­海外反応 キキミミ

 

千と千尋は最悪の映画!?どれが最高のジブリ映画なのか海外のジブリファン白熱(海外反応)

千と千尋は最悪の映画!?どれが最高のジブリ映画なのか海外のジブリファン白熱(海外反応)

sentothihiro330548711116879456464655656569888.jpg

投稿者
僕は昨晩、“千と千尋の神隠し”を見たんだ とても素晴らしかった でも僕にあの映画は最悪だと言った人がいたんだ 何故彼らは嘘をついたのだろう?



ジブリ作品の多くが見る価値のあるものばかりだけれど、その中でも“千と千尋の神隠し”は最高だよ 僕の中で最も面白くないと思った唯一の作品は“魔女の宅急便”だよ




↑“魔女の宅急便”をつまらないと言うなんて、君はどうかしているよ




↑“魔女の宅急便”が面白くないなんて言って、ただ注目をしてほしいだけだろう?誰もキキの事を嫌いな人なんていないよ




↑君は有り得ないな




↑それを言うなら“火垂るの墓”だよ




↑“魔女の宅急便”は僕にとっては3番目にお気に入りの作品なのに




↑僕は君に賛成だよ なんだか映画には見えないよね 実際、その作品の中に敵役はいなかったと思うんだ 僕のお気に入りの作品は“天空の城ラピュタ”なんだけれど、多くの人々がその存在すら知らないから、僕の価値観は間違っているのかもしれないね




↑“魔女の宅急便”はキキが自分の居場所を見つける中で、成長していくという話なんだ
だから、敵役は必要ないんだ この作品は性格劇なんだよ




↑多くのジブリ作品には敵役はいないよ 必要ないんだ




↑“天空の城ラピュタ”をほとんどの人が知らないだって?この作品がスタジオジブリをトップに君臨させたんだよ 知らない人なんていないよ




↑“ハウルの動く城”や“ゲド戦記”もそんなに面白くないよ




↑僕も同意だよ 宮崎氏の作品は微妙だよ 彼はマジックやファンタジーだけに焦点をおくべきだと思うよ




↑高畑氏による作品を全て見るべきだよ 彼は宮崎氏の早期のスタッフなんだ あとは“耳をすませば”だね




君が“千と千尋の神隠し”を楽しんでくれて嬉しいよ 他のジブリ作品も見てみてよ
彼らの作品のほとんどはとても強いストーリー性を持っているのだけれど、結末がどんよりしているんだよ




↑ほとんどの映画やテレビ番組がそのように作られて来たんだ




↑何故、そのように思うの?




↑それが本当だからさ 悪い結末の作品はないんだよ




↑結末があいまいというのには理解出来るな 彼らの愛の扱い方が好きではないんだ 長の争いなく、短く、簡単に冒険物語を書いた方が簡単だったんだ




↑でも“もののけ姫”のエンディングは最高だったよ




“魔女の宅急便”はとても人気だよ




“耳をすませば”と“火垂るの墓”のオープニングは酷いよ




http://boards.4chan.org/a/thread/140348009
Comments
  1.   123967
    わざわざ人に言うことでは無いし、言っても変な顔をされそうだから言う機会が無いと思っていたんだが…。

    猫の恩返しが1番好きだ。
  2.   123971
    ジブリじゃないがカリオストロのたたみかける展開は最高
    ラピュタもそう
    って、結局東映動画が面白かっただけなんだよな
    そのエキスの抜けた魔女以降はすべてグダグダ
  3.   123982
    ゲドは同意
    映画館でみたけど
  4.   123992
    なんだかんだナウシカが一番好き
    魔女宅も好きなんだけどな。魔女宅はスランプで落ち込んだり壁にぶつかってる時に見ると凄いくる
  5.   123994
    ナウシカとラピュタ以外は、
    クライマックスがどこにあるのかわかりづらくて、
    いつの間にか終わってしまうという感じがする。

