- Date: Sat 13 08 2016
- Category: アニメ・漫画
- Response: Comment 40 Trackback 0
ジョジョの奇妙な冒険4部 ダイヤモンドは砕けない:第20話『山岸由花子はシンデレラに憧れる』(海外反応)
ジョジョの奇妙な冒険4部 ダイヤモンドは砕けない:第20話『山岸由花子はシンデレラに憧れる』(海外反応)

もうひとつの素晴らしい由花子回だった
原作の長さから考えて個人的には2話構成にして欲しかった
原作6話分を1話でかよ
でも来週は待望の吉良回だから気にしないよ
OPとEDを無しにしたのは賢明だったね
この話は好きじゃないんだけど後で重要な伏線になるんだよね
康一くんが由花子とキスしたと打ち明けたときの仗助と億泰はすごい面白かったよ
4/5点
僕はデイビッドプロダクションが原作6話を1話でまとめられるのか心配していたけどうまくできてたね
いくつかのシーンは大胆にカットして急ぎ足だったけど努力を感じたよ
誰かは吉良吉影は静かに暮らしたいを2話にしろって言ってるみたいだけど意味ある?
仗助億泰のリアクションは好きじゃないな
仗助はゆっくりと窓の外へ倒れこむと思ってたからさ
正直なところたくさんカットしてるがちょっと残念だよ
これだと鉄塔に住もうやミキタカのエピソードが心配になってくるよ
10年前に漫画を読んだきりだけど
漫画よりもすごくこの話を楽しめたな
岸辺露伴が赤ちゃんを泣かせやがった
仗助が窓から落ちたのをクレイジーダイヤモンドが助けたのは笑った

ジョジョなのになんだか少女漫画を観てる気がしたよ
本当に面白いエピソードだった
シンデレラが話の元ならヨーロッパで受けそうな話だね
辻彩がコンピューターで顔をいじのがわざとやってるとしか思えなかった

全体的にピアノメインのサントラなのがエピソードとシンデレラとあっていた
ヤンデレタイム!

ジョセフが康一くんを吹っ飛ばせるほど元気になってくれて
なんだか嬉しくなってくる
杜王町に来てから元気になってるよね
康一くんはとてもラッキーだな
由花子は狂気だけどかわいいガールフレンドを持てるなんてね
辻彩もトニオと同じようにスタンドを生活のために使っているスタンド使いだよね
そういうバトルだけじゃないところがジョジョの好きなところだよ
手相や人相という考え方が東洋的で
やっぱり日本の作品だなと感じるところだね
露伴がピンク色の服を来てるのがちょっと笑った

原作だとキスしてるところで口紅を塗るというセリフがあったよね
言わないことでペナルティを強調したかったんだろうけど
山岸由花子のワガママなところや強い精神力を持っているキャラが自然に出てて素晴らしかった
4部は億泰がガールフレンドを欲しがっている話
ジョジョは少年バトル漫画なのに
今回はえらく変化球な話だな
僕はこのエピソードでたくさんのキャラが登場するのが大好き
康一、由花子、億泰、仗助、ジョセフ、露伴、康一ママと姉、透明赤ちゃん、そして辻彩
これは杜王町で殺人が行われているというプロットなのにご近所付き合い的な雰囲気を出してるから私にとって本当に特別だ
すべてがうまく噛み合って自然にストーリーが流れてる
子どもの頃の故郷の思い出を多く思い出させるね

アートワークはミュシャをずいぶん意識してるように見えた

個人的には由花子が信号無視してるシーンは早歩きして欲しかったよ
漫画とちょっと違和感があったね
人の都合を聞かない性格!
由花子のわがままなキャラが出てて面白かった
エピソードは全体的に面白かったしこの回の康一くんと由花子は好きなキャラクターなんだ
エンディングは本当に感動的だったよ
最後の康一くんの目をつぶすと言ったところが康一くんが主人公たるところだよ
由花子が気に入るのも当然だね
来週からついに吉良メイン回になる
しかも静かに暮らしたいからシアーハートアタックまでずっと楽しめるよ!
https://www.reddit.com/r/anime/comments/4xee62/spoilers_jojo_no_kimyou_na_bouken_diamond_wa/
https://www.reddit.com/r/StardustCrusaders/comments/4xe9pp/jojos_bizarre_adventure_diamond_is_unbreakable/
http://myanimelist.net/forum/?topicid=1542709
https://www.reddit.com/

