- Date: Tue 06 09 2016
- Category: 雑談
- Response: Comment 113 Trackback 0
レストランでは絶対タブー!?醤油かけご飯は日本では行儀が悪い事実に外国人ショック(海外反応)
レストランでは絶対タブー!?醤油かけご飯は日本では行儀が悪い事実に外国人ショック(海外反応)

投稿者
白いご飯に醤油をかけて食べちゃだめなの?
日本に行く前に、ガイドブックを読んでいたら、
白いご飯の上に醤油をかけるのはNGって書いてあってギョッ!
だって、それは僕のいつもやってることだもん
しょうゆのないご飯なんて・・・
日本では本当にダメなの?
白いご飯に醤油は「みじめ」の象徴だよ
ちゃんとしたレストランではやっちゃいけないことだよ!
日本人やレストランのオーナーとしては、外国人がどうやってライスを食べるかなんて気にしないはずだよ
観光地なら、なおのこと
だけど、やっぱり多くの日本人が白いご飯の上に醤油を注ぐ姿を目の当たりにしたらショックを受けるだろうよ
誇り高いレストランだったら、周りの人たちを不快にさせてしまうかもね
それってワインやビールに砂糖を入れるようなものだよ
その飲み方に慣れているなら、おいしいかもしれないけど
普通はそんなことは、しないよね
↑
なるほど、相手を不快にさせちゃうってことなんだね
日本人も白いご飯に醤油をかけて食べたいというのが本音のようだよ
だけど、品性が疑われるので、公共の場ではすべきじゃないってことなんだ”(-“”-)”
でもね、刺身や漬物を醤油に浸して食べるときにごはんもいっしょに口にいれちゃえば、いいんだよ
そうすれば同じようなテイストを堪能できるよ
ご飯の上に直接、醤油を注いで食べるのは誰も見ていないキッチンでの密かな食べ方なんだ
あ、そうそう、日本のコメは、他の国のコメとは全く種類が違ったりするからね、それもお楽しみあれ!
日本だけじゃなくて中国でも白いご飯に醤油はかけないのが普通だよ
まともな食事ができない貧しい人だと思われるよ
確かに、中国に行ったときに、レストランで醤油をお願いしたら、
本当に本当に少量の醤油しか持ってきてくれなかったよ
日本人の彼女に、「白いご飯に醤油をかけて食べるのが好き」って言ったら
「キモイ!」って言われたよ!
でも、「だって、おいしいんだもん」と言い返したよ
そうそう、ピザにかけるのは、やっぱりハラペーニョだよね!
だれだって、白いご飯だけなんて食べたくないよね
↑
だから、みんなご飯とおかずを食べるんだよ
ご飯に醤油ってコーラにタバスコを振りかけるようなもんだよ
その人にとっては普通かもしれないけど、見ている人には「変だな」って思われるんだよ
ご飯を食べないのはどうなの?
白いご飯の料金を支払っても失礼に当たるの?
↑
居酒屋などでお酒を飲んでいるときは、通常は、飲み終わるまでご飯は持ってこないものだよ
だから、アルコールを理由にご飯をスキップすることができるよ
「もうお腹いっぱいになっちゃったから、ご飯は結構です」って言えばいいよ
でも、懐石料理などでは、ご飯はスキップしないほうがいいと思うよ
もちろん、量を減らすリクエストはできるはずだよ
ちゃんとしたレストランでご飯に醤油をかけた日には
店主から「うちのご飯に何しよる?」って言われるかもよ
正直なところ、キミがそうしたいなら、白いご飯に醤油を注いで食べても何の問題もないと思うよ!
高級日本料理店に行く場合を除いて、キミが外国人なら免除されるよ
変な人だなぁ、学のない人だなぁと思われていいなら、醤油をかけて食っていいよ
醤油がご飯に合うのは確かだよ
でも、照り焼きソースとかのおかずといっしょに食べれば同じ感じだよ
そうそう、若い日本人がご飯の上にきな粉をかけて食べるのを見たことがあるなー
きな粉って、ふつうはデザート用でしょ
食わず嫌いの人よりもずっとスバラシイと思うよ
中国ではご飯の上におかずを乗せて一緒に食べたりしていたけど
その方法は日本でも許容範囲なのかな?
