- Date: Mon 29 08 2016
- Category: 出来事・話題
- Response: Comment 38 Trackback 0
意外なモノがお気に入り!日本に住んでいる外国人が気に入ってること12選に海外も同意の声(海外反応)
意外なモノがお気に入り!日本に住んでいる外国人が気に入ってること12選に海外も同意の声(海外反応)

投稿者
日本に住んで気に入ってる小さなこと12
1 自動販売機 どこに行っても自動販売機があるのが本当に便利なんだ
2 コンビニ セブンイレブンはカナダとかアメリカにあるのとはまったく違う 食べ物がすごくちがう
ATMがあってコピー機があって請求書の支払いをする事だってできる 年中無休で24時間営業だしね
3 トイレと水道がどこの公園に行ってもあるってこと
4 ICカード
5 宅配 宅急便はあさ9時から夜10時までやってるしロッカーがある所もある コンビニで受け取れる事もあるしね
6 惣菜売り場
7 布団 日本にいるといろんな種類がある 僕のは300ドルくらいのものをかったんだけどとても快適だよ
布団のいい所はたためるってこと
8 トイレの機能 トイレとお風呂が別々になってるってこと 洗面所や洗濯機もそれぞれの場所があるのがとても便利だ
9 温泉/銭湯
10 コンクリートのところに緑をおこうとしてる所
11 道路がキレイになってるということ
12 リモコン 何もかもにリモコンがついてる
以前日本でいらっとすることを10個あげた事があったんだ 日本に引っ越してきてすぐに感じた小さな不満だったんだけど言っておきたいのはあれはとっても小さな事で日本にすみたくなくなるほどじゃなかったって事
その上で家族と日本に住む事で考えないといけない事もあり、それでも日本に住むのがいいと思う理由もあるんだ
今日の動画は日本に住んでていいと思うことを12こあげてみようと思う 日本に住みたい理由ではないけれど日本に住んでていいな、って思うことだね
温泉にとっても行ってみたいの すごくリラックスできそう 私にあっていそうだし 日本に旅行するためにお金を貯めてるけど時間がかかるわ
お金を払うカードが便利すぎるわ 気がつかないうちにすごく使っちゃうんじゃないかしら
学校のシステムについてあなたの意見をぜひ聞きたい わたしも子供がいるから
この動画がとっても気に入ってるよ はじめてみたけどとっても役に立ちそうだ 日本に引っ越して生活や文化を経験してみたいと思ってる 日本には魅力があるとずっと思ってるんだ
ピンクのトイレットペーパー! :D
いいね 僕はバスルームが別々っていうのに興味がある 日本じゃなくてカナダでって事 ポーランドやほとんどのヨーロッパの国ではトイレとお風呂が別になってる所が多いよ カナダ/アメリカは違うの?
↑
オランダではだいたい2個トイレがついてて1つはお風呂といっしょ 1つは別な所にって感じね
↑
僕はアメリカにしかすんだことがなくてアメリカ中を旅行したけどトイレと風呂が別になってるとこはなかったよ 公衆トイレでは洗面所とトイレが同じ所にあって家では風呂、トイレ、洗面所が一部屋になってるね たまにはトイレと洗面所だけのところもあるけど一般的ではないと思う いい考えだってかんじするけどね
スエーデンではトイレはだいたいお風呂と同じへやになってるわね その上に洗濯機まで入ってる所もあるわ
イギリスではトイレと洗面所は別の部屋になってるね アメリカでは全部同じ部屋にあったよ
ミルクティがなつかしい
私もあなたが行ってたロイヤルミルクティが大好きよ たぶんお砂糖がたくさん入ってるだろうけどでも寒い朝にはぴったり!
日本の宅配はすばらしいよ! ドイツでは留守の時は隣の人に渡すかそうじゃなければ郵便局までとりに行かないと行けないんだ でも日本では郵便受けにお知らせがはいっててドライバー直通の電話番号が書いてある 電話したら再配達してくれるんだ それと君が言ってた緑についてだけど からのラーメン丼を植木鉢にしてるのを見た事あるよ
↑投稿者
カナダでも同じだよ 郵便局までいかないといけないんだ でんわしたらたいていその日のうちに持ってきてくれるって言うのはいいよね
こういう小さな事が僕を日本に住みたいって思わせるんだ! セブンイレブンのコピー機はすごく便利だよ 別々のトイレとお風呂は効率が良さそうだし リモコンがあるってことはなんでも電気で動くってことだね
↑投稿者
プリンターを買う必要がないよ お風呂とリモコンはすごくいいよ 君の動画をみたあとではタイにいきたくなるけどね
デパートやヨドバシカメラにもなんでもあって何時間でもいられるよ
→投稿者
たしかに あそこはやばいよ 簿記が気に入ってるお店だけど基本的に僕はオンラインで注文して次の日に無料で送ってくれるんだ
毎日どこでも散歩してみるんだけどどの家もとってもユニークだよ 散歩が退屈になるような同じ家はないね 10月に日本の別の所に帰るから散歩がまた楽しくなるよ それがすごくすきなんだ
↑投稿者
たしかに 僕も近所を探検するのに飽きた事はないよ 1年も旅行してたのに でも一応言っておくとまったく同じ家が並んでる所もあるよ でもコミュニティーは古くからあるから古い家がまざっちゃうんだ だから計画ほどそっくりにはならないよ
暑い缶コーヒーをかえる自販機が僕の日本語の授業には書かせなかったよ どこにでもあるし すばらしい
僕は黒猫の宅配が一番好きだよ 日本に住んでる時はどうってことないだろうけど、旅行すると便利さがよくわかる
