- Date: Sun 11 10 2015
- Category: 雑談
- Response: Comment 64 Trackback 0
外国人「アメリカ海軍で日本に駐留してるけど質問ある?」(海外反応)
外国人「アメリカ海軍で日本に駐留してるけど質問ある?」(海外反応)
投稿者
20歳男性、アメリカ海軍で日本に駐留中 質問ある?
今週の、週末休暇の注意は結構長かった?
↑投稿者
そうでもなかった 大型船が入港するときとか、海軍兵士が基地周辺で焼き討ちした時くらいだよ、厳しくなるのって
↑焼き討ちってよくあるの?
↑アルコールがどれくらい許可されてるかによるんじゃないの
↑投稿者
年に一度はお祭り騒ぎ的にあるよ、だって安全保障してやってるわけだからね なんて、冗談だよ!
聞いた話では、日本人はどんどん弱気になってるんだって 特に男が女に対してびくびくしてるらしい てことは、日本人の女はひとつひっぱたいてやれば簡単に言うこと聞くんじゃないの?
↑投稿者
面白い質問だな 自分はいまつきあってる彼女がいるけど、彼女にそういうことはしない でも同僚たちのなかにはそういうやつもいるみたいだね そもそも保守的な考え方の日本人女性は外国人とは付き合わないだろう 道であっても避けられるよ でもお堅くない、海軍兵と出会いを求めてバーに来るような女の子たちはアメリカ人女性と変わらないからつきあいやすいかも 歯並びは悪いけどね
↑ならイギリス人女性と変わらないな
日本人のなかにまじるといちばん背が高かったりする?
↑投稿者
ハハ、そうだね 193あるからもともと高いほうなんだけど、日本人のなかにいるとだいたい見下ろせるかな 人ごみのなかを歩くのは不思議な感じだよ
投稿者の海軍での仕事は何? 日本にいるんだなあ、って強く感じることってある?
↑投稿者
自分は掃海艇に乗ってる 機雷除去が仕事だ 日本にいるんだとは常に感じてるよ 時間に余裕があるときはできるかぎり日本を見て回って、文化に触れたいと思ってる 日本は美しい国だよ
↑どれくらい日本にいる予定? 日本周辺にはそんなにたくさん機雷なんてないだろう
↑投稿者
自分の部隊はずいぶん長く帰国していない 日本へ配置されてる艦なんだ だからほかの地域へ移動することもない でも仕事はたくさんあるよ 日本に来て数か月はここに長くいるなんて想像もできなかったけど、1年半たった今ではすっかりなじんでしまったね
親友がいま佐世保に行ってて、掃海艇に乗ってる 投稿者の基地には掃海艇は何艇ある? もしかしたら知り合いかもな
↑投稿者
うちの基地にあるのは4艇 知り合いかもね 掃海艇に乗ってなかったとしても、小さな基地だからだいたいは知り合いなんだよ
日本の食事ってどう? 以前日本のお菓子を取り寄せたことがあるんだけど、すごく気に入ったよ
↑投稿者
日本はお菓子の王様だと思う これは本気 醤油味のポテトチップスを食べて人生が変わった コンビニでフライドチキンを置いてるんだけどそれもすごい チューハイと一緒につまむと最高 食べ物はすごくいいね 嫌いなものはほとんどないよ
どんな車に乗ってる?
↑投稿者
車は持ってないんだ…いまのところはね 東京にいるアメリカ人はスカイラインを買うひとが多いみたいだよ、ドリフトとかやりたいって
↑スープラのターボかスカイラインのR34GTRがおすすめ
好きな日本食ってある?
↑投稿者
ありきたりかもしれないけど、ラーメンとスシだね どっちもアメリカで食べるのとは全然違う あと日本の揚げ物はだいたい美味い
↑日本で寿司を食べたとき、なかにワサビが入ってて驚いた アメリカではわさびって自分でつけるものだろ
日本語しゃべれる? しゃべれない場合、どうやって日本人とコミュニケーションをとるの?
↑投稿者
基本的な言葉は覚えたから何とかなってる そんなに難しいことはないよ 「ドウモ」っていうのが魔法の言葉で、いろんな場面で使えるしその都度意味も違う 使い方によって、こんにちは、ありがとう、元気ですかなどいろんな意味合いになるんだ 基地周辺の人は多少英語もしゃべれるから、お互いそれで通じるんだよ
日本のどういうところを好きになったの?
↑投稿者
まず日本人が好きだね 全体的に日本人というのは礼儀正しいし心が広い 年寄りのなかには外国人を嫌う人もいるけどね あと日本の自然の美しさがいい もちろん食事もおいしい アメリカで食べる日本食とは全く違うよ
https://www.reddit.com/r/AMA/comments/3nbh1v/i_am_a_20_year_old_male_in_the_us_navy/
投稿者
20歳男性、アメリカ海軍で日本に駐留中 質問ある?