    声優も素人ばかりになって、感情移入しにくいし。

    外国人が「千と千尋」を好きなのは、
    それが初めて見た宮崎映画だからだと思う。

    「ドラゴンボールZ」と同じで、
    途中からでもそれが初めて見た作品ならそれだけ印象に残るから。
  6.   123996
    好きじゃない作品の事を不特定多数の人が見るネットで言う必要はない
  7.   123997
    私はナウシカが一番好きだなぁ。
  8.   123998
    ゲド戦記がぶっちぎりだろw
    時点で山田くん
  9.   124000
    オリジナルと海外版は結構違うからなんともなー
    千と千尋の英語の声優はなかなか良かった

    ちなみにナウシカが一番好き

  10.   124002
    ポニョは全然面白いと思えないけど、もし5歳の頃に見てたら大人になってもお気に入りだったかもしれない。
    思い出ぽろぽろは昔は分からなかったけど、大人になって見るといい映画だなぁと思う。
    宮崎さんが千と千尋を、10歳の女の子の為に作ったと言ってたけど、おっさんなのにピンポイントで子供やある年代の心を捉える映画を作れるのがすごい。対象外の人は、響かないからそりゃ面白くないだろう
  11.   124004
    やっぱり”ナウシカ”だな。
    ああいう比喩な社会問題をアニメに入れて、しかも説教ぽく無く、それでいて勇気と愛に溢れれ女性をメインに据えた壮大な展開ストーリー。これ以上の作品は無い。
    欧米では和風な作品が好まれるかもしれないが、ああいう子供~大人まで楽しめるアニメは無いだろうな。
  12.   124008
    風立ちぬだろ
  13.   124011
    ジブリで最低を決めるとしたらとなりの山田くんかな
    ディズニーと提携しての1作目がこれwwwww
  14.   124012
    日本のアニメが見たい自分にとって、万国共通アニメはさほど見たいもんじゃない
    その意味では、宮崎アニメはそれ程興味の引くもんじゃないし

    この間の風立ちぬなんか最低の部類
    しかも、よせばいいのに他の映画監督に文句付けるわ非難・批判はするわ、宮崎の人間性の低さを知った一面だった

    ジブリの作品はそこそこ品質が良いが、それはスタッフが優秀なら宮崎以外のどこでも可能な事
    宮崎はお星さまになるがよい、スタッフこそ至宝なんだから、他へ移れば良い
    これを国の単位で言えば、国民こそが宝、おサヨク様はどっか遠くのお星さまで良いと思うよ
  15.   124017
    ゲドはジブリの黒歴史だけど、ゴローちゃんが監督したコクリコ坂は本当にいい作品
    ひたひた、しみじみ、と感動する親父が監督した場合にはぜったいにないタイプの作品
  16.   124022
    ※124004
    私もナウシカが好きだけど、漫画の方を読んじゃうと映画のほうがどうしても薄っぺらいものになっちゃうんですよね。 あれが漫画と同じ展開で3部作ぐらいにしてれば、すごかったろうな~
  17.   124026
    ナウシカは漫画も映画もぶっちぎりだよね。

    もっとも漫画読んでないと、映画の方で引っかかるところがあるけど。
  18.   124031
    ナウシカ一択だろ
  19.   124033
    主人公が独りよがりのジブリ作品は見ていて痛い。
  20.   124035
    ラピュタトトロがピークで後はダダ下がり
    でも一番俺得なのは紅豚
  21.   124043
    “魔女の宅急便”は最高。
    トンボがいなかったらもっと最高。
  22.   124045
    ラピュタは微妙、普通すぎ、平均点。
  23.   124050
    ラピュタは普通。すごく普通。
    娯楽映画の教科書を見させられてるみたい。
    別にアンチではないがネットでラピュタで盛り上がってるの見るとポカンとする。
    トトロ、魔女宅、もののけ、千尋が国内外で高評価なのはわかるんだが。
  24.   124088
    ※124012
    なんだ、単なるネトウヨの喚きか。
    宮崎さんは連中から目の敵にされているからな。
  25.   124089
    魔女宅とか千と千尋が面白くないって言ってる外人は
    ハリウッド映画みたいな単純なアクション映画ばっかりみてるから物足りないって感じてるだけのことだろう。
    脳が思考停止してるからな
  26.   124113
    1 ナウシカ
    2 もののけ
    3 ラピュタ

