- Date: Sat 17 09 2016
- Category: アニメ・漫画
- Response: Comment 39 Trackback 0
ジョジョの奇妙な冒険4部 ダイヤモンドは砕けない:第25話『アトム・ハート・ファーザー』(海外反応)
ジョジョの奇妙な冒険4部 ダイヤモンドは砕けない:第25話『アトム・ハート・ファーザー』(海外反応)
承太郎と仗助が吉良の詳細を調べようとするエピソードは
すごいスリリングだと感じたよ
このエピソードは予想以上に良かった
最高の女性がきた!僕は忍が大好きなんだ
アトム・ハート・ファーザーは本当に怖い そしてピンクフロイドの最高の曲のひとつだよ
荒木先生は本当にいいセンスを持ってる

ピンク・フロイド
ピンク・フロイド(Pink Floyd) は、イギリス出身のロックバンド。サイケデリック・ロックやブルース、フォークなどを織り交ぜたオーソドックスなロックにけだるい叙情と幻想的なサウンドを醸し出させた音楽性、大掛かりな仕掛けとスペクタクルに富んだライブ、現代社会における人間疎外や政治問題をテーマにした文学的、哲学的な歌詞で世界的に人気を博した。プログレッシブ・ロックとしての芸術的な側面で評価を得ている。『狂気』は5,000万枚、『ザ・ウォール』は3,000万枚そして、『炎〜あなたがここにいてほしい』は2,300万枚のセールスを記録し、レコード・CD総売り上げは2億3,000万枚(2012年時点)と、商業的にも大成功を収めた。

新しい吉良のアートワークは良さそうだ

僕は川尻浩作が鍵穴に何度か鍵を差し込むちょっとしたディテールの細かさが好き
でも今週はちょっと急ぎ足すぎたよ

「無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよ!」
このセリフは笑った
仗助はまだ15歳の高校生だから必死にこのセリフを叫んだんだよ
忍が夫である川尻浩作のことを好きになっていくみたいだから
この先のストーリーが楽しみで仕方ないよ
吉良の父親のスタンドはすごい限定的な能力だな
仗助のビビリ具合が見れてとても面白かったよ
承太郎の冷静さとの対比が際立っていてよかった
爪集めを趣味にするなんて精神異常者を表現するのにぴったりだね

隼人は僕のお気に入りのキャラなんだ
賢いからね
目立たないように3位ばかりって
逆に目立たない?

承太郎だったから切り抜けられたけど
吉良の親父のスタンドはかなり強いと思う
初見でこのスタンドの能力と弱点を見きれないよ
漫画ではスタンド使いになった人たちが吉良の親父に協力する経緯が描かれていなかったから
アニメでは補完して欲しいな
現実的なことを言えば忍は川尻の声が変わってることに気づくべきだったけどw
アトム・ハート・ファーザーはピンクフロイドの最高の曲なのに
過小評価されている曲のひとつだよ
これでいよいよ仗助と吉良の対決姿勢がはっきりしてくる
仗助の恐怖が伝わってきていいエピソードだった
承太郎は写真のスタンドのネタをすぐに理解して攻撃に転じるのがすごい
僕だったら首がとんでるよ
吉良吉廣が原作通りにアホみたいな鳥に乗ってくれて嬉しいよ

写真に写った幽霊がカラスに乗って飛んでいく
ジョジョの世界では普通
あの大家はお金を盗られて家賃を払われたって気づくだろ
新しいOPは来週になるのかな?
なんてこった今週はものすごい悪寒が走ったエピソードだった
アニメの忍のデザインは素晴らしいかったね
髪は赤色だったけど

殺人鬼だけど良き夫にならざるを得ない
可哀想な吉良吉影
億泰はガラスに激突するような役ばかりだな
それが億泰らしさでもあるけど

漫画では別に印象に残らなかったエピソードだけど
アニメで見ると演出で恐怖感が出てた
まさかまた弓と矢が出て来るなんて!
仗助たちはまだしばらくは新手のスタンド使いと戦うことになりそうだね
吉良吉影が今まで調子に乗っても誰にも犯罪がバレなかったのは
吉良の父親のおかげだったんだな
ついに僕のお気に入りの岸辺露伴が再び登場だ
来週露伴が子どもにパンチするぞ
ジョジョ4部は本当に面白いよね
ひとつ不満があるとしたら
終わりに近づいてきているのが残念だよ
https://www.reddit.com/r/anime/comments/532qyg/spoilers_jojo_no_kimyou_na_bouken_diamond_wa/
https://www.reddit.com/r/StardustCrusaders/comments/532m5s/jojos_bizarre_adventure_diamond_is_unbreakable/?ref=search_posts
https://www.facebook.com/

