- Date: Fri 26 08 2016
- Category: ポケモン
- Response: Comment 70 Trackback 0
世界的でない!?リオ五輪閉会式でポケモンを出さなかった理由に海外賛否両論(海外反応)
世界的でない!?リオ五輪閉会式でポケモンを出さなかった理由に海外賛否両論(海外反応)

リオ五輪の閉会式にポケモンを登場させなかったのは「世界的な知名度が低い」から
という理由に海外からコメントが寄せられていました
【リオ五輪・閉会式】「安倍マリオ」が話題 でも、ポケモンが登場しなかったのはなぜ?
--いま話題の「ポケモン」が登場しなかったのが気になりました。
確かに「ポケモンGO」の流行で、世界的に盛り上がっています。
しかし、我々がショーの検討チームを立ち上げたのは2016年1月のこと。そのタイミングで、日本や東京の文化をどう発信するかを考えました。
今回起用したスーパーマリオは、主役として登場するゲームソフトの累計販売本数が全世界で3億2000万本を超えています。それに比べると、ポケモンの世界での知名度は低いと判断し、また演出上の役割も検討した上で、今回は登場させないことになりました。
(編集部注:株式会社ポケモンによれば、ポケモンシリーズの世界累計販売本数は、
2016年2月末時点で2億本)
うっかりポケモンのアイテムで登場したら、みんなが目の色を変えて捕まえに来るのが
怖かったとか?
ただ単にポケモンブームがついこの間だったから間に合わなかっただけじゃないの?
マリオのほうがオリンピックにふさわしいからじゃないの?
ドラエモンの登場は交通機関を表現しているのにピッタリだよね
パックマンやキャプテン翼はスポーツにピッタリだし
キティちゃんは間違えなくチアリーダっぽいよね!
あぁ、ステージに初音ミクも来てほしかったよ
個人的にはバスケットボールとしてスラムダンク,
柔道としてyawara、射撃でgolgo13
フェンシングでプリンセスナイトとかもあったらよかったな?
キャプテン翼があるのに, なんで他のスポーツのアニメもやってくれなかったんだろう!
思うに著作権の関係じゃないの?
↑
ポケモンGoは日本とは関係ないはずだよ
ポケモンGOはカリフォルニアのNiantic社の開発でしょ
日本のポップカルチャーはゲームとアニメだけじゃないはずだよね
ポケモンなんて出しちゃったら、閉会式どころじゃなくなっちゃいそうだしね!
その答えはシンプル
だって、安倍さんはピカチュウというよりマリオでしょ
みんなそう思うよね
4年後にポケモンなんて全滅さ
その点、トトロは永遠でしょ
↑
そうかな?2020年には進化してるよ
ポケモンなんてダメダメ
セーラームーンだよね
↑
セーラームーンのスカートって短すぎるでしょ
足が長すぎてヤバいでしょ
閉会式に和楽器の演奏を期待していたのにー
ポケモンはマリオより高いからじゃない?
Niantic社はNintendo(任天堂)とはちがう会社だよ!
ポケモンたちはジムで身体を鍛えていたんじゃないの?
ポケモンgoなんて不適切だよ!
マリオじゃなくて、ドラゴンボールの悟空がよかった~
http://en.rocketnews24.com/2016/08/24/why-didnt-japan-include-any-pokemon-character-cameos-in-the-2020-olympic-promo/
https://www.facebook.com/RocketNews24En/posts/1244179488967629
http://rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160822-00010001-bfj-spo

リオ五輪の閉会式にポケモンを登場させなかったのは「世界的な知名度が低い」から
という理由に海外からコメントが寄せられていました
【リオ五輪・閉会式】「安倍マリオ」が話題 でも、ポケモンが登場しなかったのはなぜ?
--いま話題の「ポケモン」が登場しなかったのが気になりました。
確かに「ポケモンGO」の流行で、世界的に盛り上がっています。
しかし、我々がショーの検討チームを立ち上げたのは2016年1月のこと。そのタイミングで、日本や東京の文化をどう発信するかを考えました。
今回起用したスーパーマリオは、主役として登場するゲームソフトの累計販売本数が全世界で3億2000万本を超えています。それに比べると、ポケモンの世界での知名度は低いと判断し、また演出上の役割も検討した上で、今回は登場させないことになりました。
(編集部注:株式会社ポケモンによれば、ポケモンシリーズの世界累計販売本数は、
2016年2月末時点で2億本)
うっかりポケモンのアイテムで登場したら、みんなが目の色を変えて捕まえに来るのが
怖かったとか?
ただ単にポケモンブームがついこの間だったから間に合わなかっただけじゃないの?
マリオのほうがオリンピックにふさわしいからじゃないの?
ドラエモンの登場は交通機関を表現しているのにピッタリだよね
パックマンやキャプテン翼はスポーツにピッタリだし
キティちゃんは間違えなくチアリーダっぽいよね!
あぁ、ステージに初音ミクも来てほしかったよ
個人的にはバスケットボールとしてスラムダンク,
柔道としてyawara、射撃でgolgo13
フェンシングでプリンセスナイトとかもあったらよかったな?
キャプテン翼があるのに, なんで他のスポーツのアニメもやってくれなかったんだろう!
思うに著作権の関係じゃないの?
↑
ポケモンGoは日本とは関係ないはずだよ
ポケモンGOはカリフォルニアのNiantic社の開発でしょ
日本のポップカルチャーはゲームとアニメだけじゃないはずだよね
ポケモンなんて出しちゃったら、閉会式どころじゃなくなっちゃいそうだしね!
その答えはシンプル
だって、安倍さんはピカチュウというよりマリオでしょ
みんなそう思うよね
4年後にポケモンなんて全滅さ
その点、トトロは永遠でしょ
↑
そうかな?2020年には進化してるよ
ポケモンなんてダメダメ
セーラームーンだよね
↑
セーラームーンのスカートって短すぎるでしょ
足が長すぎてヤバいでしょ
閉会式に和楽器の演奏を期待していたのにー
ポケモンはマリオより高いからじゃない?
Niantic社はNintendo(任天堂)とはちがう会社だよ!
ポケモンたちはジムで身体を鍛えていたんじゃないの?
ポケモンgoなんて不適切だよ!
マリオじゃなくて、ドラゴンボールの悟空がよかった~
http://en.rocketnews24.com/2016/08/24/why-didnt-japan-include-any-pokemon-character-cameos-in-the-2020-olympic-promo/
https://www.facebook.com/RocketNews24En/posts/1244179488967629
http://rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160822-00010001-bfj-spo
ポケモンGOはカリフォルニアのNiantic社の開発でしょ
↑
関係無い訳ないじゃん。
日本のディズニーランドはオリエンタルランド(京成電鉄)の運営だからアメリカとは関係無いよ って言ってるようなもんだろ