今週の、週末休暇の注意は結構長かった?
↑投稿者
そうでもなかった 大型船が入港するときとか、海軍兵士が基地周辺で焼き討ちした時くらいだよ、厳しくなるのって
↑焼き討ちってよくあるの?
↑アルコールがどれくらい許可されてるかによるんじゃないの
↑投稿者
年に一度はお祭り騒ぎ的にあるよ、だって安全保障してやってるわけだからね なんて、冗談だよ!
聞いた話では、日本人はどんどん弱気になってるんだって 特に男が女に対してびくびくしてるらしい てことは、日本人の女はひとつひっぱたいてやれば簡単に言うこと聞くんじゃないの?
↑投稿者
面白い質問だな 自分はいまつきあってる彼女がいるけど、彼女にそういうことはしない でも同僚たちのなかにはそういうやつもいるみたいだね そもそも保守的な考え方の日本人女性は外国人とは付き合わないだろう 道であっても避けられるよ でもお堅くない、海軍兵と出会いを求めてバーに来るような女の子たちはアメリカ人女性と変わらないからつきあいやすいかも 歯並びは悪いけどね
↑ならイギリス人女性と変わらないな
日本人のなかにまじるといちばん背が高かったりする?
↑投稿者
ハハ、そうだね 193あるからもともと高いほうなんだけど、日本人のなかにいるとだいたい見下ろせるかな 人ごみのなかを歩くのは不思議な感じだよ
投稿者の海軍での仕事は何? 日本にいるんだなあ、って強く感じることってある?
↑投稿者
自分は掃海艇に乗ってる 機雷除去が仕事だ 日本にいるんだとは常に感じてるよ 時間に余裕があるときはできるかぎり日本を見て回って、文化に触れたいと思ってる 日本は美しい国だよ
↑どれくらい日本にいる予定? 日本周辺にはそんなにたくさん機雷なんてないだろう
↑投稿者
自分の部隊はずいぶん長く帰国していない 日本へ配置されてる艦なんだ だからほかの地域へ移動することもない でも仕事はたくさんあるよ 日本に来て数か月はここに長くいるなんて想像もできなかったけど、1年半たった今ではすっかりなじんでしまったね
親友がいま佐世保に行ってて、掃海艇に乗ってる 投稿者の基地には掃海艇は何艇ある? もしかしたら知り合いかもな
↑投稿者
うちの基地にあるのは4艇 知り合いかもね 掃海艇に乗ってなかったとしても、小さな基地だからだいたいは知り合いなんだよ
日本の食事ってどう? 以前日本のお菓子を取り寄せたことがあるんだけど、すごく気に入ったよ
↑投稿者
日本はお菓子の王様だと思う これは本気 醤油味のポテトチップスを食べて人生が変わった コンビニでフライドチキンを置いてるんだけどそれもすごい チューハイと一緒につまむと最高 食べ物はすごくいいね 嫌いなものはほとんどないよ
どんな車に乗ってる?
↑投稿者
車は持ってないんだ…いまのところはね 東京にいるアメリカ人はスカイラインを買うひとが多いみたいだよ、ドリフトとかやりたいって
↑スープラのターボかスカイラインのR34GTRがおすすめ
好きな日本食ってある?
↑投稿者
ありきたりかもしれないけど、ラーメンとスシだね どっちもアメリカで食べるのとは全然違う あと日本の揚げ物はだいたい美味い
↑日本で寿司を食べたとき、なかにワサビが入ってて驚いた アメリカではわさびって自分でつけるものだろ
日本語しゃべれる? しゃべれない場合、どうやって日本人とコミュニケーションをとるの?
↑投稿者
基本的な言葉は覚えたから何とかなってる そんなに難しいことはないよ 「ドウモ」っていうのが魔法の言葉で、いろんな場面で使えるしその都度意味も違う 使い方によって、こんにちは、ありがとう、元気ですかなどいろんな意味合いになるんだ 基地周辺の人は多少英語もしゃべれるから、お互いそれで通じるんだよ
日本のどういうところを好きになったの?
↑投稿者
まず日本人が好きだね 全体的に日本人というのは礼儀正しいし心が広い 年寄りのなかには外国人を嫌う人もいるけどね あと日本の自然の美しさがいい もちろん食事もおいしい アメリカで食べる日本食とは全く違うよ
https://www.reddit.com/r/AMA/comments/3nbh1v/i_am_a_20_year_old_male_in_the_us_navy/