまでたっても忠実な番犬のままだと思ったら大間違いだ 今の日本は自由に自国の「趣味」を追求できる 何といっても強力な産業及び技術基盤を持つ世界三番目の経済大国だから
↑日本はやろうとしたら数か月の間に核兵器を作り出せるだろう
https://www.reddit.com/r/geopolitics/comments/3lvvj2/why_japan_is_readying_for_war_again/」
投稿者
日本はなぜ再軍備する?
東南アジア、中国、日本、アメリカの間の強い経済パートナシップを完全無視してる
↑文化的な類似性を有する国と国の間は国際経済関係が実にとても崩壊しやすいのだ 20世紀前半のヨーロッパはそれを十分実証できている
将来日本とロシアの間どんなことが起こるか楽しみだ 共同の敵である中国は上昇しているし、その二つの国はそれに対してどんな反応をするのだろうか
↑日露関係には多数の可能性が持たれている ロシアにおける日本の投資を含み、共同のプロジェクトまであるけど、今の日本はアメリカとの外交に手足を縛られている
「しかし核兵器の存在はそれらの比較を無効化してしまう」
→確かに 中国の核兵器が日本の再軍備を無益にすることを日本はいつ気付くかかなり気になる
↑だからアメリカの利益を考えて東アジアの地域覇権を不足させるためには中国と日本の間に拮抗作用を引き起こすしかないのだ
「アメリカは日本の再軍備を全力で支えている」
→これが肝心なところだ これらの新しい防衛政策は中国の制限するのではなく、日米の同盟関係を強化するためのものなのだ
↑そう 日本の所為はアメリカと別れるためではなく、むしろアメリカを喜ばせるためだ
↑でもアジア国の多数が安保法案に反対している アメリカが唯一喜びを感じる国かもしれいない それにしても核兵器の一番被害者である日本がそういう行動を取るのが実に不思議に思う
「この投票の一つの結果として日米関係を弱めることになってしまう 少なくとも日本では」
→面白い観点だ 実際日本人の多数は日米同盟関係を支持しているんだけど
日本とアメリカが両方核兵器を持つようになると、世界はまた変わるのだろう
↑虐殺、奴隷化・・・何百万人の命はまた落とされてしまう
ロシアと中国の間はどうなっている?
↑彼らの競合利益は1960年代の中ソ対立から今まで永続化している
日本と中国、いずれも軍事衝突によって失うもののほうが得るものよりも多い気がする
ロシアの太平洋パワーが非常に弱くなってるため、ロシアと中国の提携は思われるほどアメリカにとって大きな脅迫になっていないかもしれない
いろんな面白い分析があるようだが、この文章の流れによると最終的に日本は中国と手を組むことになる可能性が高い 中国も核兵器を持っているため日本をアメリカから保護することができる
ドイツのもしもの再軍備に対しアメリカがなぜ警戒するのかを知りたい 彼らは文化的、政治的、経済的に結びついてるところが多いのでむしろ同盟国になってしまわないかと思うけど
長期的に見るともっと強力なEUは世界トップの座をアメリカと争うことになってしまう可能性がある
日本はいつまでたっても忠実な番犬のままだと思ったら大間違いだ 今の日本は自由に自国の「趣味」を追求できる 何といっても強力な産業及び技術基盤を持つ世界三番目の経済大国だから
↑日本はやろうとしたら数か月の間に核兵器を作り出せるだろう
https://www.reddit.com/r/geopolitics/comments/3lvvj2/why_japan_is_readying_for_war_again/」
これくらい先に手を打って置くのが丁度いい。
シーレーンは大切だよ。