もうひとつの素晴らしい由花子回だった
原作の長さから考えて個人的には2話構成にして欲しかった
原作6話分を1話でかよ
でも来週は待望の吉良回だから気にしないよ
OPとEDを無しにしたのは賢明だったね
この話は好きじゃないんだけど後で重要な伏線になるんだよね
康一くんが由花子とキスしたと打ち明けたときの仗助と億泰はすごい面白かったよ
4/5点
僕はデイビッドプロダクションが原作6話を1話でまとめられるのか心配していたけどうまくできてたね
いくつかのシーンは大胆にカットして急ぎ足だったけど努力を感じたよ
誰かは吉良吉影は静かに暮らしたいを2話にしろって言ってるみたいだけど意味ある?
仗助億泰のリアクションは好きじゃないな
仗助はゆっくりと窓の外へ倒れこむと思ってたからさ
正直なところたくさんカットしてるがちょっと残念だよ
これだと鉄塔に住もうやミキタカのエピソードが心配になってくるよ
10年前に漫画を読んだきりだけど
漫画よりもすごくこの話を楽しめたな
岸辺露伴が赤ちゃんを泣かせやがった
仗助が窓から落ちたのをクレイジーダイヤモンドが助けたのは笑った

ジョジョなのになんだか少女漫画を観てる気がしたよ
本当に面白いエピソードだった
シンデレラが話の元ならヨーロッパで受けそうな話だね
辻彩がコンピューターで顔をいじのがわざとやってるとしか思えなかった

全体的にピアノメインのサントラなのがエピソードとシンデレラとあっていた
ヤンデレタイム!

ジョセフが康一くんを吹っ飛ばせるほど元気になってくれて
なんだか嬉しくなってくる
杜王町に来てから元気になってるよね
康一くんはとてもラッキーだな
由花子は狂気だけどかわいいガールフレンドを持てるなんてね
辻彩もトニオと同じようにスタンドを生活のために使っているスタンド使いだよね
そういうバトルだけじゃないところがジョジョの好きなところだよ
手相や人相という考え方が東洋的で
やっぱり日本の作品だなと感じるところだね
露伴がピンク色の服を来てるのがちょっと笑った

原作だとキスしてるところで口紅を塗るというセリフがあったよね
言わないことでペナルティを強調したかったんだろうけど
山岸由花子のワガママなところや強い精神力を持っているキャラが自然に出てて素晴らしかった
4部は億泰がガールフレンドを欲しがっている話
ジョジョは少年バトル漫画なのに
今回はえらく変化球な話だな
僕はこのエピソードでたくさんのキャラが登場するのが大好き
康一、由花子、億泰、仗助、ジョセフ、露伴、康一ママと姉、透明赤ちゃん、そして辻彩
これは杜王町で殺人が行われているというプロットなのにご近所付き合い的な雰囲気を出してるから私にとって本当に特別だ
すべてがうまく噛み合って自然にストーリーが流れてる
子どもの頃の故郷の思い出を多く思い出させるね

アートワークはミュシャをずいぶん意識してるように見えた

個人的には由花子が信号無視してるシーンは早歩きして欲しかったよ
漫画とちょっと違和感があったね
人の都合を聞かない性格!
由花子のわがままなキャラが出てて面白かった
エピソードは全体的に面白かったしこの回の康一くんと由花子は好きなキャラクターなんだ
エンディングは本当に感動的だったよ
最後の康一くんの目をつぶすと言ったところが康一くんが主人公たるところだよ
由花子が気に入るのも当然だね
来週からついに吉良メイン回になる
しかも静かに暮らしたいからシアーハートアタックまでずっと楽しめるよ!
https://www.reddit.com/r/anime/comments/4xee62/spoilers_jojo_no_kimyou_na_bouken_diamond_wa/
https://www.reddit.com/r/StardustCrusaders/comments/4xe9pp/jojos_bizarre_adventure_diamond_is_unbreakable/
http://myanimelist.net/forum/?topicid=1542709
https://www.reddit.com/
由花子にシンデレラの店を教えたのジョセフだし