↑
うーん、それは、日本では決して良いマナーだとは言えないね
個人的な意見だけど、キミが外国人なら免除されていると思うよ
でも、正しいか、正しくないかと言われれば、正しくないと言わざるを得ないね
お金を払っているんだから、どうやって食べようが自由だというのはちょっと違うね
まぁ、食べているところでゲップの音を聞きたい?
裸で食べて何が悪い?というのと同じような感じじゃないのかな?
安い食堂や飲み屋ならだれも気にしないんじゃない?
でも誰かの家だったら、私ならやらないね
日本では白いご飯はおかずの味で食べるもの、それが日本の文化なのだから!
学生のときは、辛子とマヨネーズを混ぜたものをかけて食べたりもしたなー
ごめんなさーい
だって、お金がなかったんだもの
でも、公共の場ではしなかったよ
小さいとき、母は米粒ひとつも残させてくれなかったよ
農家の貴重な努力を尊重し、ありがたいお米を一粒のこさずキレイに食べるべきだと
いつも言われて育ったよ
ラーメン屋でライスを注文して、汁の中にドボンって浸して食べるのを見たことがあるよ
フレンチレストランでエスカルゴを注文して、ケチャップを頼むようなものかね
日本人はみんな日本の米が他のどの種類の米よりも優れているって信じているようだよ
まぁ、ニューヨークのピザが最高だという人もいれば、
シカゴピザは最高だという人もいるからね
34年間のアメリカ米のご飯を食べてきて、ここ2年、日本のご飯を食べているものとしては日本の米がはるかに良い味であることは確かだよ
質のいい炊飯器を持つことも大切だよ
炊飯器によって、ご飯の味や食感が変わってくるからね
http://www.japan-guide.com/forum/quereadisplay.html?0+22044

投稿者
白いご飯に醤油をかけて食べちゃだめなの?
日本に行く前に、ガイドブックを読んでいたら、
白いご飯の上に醤油をかけるのはNGって書いてあってギョッ!
だって、それは僕のいつもやってることだもん
しょうゆのないご飯なんて・・・
日本では本当にダメなの?
白いご飯に醤油は「みじめ」の象徴だよ
ちゃんとしたレストランではやっちゃいけないことだよ!
日本人やレストランのオーナーとしては、外国人がどうやってライスを食べるかなんて気にしないはずだよ
観光地なら、なおのこと
だけど、やっぱり多くの日本人が白いご飯の上に醤油を注ぐ姿を目の当たりにしたらショックを受けるだろうよ
誇り高いレストランだったら、周りの人たちを不快にさせてしまうかもね
それってワインやビールに砂糖を入れるようなものだよ
その飲み方に慣れているなら、おいしいかもしれないけど
普通はそんなことは、しないよね
↑
なるほど、相手を不快にさせちゃうってことなんだね
日本人も白いご飯に醤油をかけて食べたいというのが本音のようだよ
だけど、品性が疑われるので、公共の場ではすべきじゃないってことなんだ”(-“”-)”
でもね、刺身や漬物を醤油に浸して食べるときにごはんもいっしょに口にいれちゃえば、いいんだよ
そうすれば同じようなテイストを堪能できるよ
ご飯の上に直接、醤油を注いで食べるのは誰も見ていないキッチンでの密かな食べ方なんだ
あ、そうそう、日本のコメは、他の国のコメとは全く種類が違ったりするからね、それもお楽しみあれ!
日本だけじゃなくて中国でも白いご飯に醤油はかけないのが普通だよ
まともな食事ができない貧しい人だと思われるよ
確かに、中国に行ったときに、レストランで醤油をお願いしたら、
本当に本当に少量の醤油しか持ってきてくれなかったよ
日本人の彼女に、「白いご飯に醤油をかけて食べるのが好き」って言ったら
「キモイ!」って言われたよ!
