- Date: Sat 18 06 2016
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 19 Trackback 0
どれが一番美味しい!?日本のコンビニの食べ物を試食する外国人の味の感想に海外興味津々(海外反応)
どれが一番美味しい!?日本のコンビニの食べ物を試食する外国人の味の感想に海外興味津々(海外反応)

投稿者
日本のコンビニツアーに行く時が来たぜ、ベイビー まったく新しい食べ物、飲み物、それにおやつに出会う事になるんだぜ 人生がたぶんいい方に変わるんじゃないかな
中に入ってみようぜ
ここにあるのはタコの吸盤だな
それと魚
コンビニだと思ったのに魚やみたいじゃないか
こっちの方がいいな
ドリトスがチップスのセクションにあった これはスパイシーカレーだって
これをかごに入れよう
ここにあるのはチーズケーキどら焼きだな
これも買い
タピオカココナッツミルクか
これはかごにいれないと
あとは抹茶の物を何か探さなければ
ここにあったのは抹茶モチだ
これを買っていそいでかえろう
さてまずはドリトスからスタートだ
何だこりゃ なんだか科学的な味がするよ
インドカレーとガンジー川の泥水をまぜたようなあじだよ
もういいや
これは2/5ドウグだね
タピオカは大好きだしココナツミルクも好きだ
プリンも大好きだからこれは極楽の味がするにちがいないよ
ほらとうとうあいたよ
まじかよーー食べてるのが信じられないくらい口の中にココナッツの味が広がるわー
これは5/5ドウグだね
次のはレアシーズどらだな
これはどら焼きだよね
どら焼きは普通は茶色くてあんこがはいってるもんだけどこれは白くて中に入ってるのはレアチーズケーキだ
僕はチーズケーキフェチだからね これはいいと思うよ
マジですばらしいよ
これは5/5ドウグ
最後のは抹茶もち なかにはホワイトチップチョコが入ってるみたいだね
すごーく繊細な感じ
まずは切ってみよう
けっこう難しいんだよね、もちにいやがらせをされてるきがするよ
持ち上げるのがむずかしすぎる
ものすごく柔らかいんだけど時々チョコチップのがりがりが入るんだ
それぞれおいしいけどこれはどっちかでいいと思うよ
ホワイトチョコは必要ないね
これは3/5
コメントにどう思うかかいてねー
あなたの動画は本当に人生を変える力があるわ ただこれをどうしてもしりたいの あなたが外で動画を撮ってるとき人がみたりしない?
↑投稿者
どうだろうな 昔は人前で撮影するのはイヤだったんだけどこのチャンネルを維持するのにどうしてもやらないといけない感じになって慣れちゃったよ 人がどう思うかなんて考えないんだ
お店とかカフェに彼が現れたらどうしようかしらって考えるのがすき
そのドリトス、マジでうまそうなんだけど
アメリカにも同じ物があればいいのに
この動画を表す正しい単位がないね
これを見たら日本的なおやつがたべたくなるわ 西洋の国にいるなんて本当に残念
レモンジーナ? 魔女のくすりね
日本のコンビニをみたらアメリカのは恥ずかしいよ
↑
オーストラリアも同じ
マジか ピザ味のチップスを思いだしたよ あの辺な味は僕が長い間食べた事がないものだった
「おいしいパン 人生をハッピーに 日々の生活をよくする」って詩だね ポエム
僕はドリトスはもっとおいしいと思うけど
いろんな物を食べるために日本に行きたい
「科学的な味」っていうのよくわかるよ 日本で新しいドリトスを食べるたびに同じ目にあうんだ 特に「タコ味」のやつね
マジでよだれが出てきたよ カリフォルニア大干ばつでも困らないくらい唾液がでたよ 僕のせいかしら
ものすごい便利なんだね これをみたら普通のカナダのコンビニや床の穴みたいな感じがするわ
指がキレイになる様になめてもいいかしら ダスティン
安いおやつだな どれもケベックのドリトスと同じ値段だよ
↑投稿者
駄菓子は安いけど他の物は高いよ 例えばメロンを買うのに1000円かかるんだ
すごい動画だよ このシリーズの新しい動画が見たいって気持ちと我が祖国のセブンは海外のセブンと較べて何もないっていうジレンマで複雑な気持ちになってる
↑
