- Date: Sat 01 10 2016
- Category: アニメ・漫画
- Response: Comment 38 Trackback 0
ジョジョの奇妙な冒険4部 ダイヤモンドは砕けない:第27話『ぼくは宇宙人』(海外反応)
ジョジョの奇妙な冒険4部 ダイヤモンドは砕けない:第27話『ぼくは宇宙人』(海外反応)

うーん
新しいOPはとてもキャッチーでいいと思うよ
宇宙人はまたジョジョシリーズに奇妙なエピソードが追加されたね
吉良は自分をコントロールするのに苦労してるのを見せてるのが特に良かった
露伴のファッションはえらく野性的だな
僕はチンチロのところが急ぎ足でなくて良かった

個人的にはOPが好きかどうかはまだ判断しかねるな
何回か聞いてみないことにはね
新しいOPは90年代のコカ・コーラのCMを彷彿とさせる
新しいOPは前よりはジョジョっぽい感じがするよ
なんでOPがキング・クリムゾンしてるの?

ミキタカのスタンド名がゲームのTerra Ventus(テラヴェントス)で嬉しいよ
今までで一番まともな検閲だ
※Terra Ventus(テラヴェントス)は海外版スタンド名
日本版スタンド名はアメリカのバンド名アース・ウインド・アンド・ファイアーから

ミキタカの制服にはETを連想させるものを見に着けてるね
僕はミキタカがフューチュラマから着想を得ていると感じたけどどう思う?
フューチュラマ (アニメ)
フューチュラマ(Futurama)は、31世紀の地球を舞台にしたアメリカ合衆国のSFシットコムテレビアニメーションシリーズ。フォックス放送で1999年3月28日から2003年8月10日まで、コメディ・セントラルで2008年3月23日から2013年9月4日までテレビ放送された。

スピードワゴン財団のシーンのオリジナルシーンを追加したときは尺が足りるか心配したけど
来週にまわすんだね

サマーシーズン到来!

新しいOPは前のと真反対だな
露伴が着ていたなかで一番の服だよね
↑そうだね
もしくはハイウェイ・スターで着てた服のどっちかだ

宇宙人の回は楽しみにしていただけに
作画やカットは我慢するけど嬉しくはないな
爪は誇張させすぎ

荒木先生はミキタカは自分が宇宙人なのは自己申告で本当かどうかは謎のスタンド使いだって言ってるみたいだね
そしてジョジョの世界では宇宙人はギリギリ許容範囲なんだって
仗助と億泰がミキタカにちょっかいかけてジョジョで一番笑った回だったよ

吉良の奥さんが僕のハートを盗む
実際にミキタカが宇宙人だと思ってる人ってこの中にいるの?
↑吸血鬼、ゾンビ、幽霊、柱から出てくる究極生命体がいるのに
宇宙人はダメなのかい?
↑僕はあいまいなままがいいと感じるよ
仗助が最初にサイコロでイカサマを思いついたのが好き
この話は漫画と同じくらいアニメも面白かった
僕にとって好きなギャンブル回なんだ
イカサマしてお金を稼ごうなんて発想はまさしくジョセフの息子だって表現だよね
しっかりと受け継がれてる
5部のアニメ化も約束されたな

↑ジョルノを調べるためにイタリアに送られた康一くん
ジョジョの世界観で宇宙人?
僕はあんまりいいとは思わなかったな
面白いエピソードだけど本筋に関係ない手当たり次第に作った話だって感じたよ
怪しんでる岸辺露伴の表情が大好き

宇宙人とチンチロ回は大好きだけど短すぎだよ
↑急ぎ足だったし途中でクレジットが入ったからなんで?と思ったら終わっちゃったよ
原作はシンデレラくらいの長さだし1話で終わりと思ったら来週に続いたから驚いたよ
↑1話にしたらダメだよ
原作は7話もある
常識を知らないミキタカと仗助の掛け合いがお気に入り

自然な感じに勝つようにミキタカに事前に確認してないところが
ジョセフと決定的に違うところだな

今回一番面白かったのは忍と吉良の関係を描いたところかな

テリーファンクを絶対カットすると思ったらしゃべってて最高だよ
子供が寝室にカメラを仕掛けてるの?

