- Date: Tue 29 09 2015
- Category: 時事
- Response: Comment 46 Trackback 0
外国人「フォルクスワーゲンは排ガス規制逃れソフトの存在を2年前から知っていて放置していたらしい…」(海外反応)
外国人「フォルクスワーゲンは排ガス規制逃れソフトの存在を2年前から知っていて放置していたらしい…」(海外反応)
EU、2年前に違法ソフトの存在把握か VWは数週間内のリコール開始検討
【ベルリン=宮下日出男、アトランタ=小雲規生】独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)による不正な排ガス規制逃れ問題で、欧州連合(EU)が2013年時点で、ディーゼルエンジン車に搭載された違法ソフトウエアの存在を把握していた可能性が浮上した。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が27日までに報じた。一方、VWは27日、数週間以内のリコール(回収・無償修理)開始を検討していることを明らかにした。ドイツ紙が伝えた。
FTによると、EU欧州委員会の研究機関は13年にまとめた報告書で、一部ディーゼル車について調査の結果、路上走行時の窒素酸化物(NOx)の排出量がEUの基準値を大きく上回ったことを指摘していた。
報告書は車両に搭載された装置には試験を感知して排ガス量を減らす機能があると指摘。ディーゼル車については屋内試験に加え、路上走行による試験も導入すべきだとしていた。
EUは07年以降、こうしたソフトウエアの使用を禁じ、走行試験の導入も図ったが実現していない。同紙はEUが独自調査などに取り組まず、「問題を追及しなかった」とも指摘した。
VWグループにはだれも出だし出来ないんだってヨーロッパに住んでると感じるよ メディアはむしろ言い訳をしたそうだし(VWは広告をたくさんだしてるからね)政治家は工場が提供する仕事だけは気になるみたいだ 最後にはVWの排ガスを合法にしようと法律がかわったんだよ 本当にアメリカがちゃんと制裁してくれるといいと思ってる
↑アメリカの裁判ではVWは大変なめにあうと思うよ 罰金はもちろん ディラーも訴えるだろうし、買った人も、株主も 会社には何も残らないかも
↑かなりの額の罰金を払う事にはなるだろうけど VW/Audiも急にアメリカ市場かラなくなっちゃうってことはないだろうよ
↑それはそうだろうけど倒産するよ 倒産した会社の車を買いたいと思う?
↑すごく安くなってたらね
ビッグ3がリコールしたときのメディアの反応と似てるよね(一番最近のはGMがイグニッションスイッチをルコールした奴)日本のトヨタや韓国のヒュンダイ乗りコールの時はもっとひどい メディアは自分を守るために最善をつくすもんさ この場合ドイツはEUのビッグ3か4だからそれほど大きなリアクションはないよね
会社は規制されないといけないって証明されたね
↑規制された上で確実に施行されて会社は関さされないと 自己規制と会社を信じたら結局汚職ってことだよ
↑そうだね 自己認証するシステムはあったんだけどアメリカの安全基準にあってます、って書くだけでよかったんだ EPA ( アメリカの環境保護局)排ガス規制も自分で報告しないといけないし でももちろんずるをした会社はかなりの罰をうけることになるよ
でもこのくらい大きな不正になったらたいてい会社のえらい人がやってるんじゃないの? そんなに大きな影響力がある人をどうやって規制するの?
↑会社は関係ないよ 規制するのは政府だよ でも会社がロビー活動や賄賂で政府を説得できるとなったら規制はできないね
悪い事をした偉い人たちは投獄されるかしら?
↑もし捕まったら投獄されるだろうね この詐欺にどれくらい加担したかって事だけどかなりの証拠は必要だね
↑政府が必要な証拠を集めてる間に罰金で片がつくんじゃないかな 裁判にかけるよりも罰金の方が普通だよ この場合は違うならいい驚きだね
規制はあった でも迂回してたんだよ
VWはわかってて法律を破ったんだ この場合犯罪として罰を与える規則が必要なんだ 許されたらいけないんだ そうすれば他の会社に対する抑制になる VWはこれははじめてじゃないよ 知ってるよね 10億ドルの罰金は痛いだろう差 でも規制がちゃんと働いてるってことだ
↑どれだけ不干渉主義でも詐欺は犯罪だよ 詐欺である以上罰には理由があるよ
空気の持ち主がVWを訴えたらいいんじゃないか? 個人的な民事裁判だよ もし空気に持ち主がいないって言うならいた方がいい、っていうことじゃないかな EPAは空気を個人持ちにするようにオークションにかけたら
↑僕の雲からでてけ!みたいな
テストモードがずっと続くように直したらいいじゃないの 正しい数値をださずに排ガスのコントロールをオン/オフができるようになってるみたいじゃない どっちにしても直すのよね
↑直すためにVWはものすごくお金がかかるんだよ エンジンを直して排ガスシステムを付け替えるようにリコールしない限り汚染してる車はずっと汚染し続けるんだ
↑お金がかかっても大きな会社は罰金を払ってそれだけ 罰金は経費になって最終的には他の人が払うのよ 全部回収されて会社のお金で直してくれないと
この犯罪に加担した人は裁判にかけられるべき 経済的な罰は結局消費者の負担になるんだから
https://www.reddit.com/r/worldnews/comments/3mkwv6/volkswagen_warned_about_illegal_emissions_tricks/