諸刃の剣なんだよ でも僕はいい事の方が悪い事を超えたとおもってるぜ、ベイビー
https://www.youtube.com/watch?v=-YaAOm5yywY

投稿者
日本のコンビニツアーに行く時が来たぜ、ベイビー まったく新しい食べ物、飲み物、それにおやつに出会う事になるんだぜ 人生がたぶんいい方に変わるんじゃないかな
中に入ってみようぜ
ここにあるのはタコの吸盤だな
それと魚
コンビニだと思ったのに魚やみたいじゃないか
こっちの方がいいな
ドリトスがチップスのセクションにあった これはスパイシーカレーだって
これをかごに入れよう
ここにあるのはチーズケーキどら焼きだな
これも買い
タピオカココナッツミルクか
これはかごにいれないと
あとは抹茶の物を何か探さなければ
ここにあったのは抹茶モチだ
これを買っていそいでかえろう
さてまずはドリトスからスタートだ
何だこりゃ なんだか科学的な味がするよ
インドカレーとガンジー川の泥水をまぜたようなあじだよ
もういいや
これは2/5ドウグだね
タピオカは大好きだしココナツミルクも好きだ
プリンも大好きだからこれは極楽の味がするにちがいないよ
ほらとうとうあいたよ
まじかよーー食べてるのが信じられないくらい口の中にココナッツの味が広がるわー
これは5/5ドウグだね
次のはレアシーズどらだな
これはどら焼きだよね
どら焼きは普通は茶色くてあんこがはいってるもんだけどこれは白くて中に入ってるのはレアチーズケーキだ
僕はチーズケーキフェチだからね これはいいと思うよ
マジですばらしいよ
これは5/5ドウグ
最後のは抹茶もち なかにはホワイトチップチョコが入ってるみたいだね
すごーく繊細な感じ
まずは切ってみよう
けっこう難しいんだよね、もちにいやがらせをされてるきがするよ
持ち上げるのがむずかしすぎる
ものすごく柔らかいんだけど時々チョコチップのがりがりが入るんだ
それぞれおいしいけどこれはどっちかでいいと思うよ
ホワイトチョコは必要ないね
これは3/5
コメントにどう思うかかいてねー
あなたの動画は本当に人生を変える力があるわ ただこれをどうしてもしりたいの あなたが外で動画を撮ってるとき人がみたりしない?
↑投稿者
どうだろうな 昔は人前で撮影するのはイヤだったんだけどこのチャンネルを維持するのにどうしてもやらないといけない感じになって慣れちゃったよ 人がどう思うかなんて考えないんだ
お店とかカフェに彼が現れたらどうしようかしらって考えるのがすき
そのドリトス、マジでうまそうなんだけど
アメリカにも同じ物があればいいのに
この動画を表す正しい単位がないね
これを見たら日本的なおやつがたべたくなるわ 西洋の国にいるなんて本当に残念
レモンジーナ? 魔女のくすりね
日本のコンビニをみたらアメリカのは恥ずかしいよ
↑
オーストラリアも同じ
マジか ピザ味のチップスを思いだしたよ あの辺な味は僕が長い間食べた事がないものだった
「おいしいパン 人生をハッピーに 日々の生活をよくする」って詩だね ポエム
僕はドリトスはもっとおいしいと思うけど
いろんな物を食べるために日本に行きたい
「科学的な味」っていうのよくわかるよ 日本で新しいドリトスを食べるたびに同じ目にあうんだ 特に「タコ味」のやつね
マジでよだれが出てきたよ カリフォルニア大干ばつでも困らないくらい唾液がでたよ 僕のせいかしら
ものすごい便利なんだね これをみたら普通のカナダのコンビニや床の穴みたいな感じがするわ
指がキレイになる様になめてもいいかしら ダスティン
安いおやつだな どれもケベックのドリトスと同じ値段だよ
↑投稿者
駄菓子は安いけど他の物は高いよ 例えばメロンを買うのに1000円かかるんだ
すごい動画だよ このシリーズの新しい動画が見たいって気持ちと我が祖国のセブンは海外のセブンと較べて何もないっていうジレンマで複雑な気持ちになってる
↑
諸刃の剣なんだよ でも僕はいい事の方が悪い事を超えたとおもってるぜ、ベイビー
https://www.youtube.com/watch?v=-YaAOm5yywY
もう少しサイトデザイン考えたほうがいいと思うよ