  27.   124187
    こーゆーのは議論するのが楽しくて、結論出たらつまんなくなんだろうな。
  28.   124248
    好きなのはやっぱりラピュタかな。
    オーソドックスな冒険譚だけど、上手く作ってるなあと見るたび思う。
    娯楽映画の教科書みたいという意見は同意する。
    魔女宅以降はあんまり好きじゃないけど、千と千尋は好きだな。
  29.   124358
    ↑高畑氏による作品を全て見るべきだよ 彼は宮崎氏の早期のスタッフなんだ あとは“耳をすませば”だね

    高畑勲が宮崎駿のスタッフって・・・
    高畑勲が聞いたら怒髪天を突きそうだなw
  30.   126863
    1. 風立ちぬ 2. かぐや姫 3. もののけが好き
    マーニーも結構よかった
    後半作のジブリ作品が好みだ
  31.   294188
    ま○こが自分の意思もった結果wwwwww
  32.   299882
    ただのセッ○スを異常な行為として捉えてるって
    どんだけAVばっか見てんだよ
  33.   329550
    ま○こと呼べるのは20歳まで
  34.   347371
    でも僕もベロチューしながらの愛のあるセッ○スみたいなAV好きだよ?
  35.   348729
    アフィセッ○ス
  36.   356459
    別にセッ○スの経験自体に何も優位点は無いんだから馬鹿にする、される要素じゃねえよ。
    エタヒニンを作りたいゴミカスみたいな精神がこういう馬鹿みたいな風潮を一々作るんだろうけどね。
  37.   357075
    ホモなんて全部後天的でしょ
    俺は従業員7000人の会社でホモって噂立てられて3年でむちゃくちゃ少なく見積もって100以上のホモを見てきた
    ホモは明らかに一般人に比べて容姿のレベルが低かった
    大体半分が下位20%以下の死ぬまで素人とセッ○スは無理だろうっていう特徴がある不細工
    残りの半分が微妙なしょぼい顔

    この現実みたら、ブサイクとか女に相手にされないような奴がホモやってるんだって判るよ

    たまにホモは先天性とか心の病気だからしょうがないとか見るけど、どうみても嘘
    女に相手にされない性欲強い変態がホモに転職しただけ
    ここまで一般人と容姿の差が出るわけがない
  38.   381301
    ひーちゃんエッチすぎる・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  39.   382530
    女性をま○こ呼ばわりする奴に限って

    女性のま○こを生で見たこともない、ましてやち○こをま○こに突っ込んだこともない
    童貞中年ばかりなんだろうなwwwwwww
  40.   389403
    アナルセッ○ス
  41.   400924
    修行僧とか座禅組んでると思ったら実はセッ○スの300~500倍の快感を得ていたのか…
  42.   432099
    しずかちゃんに桃太郎印のきびだんごの食べさせたら
    ま○こパッカーンってするの?
  43.   451518
    ま○ことか何の役にも立たないゴミだろ
    明らかに優遇されているが優遇する価値ないわ

Body





スポンサードリンク


新着記事


他の最新記事を表示する


スポンサードリンク
検索フォーム

おしらせ

当ブログ記事の引用のない転載を禁じます


スマホとPCの外部リンクのスクロールバーが

うっとおしかったので撤去しました

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク
注目記事



リンク

海外の反応アンテナ

ヤクテナ

海外アンテナ

海外の反応まとめblogアンテナ

海外の反応 まとめ あんてな

だめぽアンテナ

2chまとめちゃんねる

まとにゅー!

海外の反応まとめアンテナ

日本視覚文化研究会

ニュース速報まとめ桜

ニュース速報まとめ梅

アナグロあんてな

アンテナシェア

あんてなジャポン

ポケモンGO海外遅報

ヌルポあんてな

翻訳ブログアンテナ

暇つぶしアンテナ

ねらーアンテナ

にゅーもふ

勝つるあんてな!

ワロタあんてな

にゅーぷる

オタクニュース

2chまとめのまとめアンテナ

はぴやく

News人

オワタあんてな

にゅーすなう!

ニュース星3つ!