ウォシュレットも大好き
https://www.youtube.com/watch?v=qYVQSdn86Mc

投稿者
日本に住んで気に入ってる小さなこと12
1 自動販売機 どこに行っても自動販売機があるのが本当に便利なんだ
2 コンビニ セブンイレブンはカナダとかアメリカにあるのとはまったく違う 食べ物がすごくちがう
ATMがあってコピー機があって請求書の支払いをする事だってできる 年中無休で24時間営業だしね
3 トイレと水道がどこの公園に行ってもあるってこと
4 ICカード
5 宅配 宅急便はあさ9時から夜10時までやってるしロッカーがある所もある コンビニで受け取れる事もあるしね
6 惣菜売り場
7 布団 日本にいるといろんな種類がある 僕のは300ドルくらいのものをかったんだけどとても快適だよ
布団のいい所はたためるってこと
8 トイレの機能 トイレとお風呂が別々になってるってこと 洗面所や洗濯機もそれぞれの場所があるのがとても便利だ
9 温泉/銭湯
10 コンクリートのところに緑をおこうとしてる所
11 道路がキレイになってるということ
12 リモコン 何もかもにリモコンがついてる
以前日本でいらっとすることを10個あげた事があったんだ 日本に引っ越してきてすぐに感じた小さな不満だったんだけど言っておきたいのはあれはとっても小さな事で日本にすみたくなくなるほどじゃなかったって事
その上で家族と日本に住む事で考えないといけない事もあり、それでも日本に住むのがいいと思う理由もあるんだ
今日の動画は日本に住んでていいと思うことを12こあげてみようと思う 日本に住みたい理由ではないけれど日本に住んでていいな、って思うことだね
温泉にとっても行ってみたいの すごくリラックスできそう 私にあっていそうだし 日本に旅行するためにお金を貯めてるけど時間がかかるわ
お金を払うカードが便利すぎるわ 気がつかないうちにすごく使っちゃうんじゃないかしら
学校のシステムについてあなたの意見をぜひ聞きたい わたしも子供がいるから
この動画がとっても気に入ってるよ はじめてみたけどとっても役に立ちそうだ 日本に引っ越して生活や文化を経験してみたいと思ってる 日本には魅力があるとずっと思ってるんだ
ピンクのトイレットペーパー! :D
いいね 僕はバスルームが別々っていうのに興味がある 日本じゃなくてカナダでって事 ポーランドやほとんどのヨーロッパの国ではトイレとお風呂が別になってる所が多いよ カナダ/アメリカは違うの?
↑
オランダではだいたい2個トイレがついてて1つはお風呂といっしょ 1つは別な所にって感じね
↑
僕はアメリカにしかすんだことがなくてアメリカ中を旅行したけどトイレと風呂が別になってるとこはなかったよ 公衆トイレでは洗面所とトイレが同じ所にあって家では風呂、トイレ、洗面所が一部屋になってるね たまにはトイレと洗面所だけのところもあるけど一般的ではないと思う いい考えだってかんじするけどね
スエーデンではトイレはだいたいお風呂と同じへやになってるわね その上に洗濯機まで入ってる所もあるわ
イギリスではトイレと洗面所は別の部屋になってるね アメリカでは全部同じ部屋にあったよ
ミルクティがなつかしい
私もあなたが行ってたロイヤルミルクティが大好きよ たぶんお砂糖がたくさん入ってるだろうけどでも寒い朝にはぴったり!
日本の宅配はすばらしいよ! ドイツでは留守の時は隣の人に渡すかそうじゃなければ郵便局までとりに行かないと行けないんだ でも日本では郵便受けにお知らせがはいっててドライバー直通の電話番号が書いてある 電話したら再配達してくれるんだ それと君が言ってた緑についてだけど からのラーメン丼を植木鉢にしてるのを見た事あるよ
↑投稿者
カナダでも同じだよ 郵便局までいかないといけないんだ でんわしたらたいていその日のうちに持ってきてくれるって言うのはいいよね
こういう小さな事が僕を日本に住みたいって思わせるんだ! セブンイレブンのコピー機はすごく便利だよ 別々のトイレとお風呂は効率が良さそうだし リモコンがあるってことはなんでも電気で動くってことだね
↑投稿者
プリンターを買う必要がないよ お風呂とリモコンはすごくいいよ 君の動画をみたあとではタイにいきたくなるけどね
デパートやヨドバシカメラにもなんでもあって何時間でもいられるよ
→投稿者
たしかに あそこはやばいよ 簿記が気に入ってるお店だけど基本的に僕はオンラインで注文して次の日に無料で送ってくれるんだ
毎日どこでも散歩してみるんだけどどの家もとってもユニークだよ 散歩が退屈になるような同じ家はないね 10月に日本の別の所に帰るから散歩がまた楽しくなるよ それがすごくすきなんだ
↑投稿者
たしかに 僕も近所を探検するのに飽きた事はないよ 1年も旅行してたのに でも一応言っておくとまったく同じ家が並んでる所もあるよ でもコミュニティーは古くからあるから古い家がまざっちゃうんだ だから計画ほどそっくりにはならないよ
暑い缶コーヒーをかえる自販機が僕の日本語の授業には書かせなかったよ どこにでもあるし すばらしい
僕は黒猫の宅配が一番好きだよ 日本に住んでる時はどうってことないだろうけど、旅行すると便利さがよくわかる
ウォシュレットも大好き
https://www.youtube.com/watch?v=qYVQSdn86Mc
放射能まみれのイルボンに
喜んで行く連中の気がしれない二(ry..
<丶`∀´>