でも、「だって、おいしいんだもん」と言い返したよ
そうそう、ピザにかけるのは、やっぱりハラペーニョだよね!
だれだって、白いご飯だけなんて食べたくないよね
↑
だから、みんなご飯とおかずを食べるんだよ
ご飯に醤油ってコーラにタバスコを振りかけるようなもんだよ
その人にとっては普通かもしれないけど、見ている人には「変だな」って思われるんだよ
ご飯を食べないのはどうなの?
白いご飯の料金を支払っても失礼に当たるの?
↑
居酒屋などでお酒を飲んでいるときは、通常は、飲み終わるまでご飯は持ってこないものだよ
だから、アルコールを理由にご飯をスキップすることができるよ
「もうお腹いっぱいになっちゃったから、ご飯は結構です」って言えばいいよ
でも、懐石料理などでは、ご飯はスキップしないほうがいいと思うよ
もちろん、量を減らすリクエストはできるはずだよ
ちゃんとしたレストランでご飯に醤油をかけた日には
店主から「うちのご飯に何しよる?」って言われるかもよ
正直なところ、キミがそうしたいなら、白いご飯に醤油を注いで食べても何の問題もないと思うよ!
高級日本料理店に行く場合を除いて、キミが外国人なら免除されるよ
変な人だなぁ、学のない人だなぁと思われていいなら、醤油をかけて食っていいよ
醤油がご飯に合うのは確かだよ
でも、照り焼きソースとかのおかずといっしょに食べれば同じ感じだよ
そうそう、若い日本人がご飯の上にきな粉をかけて食べるのを見たことがあるなー
きな粉って、ふつうはデザート用でしょ
食わず嫌いの人よりもずっとスバラシイと思うよ
中国ではご飯の上におかずを乗せて一緒に食べたりしていたけど
その方法は日本でも許容範囲なのかな?
↑
うーん、それは、日本では決して良いマナーだとは言えないね
個人的な意見だけど、キミが外国人なら免除されていると思うよ
でも、正しいか、正しくないかと言われれば、正しくないと言わざるを得ないね
お金を払っているんだから、どうやって食べようが自由だというのはちょっと違うね
まぁ、食べているところでゲップの音を聞きたい?
裸で食べて何が悪い?というのと同じような感じじゃないのかな?
安い食堂や飲み屋ならだれも気にしないんじゃない?
でも誰かの家だったら、私ならやらないね
日本では白いご飯はおかずの味で食べるもの、それが日本の文化なのだから!
学生のときは、辛子とマヨネーズを混ぜたものをかけて食べたりもしたなー
ごめんなさーい
だって、お金がなかったんだもの
でも、公共の場ではしなかったよ
小さいとき、母は米粒ひとつも残させてくれなかったよ
農家の貴重な努力を尊重し、ありがたいお米を一粒のこさずキレイに食べるべきだと
いつも言われて育ったよ
ラーメン屋でライスを注文して、汁の中にドボンって浸して食べるのを見たことがあるよ
フレンチレストランでエスカルゴを注文して、ケチャップを頼むようなものかね
日本人はみんな日本の米が他のどの種類の米よりも優れているって信じているようだよ
まぁ、ニューヨークのピザが最高だという人もいれば、
シカゴピザは最高だという人もいるからね
34年間のアメリカ米のご飯を食べてきて、ここ2年、日本のご飯を食べているものとしては日本の米がはるかに良い味であることは確かだよ
質のいい炊飯器を持つことも大切だよ
炊飯器によって、ご飯の味や食感が変わってくるからね
http://www.japan-guide.com/forum/quereadisplay.html?0+22044
家で食べる時にはいいんだけどね。
鼻フックが動画でこの話題を喋ってたけど
そこのニュアンスが分かってなかったな。
また頭ごなしにマナー違反って伝わっちゃうんだろうね。