- Date: Wed 23 12 2015
- Category: 雑談
- Response: Comment 70 Trackback 0
外国人「日本は変っていうイメージがあるけど実際そうだと思う?」(海外反応)
外国人「日本は変っていうイメージがあるけど実際そうだと思う?」(海外反応)

投稿者
変な日本
日本は「変だ」という考え方があるよね
日本文化は他の国の文化に比べて「変だ」と思う側面が多いと思いますか?
それとも、慣れていないから変に感じるだけだと思いますか?
カナダ人から一言
「変だ」と思えることが周りにあるって楽しくてラッキーなことだよ!
日本は、間違いなく変だよね もちろん、どんな文化もそれぞれ変わった部分はあるけどね
日本は経済、政治、文化なんかの要素が色々組み合わさって、とても特徴的なんだ
変じゃないよ ただ、ロシアと同じように「違う」だけだと思うよ
この地球上には、色々な人が、色々な文化の中で生きているんだよ 場所によっては全く違うんだよね 違いすぎて、「こんなの意味分からない」となったりするんだと思う
例えば、アメリカの文化と欧州の文化は似ているけど、それでも理解できないアメリカ文化とか、あるからね アメリカ人も逆にヨーロッパ人のことを笑ったりするでしょ
日本人の文化や信念が変ってことではないんだよ 自分の文化や経験、理解をもって「変だ」と思っているに過ぎないんだ
日本文化の中で1番変なのは、日本人自身もそれを「変だ」と思っているところだよね
でもね、実際日本にきたら分かると思うんだけどね、大して変なことはしていないよ ただ「違う」っていう感じだよ
↑
日本人は変態なこと分かってて、あえてそれをしてるんだよ
日本人は変なことたくさんすけど、アメリカ人も似たようなものだよ
でも、ランク付けするなら、やっぱり日本、アメリカ、ロシア、フランスが変な国のランキングに入るよね
↑
フランスはどんなとこが変なの?
↑
変な映画とかマンガがあるとするでしょ それが日本製でもロシア製でもなかったら、間違いなくフランス製なんだよねw
日本はちょっと開放的なんだと思うな
例えば、テキサスとかサンフランシスコでメイドカフェをしたところで、1ヶ月もしないうちに倒産すると思うよ
↑
メイドカフェはそんなに変な感じでもないよ アメリカにはビキニカフェなんてのもあるし、チアリーダーの格好をした女の子がいる床屋とかもあるし ビキニコーヒーショップよりはメイドカフェの方がマシじゃないかな
↑
私アメリカに住んでるけど、こんなの見たことないよ!
↑
テキサス行ったことないのかな?日本人オタクたくさんいるよ!牧場にすんでいて、アニメのことばっか話している人たちがたくさんいるよ あとはフィギア自慢していたりね その外では、牛がモーモー言ってるんだけどね
すごい光景だよね
↑
えええ、ほんと?何か証拠ある?
↑
そうだな 例えば、テキサスでは大きなアニコンがいくつか開催されてるよ
ダラスにもオースティンにも日本人オタクは一定数いるよね 牧場系にも、フィギアコレクターとかワイフを持ってる人、たくさんいるもん
↑
メイドカフェは実際、オヤジたちばっかだよね そのオヤジたちを見てるのは楽しいけどね
僕にとっては欧米文化が「変」だよ またあの文化の中に戻ることを考えたらゲンナリしちゃうね
なんでこういう話のターゲットは日本なんだろね?いやね、インドとかでしてる変なことはターゲットにならないよね
↑
例えば、実際に、町の通りでウンチしちゃうとか?
それは、もう既にみんなが大事件として取り上げてるからじゃない?
