- Date: Thu 24 03 2016
- Category: 旅行
- Response: Comment 19 Trackback 0
海外「素晴らしい!行きたい!」外国人がオススメする京都の文化的な街並みに海外ウットリ(海外反応)
海外「素晴らしい!行きたい!」外国人がオススメする京都の文化的な街並みに海外ウットリ(海外反応)

投稿者
芸者と、美しく保存された街並みで有名な京都の東山を巡ってみよう 清水寺のすぐ隣だよ

素晴らしい動画だね 本当に楽しかった 京都にはこんなにクールな場所がたくさんあるんだね 今度は日の出のころに行ってみたい
素晴らしい! 来年はきっと行かなきゃ!
これを見たらテレポーテーションしたくなるよ! 素晴らしい、シーズン4が待ちきれないね
早く日本に、京都にまた行きたい
京都のこの地区は本当に、魔法みたいだよね なんてゴージャスな場所なんだ
また素晴らしい出来だね シーズン4はどの県へ行くのか楽しみだよ
これから京都は最高の季節だよね 京都のおすすめは二条城 鴬張りっていうのがすごいんだよ それに許可が必要があるけど京都御所もすごくいいんだ
素晴らしかった このシリーズを全部通して見てみなければ
素晴らしい でもやっぱり江戸時代へワープできる装置は欲しいな
この場所も、動画も素晴らしい あとトトロと千と千尋の神隠しに夢中な2歳半の息子を、このジブリストアへ連れて行ってやりたいね
↑投稿者
ジブリストアは自分も大好き ラピュタ、千と千尋、風立ちぬ どれも好き
うつくしい動画 これで京都シリーズは終わりなんだね 次は大阪はどうかな?
もっと長いバージョンで、編集なしで見たいよ
これは日本じゃないでしょ? だって、自動販売機が見当たらないよ
↑投稿者
うまく隠してあるんだよね
↑歴史的な地区だから自動販売機の設置が禁止されてるのかと思った すごくいいね
京都へ行ったら二条城へ行かないと
↑投稿者
本当にそうだと思う 自分も二条城はみんなに勧めたいね カットするのが本当に惜しかった こんどは二条城で一本作りたい
4月に日本に3週間滞在予定 もうプランは出来上がってて京都には数日しかいられないんだけど、こんなに見所があるならもっと取りたくなるね
↑いいね! 清水寺からスタートして東山へ歩いていけば南禅寺や永観堂も近いし、哲学の道を通って銀閣寺に出られるよ 1日かかっちゃうけど、じゅうぶんその価値がある
京都には3回行った 何もかもが好きな町
大きな仏像があるなんて知らなかった! それに東山は行ったことないからたっぷり楽しんでみたい 清水寺から八坂神社、円山公園までは行ったんだけどな
このシリーズは5月の日本旅行プランに本当に役に立ったよ これからも続けてね!
↑投稿者
役に立ててうれしいよ そのために動画を作ってるんだ 楽しい旅行を!
https://www.youtube.com/watch?v=leuOzzbaXAA

投稿者
芸者と、美しく保存された街並みで有名な京都の東山を巡ってみよう 清水寺のすぐ隣だよ

素晴らしい動画だね 本当に楽しかった 京都にはこんなにクールな場所がたくさんあるんだね 今度は日の出のころに行ってみたい
素晴らしい! 来年はきっと行かなきゃ!
これを見たらテレポーテーションしたくなるよ! 素晴らしい、シーズン4が待ちきれないね
早く日本に、京都にまた行きたい
京都のこの地区は本当に、魔法みたいだよね なんてゴージャスな場所なんだ
また素晴らしい出来だね シーズン4はどの県へ行くのか楽しみだよ
これから京都は最高の季節だよね 京都のおすすめは二条城 鴬張りっていうのがすごいんだよ それに許可が必要があるけど京都御所もすごくいいんだ
素晴らしかった このシリーズを全部通して見てみなければ
素晴らしい でもやっぱり江戸時代へワープできる装置は欲しいな
この場所も、動画も素晴らしい あとトトロと千と千尋の神隠しに夢中な2歳半の息子を、このジブリストアへ連れて行ってやりたいね
↑投稿者
ジブリストアは自分も大好き ラピュタ、千と千尋、風立ちぬ どれも好き
うつくしい動画 これで京都シリーズは終わりなんだね 次は大阪はどうかな?
もっと長いバージョンで、編集なしで見たいよ
これは日本じゃないでしょ? だって、自動販売機が見当たらないよ
↑投稿者
うまく隠してあるんだよね
↑歴史的な地区だから自動販売機の設置が禁止されてるのかと思った すごくいいね
京都へ行ったら二条城へ行かないと
↑投稿者
本当にそうだと思う 自分も二条城はみんなに勧めたいね カットするのが本当に惜しかった こんどは二条城で一本作りたい
4月に日本に3週間滞在予定 もうプランは出来上がってて京都には数日しかいられないんだけど、こんなに見所があるならもっと取りたくなるね
↑いいね! 清水寺からスタートして東山へ歩いていけば南禅寺や永観堂も近いし、哲学の道を通って銀閣寺に出られるよ 1日かかっちゃうけど、じゅうぶんその価値がある
京都には3回行った 何もかもが好きな町
大きな仏像があるなんて知らなかった! それに東山は行ったことないからたっぷり楽しんでみたい 清水寺から八坂神社、円山公園までは行ったんだけどな
このシリーズは5月の日本旅行プランに本当に役に立ったよ これからも続けてね!
↑投稿者
役に立ててうれしいよ そのために動画を作ってるんだ 楽しい旅行を!
https://www.youtube.com/watch?v=leuOzzbaXAA
プロだろ。