承太郎と仗助が吉良の詳細を調べようとするエピソードは
すごいスリリングだと感じたよ
このエピソードは予想以上に良かった
最高の女性がきた!僕は忍が大好きなんだ
アトム・ハート・ファーザーは本当に怖い そしてピンクフロイドの最高の曲のひとつだよ
荒木先生は本当にいいセンスを持ってる

ピンク・フロイド
ピンク・フロイド(Pink Floyd) は、イギリス出身のロックバンド。サイケデリック・ロックやブルース、フォークなどを織り交ぜたオーソドックスなロックにけだるい叙情と幻想的なサウンドを醸し出させた音楽性、大掛かりな仕掛けとスペクタクルに富んだライブ、現代社会における人間疎外や政治問題をテーマにした文学的、哲学的な歌詞で世界的に人気を博した。プログレッシブ・ロックとしての芸術的な側面で評価を得ている。『狂気』は5,000万枚、『ザ・ウォール』は3,000万枚そして、『炎〜あなたがここにいてほしい』は2,300万枚のセールスを記録し、レコード・CD総売り上げは2億3,000万枚(2012年時点)と、商業的にも大成功を収めた。

新しい吉良のアートワークは良さそうだ

僕は川尻浩作が鍵穴に何度か鍵を差し込むちょっとしたディテールの細かさが好き
でも今週はちょっと急ぎ足すぎたよ

「無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよ!」
このセリフは笑った
仗助はまだ15歳の高校生だから必死にこのセリフを叫んだんだよ
忍が夫である川尻浩作のことを好きになっていくみたいだから
この先のストーリーが楽しみで仕方ないよ
吉良の父親のスタンドはすごい限定的な能力だな
仗助のビビリ具合が見れてとても面白かったよ
承太郎の冷静さとの対比が際立っていてよかった
爪集めを趣味にするなんて精神異常者を表現するのにぴったりだね

隼人は僕のお気に入りのキャラなんだ
賢いからね
目立たないように3位ばかりって
逆に目立たない?

承太郎だったから切り抜けられたけど
吉良の親父のスタンドはかなり強いと思う
初見でこのスタンドの能力と弱点を見きれないよ
漫画ではスタンド使いになった人たちが吉良の親父に協力する経緯が描かれていなかったから
アニメでは補完して欲しいな
現実的なことを言えば忍は川尻の声が変わってることに気づくべきだったけどw
アトム・ハート・ファーザーはピンクフロイドの最高の曲なのに
過小評価されている曲のひとつだよ
これでいよいよ仗助と吉良の対決姿勢がはっきりしてくる
仗助の恐怖が伝わってきていいエピソードだった
承太郎は写真のスタンドのネタをすぐに理解して攻撃に転じるのがすごい
僕だったら首がとんでるよ
吉良吉廣が原作通りにアホみたいな鳥に乗ってくれて嬉しいよ

写真に写った幽霊がカラスに乗って飛んでいく
ジョジョの世界では普通
あの大家はお金を盗られて家賃を払われたって気づくだろ
新しいOPは来週になるのかな?
なんてこった今週はものすごい悪寒が走ったエピソードだった
アニメの忍のデザインは素晴らしいかったね
髪は赤色だったけど

殺人鬼だけど良き夫にならざるを得ない
可哀想な吉良吉影
億泰はガラスに激突するような役ばかりだな
それが億泰らしさでもあるけど

漫画では別に印象に残らなかったエピソードだけど
アニメで見ると演出で恐怖感が出てた
まさかまた弓と矢が出て来るなんて!
仗助たちはまだしばらくは新手のスタンド使いと戦うことになりそうだね
吉良吉影が今まで調子に乗っても誰にも犯罪がバレなかったのは
吉良の父親のおかげだったんだな
ついに僕のお気に入りの岸辺露伴が再び登場だ
来週露伴が子どもにパンチするぞ
ジョジョ4部は本当に面白いよね
ひとつ不満があるとしたら
終わりに近づいてきているのが残念だよ
https://www.reddit.com/r/anime/comments/532qyg/spoilers_jojo_no_kimyou_na_bouken_diamond_wa/
https://www.reddit.com/r/StardustCrusaders/comments/532m5s/jojos_bizarre_adventure_diamond_is_unbreakable/?ref=search_posts
https://www.facebook.com/