僕はアジア人なんだけどね 僕にとっては、アメリカの90年代も結構ぞっとすることがあるよ 例えば、「ごみ箱キッド」とかね アメリカも相当変なことしてるけど、皆慣れてるから、気づかないだけかもよ
結局、文化ってそんなもので、どこの国でも、他の国のは変に感じるんじゃないの?
http://boards.4chan.org/jp/thread/14454332

投稿者
変な日本
日本は「変だ」という考え方があるよね
日本文化は他の国の文化に比べて「変だ」と思う側面が多いと思いますか?
それとも、慣れていないから変に感じるだけだと思いますか?
カナダ人から一言
「変だ」と思えることが周りにあるって楽しくてラッキーなことだよ!
日本は、間違いなく変だよね もちろん、どんな文化もそれぞれ変わった部分はあるけどね
日本は経済、政治、文化なんかの要素が色々組み合わさって、とても特徴的なんだ
変じゃないよ ただ、ロシアと同じように「違う」だけだと思うよ
この地球上には、色々な人が、色々な文化の中で生きているんだよ 場所によっては全く違うんだよね 違いすぎて、「こんなの意味分からない」となったりするんだと思う
例えば、アメリカの文化と欧州の文化は似ているけど、それでも理解できないアメリカ文化とか、あるからね アメリカ人も逆にヨーロッパ人のことを笑ったりするでしょ
日本人の文化や信念が変ってことではないんだよ 自分の文化や経験、理解をもって「変だ」と思っているに過ぎないんだ
日本文化の中で1番変なのは、日本人自身もそれを「変だ」と思っているところだよね
でもね、実際日本にきたら分かると思うんだけどね、大して変なことはしていないよ ただ「違う」っていう感じだよ
↑
日本人は変態なこと分かってて、あえてそれをしてるんだよ
日本人は変なことたくさんすけど、アメリカ人も似たようなものだよ
でも、ランク付けするなら、やっぱり日本、アメリカ、ロシア、フランスが変な国のランキングに入るよね
↑
フランスはどんなとこが変なの?
↑
変な映画とかマンガがあるとするでしょ それが日本製でもロシア製でもなかったら、間違いなくフランス製なんだよねw
日本はちょっと開放的なんだと思うな
例えば、テキサスとかサンフランシスコでメイドカフェをしたところで、1ヶ月もしないうちに倒産すると思うよ
↑
メイドカフェはそんなに変な感じでもないよ アメリカにはビキニカフェなんてのもあるし、チアリーダーの格好をした女の子がいる床屋とかもあるし ビキニコーヒーショップよりはメイドカフェの方がマシじゃないかな
↑
私アメリカに住んでるけど、こんなの見たことないよ!
↑
テキサス行ったことないのかな?日本人オタクたくさんいるよ!牧場にすんでいて、アニメのことばっか話している人たちがたくさんいるよ あとはフィギア自慢していたりね その外では、牛がモーモー言ってるんだけどね
すごい光景だよね
↑
えええ、ほんと?何か証拠ある?
↑
そうだな 例えば、テキサスでは大きなアニコンがいくつか開催されてるよ
ダラスにもオースティンにも日本人オタクは一定数いるよね 牧場系にも、フィギアコレクターとかワイフを持ってる人、たくさんいるもん
↑
メイドカフェは実際、オヤジたちばっかだよね そのオヤジたちを見てるのは楽しいけどね
僕にとっては欧米文化が「変」だよ またあの文化の中に戻ることを考えたらゲンナリしちゃうね
なんでこういう話のターゲットは日本なんだろね?いやね、インドとかでしてる変なことはターゲットにならないよね
↑
例えば、実際に、町の通りでウンチしちゃうとか?
それは、もう既にみんなが大事件として取り上げてるからじゃない?
僕はアジア人なんだけどね 僕にとっては、アメリカの90年代も結構ぞっとすることがあるよ 例えば、「ごみ箱キッド」とかね アメリカも相当変なことしてるけど、皆慣れてるから、気づかないだけかもよ
結局、文化ってそんなもので、どこの国でも、他の国のは変に感じるんじゃないの?
http://boards.4chan.org/jp/thread/14454332