ついに来週ハイウェイ・スター戦が来る!
来週ついに玉美も来る
https://www.reddit.com/r/anime/comments/558q72/spoilers_jojo_no_kimyou_na_bouken_diamond_wa/
https://www.reddit.com/r/StardustCrusaders/comments/558mah/jojos_bizarre_adventure_diamond_is_unbreakable/
https://myanimelist.net/forum/?topicid=1557572
https://www.facebook.com/

うーん
新しいOPはとてもキャッチーでいいと思うよ
宇宙人はまたジョジョシリーズに奇妙なエピソードが追加されたね
吉良は自分をコントロールするのに苦労してるのを見せてるのが特に良かった
露伴のファッションはえらく野性的だな
僕はチンチロのところが急ぎ足でなくて良かった

個人的にはOPが好きかどうかはまだ判断しかねるな
何回か聞いてみないことにはね
新しいOPは90年代のコカ・コーラのCMを彷彿とさせる
新しいOPは前よりはジョジョっぽい感じがするよ
なんでOPがキング・クリムゾンしてるの?

ミキタカのスタンド名がゲームのTerra Ventus(テラヴェントス)で嬉しいよ
今までで一番まともな検閲だ
※Terra Ventus(テラヴェントス)は海外版スタンド名
日本版スタンド名はアメリカのバンド名アース・ウインド・アンド・ファイアーから

ミキタカの制服にはETを連想させるものを見に着けてるね
僕はミキタカがフューチュラマから着想を得ていると感じたけどどう思う?
フューチュラマ (アニメ)
フューチュラマ(Futurama)は、31世紀の地球を舞台にしたアメリカ合衆国のSFシットコムテレビアニメーションシリーズ。フォックス放送で1999年3月28日から2003年8月10日まで、コメディ・セントラルで2008年3月23日から2013年9月4日までテレビ放送された。

スピードワゴン財団のシーンのオリジナルシーンを追加したときは尺が足りるか心配したけど
来週にまわすんだね

サマーシーズン到来!

新しいOPは前のと真反対だな
露伴が着ていたなかで一番の服だよね
↑そうだね
もしくはハイウェイ・スターで着てた服のどっちかだ

宇宙人の回は楽しみにしていただけに
作画やカットは我慢するけど嬉しくはないな
爪は誇張させすぎ

荒木先生はミキタカは自分が宇宙人なのは自己申告で本当かどうかは謎のスタンド使いだって言ってるみたいだね
そしてジョジョの世界では宇宙人はギリギリ許容範囲なんだって
仗助と億泰がミキタカにちょっかいかけてジョジョで一番笑った回だったよ

吉良の奥さんが僕のハートを盗む
実際にミキタカが宇宙人だと思ってる人ってこの中にいるの?
↑吸血鬼、ゾンビ、幽霊、柱から出てくる究極生命体がいるのに
宇宙人はダメなのかい?
↑僕はあいまいなままがいいと感じるよ
仗助が最初にサイコロでイカサマを思いついたのが好き
この話は漫画と同じくらいアニメも面白かった
僕にとって好きなギャンブル回なんだ
イカサマしてお金を稼ごうなんて発想はまさしくジョセフの息子だって表現だよね
しっかりと受け継がれてる
5部のアニメ化も約束されたな

↑ジョルノを調べるためにイタリアに送られた康一くん
ジョジョの世界観で宇宙人?
僕はあんまりいいとは思わなかったな
面白いエピソードだけど本筋に関係ない手当たり次第に作った話だって感じたよ
怪しんでる岸辺露伴の表情が大好き

宇宙人とチンチロ回は大好きだけど短すぎだよ
↑急ぎ足だったし途中でクレジットが入ったからなんで?と思ったら終わっちゃったよ
原作はシンデレラくらいの長さだし1話で終わりと思ったら来週に続いたから驚いたよ
↑1話にしたらダメだよ
原作は7話もある
常識を知らないミキタカと仗助の掛け合いがお気に入り

自然な感じに勝つようにミキタカに事前に確認してないところが
ジョセフと決定的に違うところだな

今回一番面白かったのは忍と吉良の関係を描いたところかな

テリーファンクを絶対カットすると思ったらしゃべってて最高だよ
子供が寝室にカメラを仕掛けてるの?

ついに来週ハイウェイ・スター戦が来る!
来週ついに玉美も来る
https://www.reddit.com/r/anime/comments/558q72/spoilers_jojo_no_kimyou_na_bouken_diamond_wa/
https://www.reddit.com/r/StardustCrusaders/comments/558mah/jojos_bizarre_adventure_diamond_is_unbreakable/
https://myanimelist.net/forum/?topicid=1557572
https://www.facebook.com/