http://www.sankei.com/world/news/150927/wor1509270032-n1.html
EU、2年前に違法ソフトの存在把握か VWは数週間内のリコール開始検討
【ベルリン=宮下日出男、アトランタ=小雲規生】独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)による不正な排ガス規制逃れ問題で、欧州連合(EU)が2013年時点で、ディーゼルエンジン車に搭載された違法ソフトウエアの存在を把握していた可能性が浮上した。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が27日までに報じた。一方、VWは27日、数週間以内のリコール(回収・無償修理)開始を検討していることを明らかにした。ドイツ紙が伝えた。
FTによると、EU欧州委員会の研究機関は13年にまとめた報告書で、一部ディーゼル車について調査の結果、路上走行時の窒素酸化物(NOx)の排出量がEUの基準値を大きく上回ったことを指摘していた。
報告書は車両に搭載された装置には試験を感知して排ガス量を減らす機能があると指摘。ディーゼル車については屋内試験に加え、路上走行による試験も導入すべきだとしていた。
EUは07年以降、こうしたソフトウエアの使用を禁じ、走行試験の導入も図ったが実現していない。同紙はEUが独自調査などに取り組まず、「問題を追及しなかった」とも指摘した。
VWグループにはだれも出だし出来ないんだってヨーロッパに住んでると感じるよ メディアはむしろ言い訳をしたそうだし(VWは広告をたくさんだしてるからね)政治家は工場が提供する仕事だけは気になるみたいだ 最後にはVWの排ガスを合法にしようと法律がかわったんだよ 本当にアメリカがちゃんと制裁してくれるといいと思ってる
↑アメリカの裁判ではVWは大変なめにあうと思うよ 罰金はもちろん ディラーも訴えるだろうし、買った人も、株主も 会社には何も残らないかも
↑かなりの額の罰金を払う事にはなるだろうけど VW/Audiも急にアメリカ市場かラなくなっちゃうってことはないだろうよ
↑それはそうだろうけど倒産するよ 倒産した会社の車を買いたいと思う?
↑すごく安くなってたらね
ビッグ3がリコールしたときのメディアの反応と似てるよね(一番最近のはGMがイグニッションスイッチをルコールした奴)日本のトヨタや韓国のヒュンダイ乗りコールの時はもっとひどい メディアは自分を守るために最善をつくすもんさ この場合ドイツはEUのビッグ3か4だからそれほど大きなリアクションはないよね
会社は規制されないといけないって証明されたね
↑規制された上で確実に施行されて会社は関さされないと 自己規制と会社を信じたら結局汚職ってことだよ
↑そうだね 自己認証するシステムはあったんだけどアメリカの安全基準にあってます、って書くだけでよかったんだ EPA ( アメリカの環境保護局)排ガス規制も自分で報告しないといけないし でももちろんずるをした会社はかなりの罰をうけることになるよ
でもこのくらい大きな不正になったらたいてい会社のえらい人がやってるんじゃないの? そんなに大きな影響力がある人をどうやって規制するの?
↑会社は関係ないよ 規制するのは政府だよ でも会社がロビー活動や賄賂で政府を説得できるとなったら規制はできないね
悪い事をした偉い人たちは投獄されるかしら?
↑もし捕まったら投獄されるだろうね この詐欺にどれくらい加担したかって事だけどかなりの証拠は必要だね
↑政府が必要な証拠を集めてる間に罰金で片がつくんじゃないかな 裁判にかけるよりも罰金の方が普通だよ この場合は違うならいい驚きだね
規制はあった でも迂回してたんだよ
VWはわかってて法律を破ったんだ この場合犯罪として罰を与える規則が必要なんだ 許されたらいけないんだ そうすれば他の会社に対する抑制になる VWはこれははじめてじゃないよ 知ってるよね 10億ドルの罰金は痛いだろう差 でも規制がちゃんと働いてるってことだ
↑どれだけ不干渉主義でも詐欺は犯罪だよ 詐欺である以上罰には理由があるよ
空気の持ち主がVWを訴えたらいいんじゃないか? 個人的な民事裁判だよ もし空気に持ち主がいないって言うならいた方がいい、っていうことじゃないかな EPAは空気を個人持ちにするようにオークションにかけたら
↑僕の雲からでてけ!みたいな
テストモードがずっと続くように直したらいいじゃないの 正しい数値をださずに排ガスのコントロールをオン/オフができるようになってるみたいじゃない どっちにしても直すのよね
↑直すためにVWはものすごくお金がかかるんだよ エンジンを直して排ガスシステムを付け替えるようにリコールしない限り汚染してる車はずっと汚染し続けるんだ
↑お金がかかっても大きな会社は罰金を払ってそれだけ 罰金は経費になって最終的には他の人が払うのよ 全部回収されて会社のお金で直してくれないと
この犯罪に加担した人は裁判にかけられるべき 経済的な罰は結局消費者の負担になるんだから
https://www.reddit.com/r/worldnews/comments/3mkwv6/volkswagen_warned_about_illegal_emissions_tricks/
http://www.sankei.com/world/news/150927/wor1509270032-n1.html